[過去ログ] FANBOX「AIイラストの販売禁止!」BOOTH「AIイラストの大量出品は検索で出ないようにする!」 (191レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2024/11/27(水)12:23 ID:b7CbL1o70(3/4) AAS
今んところいい話が何一つ出てきてないからな
この世のどこかにあっても刺激的じゃないから流される
154: 2024/11/27(水)12:23 ID:+2dFgIrb0(1) AAS
クオリティ高くないくせに大量に投稿するのが悪い
AIタグで弾けなきゃただの検索妨害だわ
155: 2024/11/27(水)12:24 ID:joeEc/H00(3/7) AAS
モンストの会社とか生成AIの実験してたり使うべき人間が使ってたのに
一人の開発者がわざわざオープンソースにしてしまったことがすべての元凶
stablediffusionの会社stability.AI社のジャガイモのことなんだけどね
156: 2024/11/27(水)12:25 ID:JmEdMTd6r(2/2) AAS
>>145
それにしてはまだ騒がしいからな
国内だけではなく国外の動きなどもあるし、加えてそういうサービスを利用してるイラストレーターなどにはAIイラストに嫌悪感を感じてる人も多い
新作出したら売れることが分かってるAI嫌いのイラストレーターの機嫌損ねてまで販売してもメリット無いならAIイラスト禁止にした方が良いって考えもあるでしょ
157: 2024/11/27(水)12:26 ID:joeEc/H00(4/7) AAS
Emadは本当に倫理観終わってる
よくあれでビッグテックに囲われてるもんだなあと思う
いやまあ、監視されてるといったほうがいいかも
あそこまでのゴミほっといたら何するかわからんからな
158: 2024/11/27(水)12:26 ID:WXJ5tbda0(1) AAS
めっちゃ伸びるじゃんこの話題
159(5): 2024/11/27(水)12:27 ID:VJ0+BQXH0(1) AAS
ここで言われてることの半分も用語とかわからないんだが
で結局どうすればホロライブのAIエロ絵みれるんだ?
160: 2024/11/27(水)12:28 ID:b7CbL1o70(4/4) AAS
>>159
pixivにいくらでもあるんでは?
161: 2024/11/27(水)12:28 ID:7ienRurp0(3/4) AAS
>>159
お前が描くんぜよ
162: 2024/11/27(水)12:28 ID:RHCqCJ410(1) AAS
>>159
自分で出力する
163: 2024/11/27(水)12:28 ID:joeEc/H00(5/7) AAS
>>159
自分で金払って環境整えるかサービス利用してホロライブのキャラで生成してろ
腐るほど学習されてるしポンポン出るだろそれっぽいの
164(1): 2024/11/27(水)12:28 ID:eFkhi2yE0(9/10) AAS
>>152
歴史があろうが適当だろうが金を払う価値があると思ったのなら賽銭を投げればいいと思う
歴史があるとか偽って金を騙し取ったのならよくないと思う
AIによる創作物の冒涜との関係性が見えないですど続けて大丈夫ですか?
165(1): 2024/11/27(水)12:30 ID:sa35TaTfx(12/16) AAS
>>164
ウソつけよw
じゃあお前それ何の為に賽銭に金入れてるんだよw
166: 2024/11/27(水)12:30 ID:joeEc/H00(6/7) AAS
個人的に利用したりクオリティ突き詰めて公開するのは別に悪くない
アホみたいに適当に流すのはやめろってのが販売プラットフォームの声さ
167: 2024/11/27(水)12:30 ID:Ob97m6s10(1) AAS
>>10
いいわけねえだろ…
売れない作品が数だけ増えても手数料取れないから
サーバー代の方が高くついて赤字なんだよ
168(1): 2024/11/27(水)12:31 ID:KTrYHHW00(3/3) AAS
>>159
Promptchan AIにアクセスする
nsfw,1girl,ホロライブ,nude
これでイケないか?
169: 🐙 2024/11/27(水)12:33 ID:WzfIEWEg0(1/2) AAS
VIPも禁止だぞ
1人で連投してスレを30まで伸ばすな
170: 2024/11/27(水)12:35 ID:joeEc/H00(7/7) AAS
ちゃんと規約に沿ってるか確認するのも人だしな
確認する側もまたAIの適当な絵の詰め合わせだよ…って嫌になってそう
171: 2024/11/27(水)12:39 ID:eFkhi2yE0(10/10) AAS
>>165
参拝客の何割が「歴史のある神社」と「適当な神社」の区別をしていると思いますか?
それっぽいものであれば信奉する人もいるんじゃないでしょうか
AIの話に置換するのなら「それっぽいもの」を求めているのならAIにお金を払えばいいし、「こだわりのあるもの」を求めているのなら手描きにお金を払えばいいのではないですか?
適当であるからといってAIが創作物の冒涜にあたるということにはならないと思います
AIの話に戻らないのであればこれ以上話題を伸ばしてもしょうがないと思うのですがどうですか?
172: 2024/11/27(水)12:39 ID:sa35TaTfx(13/16) AAS
ちゃんと考えればわかったろ
生成AIは創作物への冒涜だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s