[過去ログ]
FANBOX「AIイラストの販売禁止!」BOOTH「AIイラストの大量出品は検索で出ないようにする!」 (191レス)
FANBOX「AIイラストの販売禁止!」BOOTH「AIイラストの大量出品は検索で出ないようにする!」 http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:13:57.931 ID:NQNp5k/00 まず検品が鬱陶しいだろ こだわりのない馬鹿が大量に出すしそういうのが大量にいるせいで向こうも検品で人割く羽目になってんだから AI絵師が恨むべきなのはAI絵師だよ http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/32
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:14:42.738 ID:NQNp5k/00 あとゴミみたいなエロAI絵の二次創作バスタオルみたいなのメルカリに流すな 邪魔すぎるわアレ http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/35
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:16:14.489 ID:NQNp5k/00 >>34 どうでもいいけど質のいいAI学習のためじゃないぞ別に もうすでに学習データなんて揃ってんだから 単に邪魔なだけ http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/38
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:17:03.672 ID:NQNp5k/00 >>37 それな AI絵師のファンならそっち行ってくれるだろうし検品に人員割いて信用出せばいいし 専用のサイト作ればいい http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/39
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:20:33.237 ID:NQNp5k/00 やっぱ誰にでも触れられるものだとよろしくないっていうね 絵描きは曲がりなりにも下手でもシチュエーションとかその他で質高めようとするけど AIだけ扱う側ってまず美術的な教養がないからこれでいい、これでいいの連続で質が低い、二次創作とか装飾破綻させたまんま出してきたりするし こだわってるものもあるけど適当なものが99%以上占めてる http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/50
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:22:05.782 ID:NQNp5k/00 >>49 そうすると今度はタグで弾かれる!とか文句出ると思うよ あともう一回言うけど検品が大変だしめんどくさいんだよ大量投稿されると http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/56
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:22:51.920 ID:NQNp5k/00 あと失業失業言ってるやつは他人の職業より自分の職業の心配しろ http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/58
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:24:37.746 ID:NQNp5k/00 >>57 規制は知らんけどAI絵師間で流行ったら一気にみんな大体同じな絵柄になるから個人の特定はできないわな あまりにも技巧派ならこの人だろうなってわかりそうだけど 大抵今でてるAI絵で質が高いのって手描きで修正された一部AI利用みたいな作品だから結局絵描きの個性っていうね http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/64
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:26:47.649 ID:NQNp5k/00 >>63 ポーズ集的なのめちゃくちゃ出てたよな AI音楽とかもそうだけど上は金稼ぎたくて情報商材とか流すし動画で広めるからAI使いに広がって質が悪くなって食い潰されて終わるんだよな lofi系ミュージックとかとある動画のせいで今AIに潰されたからな http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/67
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:29:11.819 ID:NQNp5k/00 >>66 それをしてAI絵師の生成物のクオリティが軒並み上がればいいんだろうけど 果たして画像をただ見て良さそうなものを選別しただけの眼でどう良いもの生み出すのだろうってとこだよな http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/71
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:31:25.295 ID:NQNp5k/00 ここまで言っといてなんだけどAI絵はまだ百歩譲っていい、最悪視覚的に満足できるものもあるし遮断しようと思えば一瞬で流せるし つべとかで自動再生されると強制されてるみたいでムカつくんだよなAI音楽 興味がないって押しても時間が経てば勝手におすすめに流れてくる ボーカルもなんかおんなじでわかりやすいし声がざらついてるしコード進行もバラバラで不快 http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/73
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:34:40.141 ID:NQNp5k/00 >>74 クオリティ低くするのを許したらまた大量爆撃可能になるだろ サーバーに負担かかる可能性高いし検品に時間かかるだけで面倒なんだよ http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/75
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:37:48.311 ID:NQNp5k/00 ぱっと見の視覚的な上手さとかじゃなくて シチュエーションとかその他諸々が関係する、単にキャラ1人がこっち見てエロいポーズ取ってるだけの女何枚も投稿するとかちんぽぶっ刺さってるだけでそのへんの素人がコラージュしてでも作れそうなものとかばっか流すから嫌気さされる 絵が下手くそなりに考えてるならそちらのほうが優遇されるに決まってるしそもそも手描きの前提だと作業がAIと比べて遅いから大量に投稿なんてされないし運営も楽なんだよ http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/79
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:39:13.026 ID:NQNp5k/00 >>77 ○○topicみたいなチャンネルでよく投稿されてるよ 再生数あまらにも低いから丸わかり まじでlofiは潰された http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/81
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:41:56.673 ID:NQNp5k/00 まじでAI音楽だけは不快だから消えてほしい AI画像生成はクオリティ高いのもあるし絵描きが上手いこと修正してるものもあるからいいけど 現行のAI音楽生成って音楽論とか学ぶことのない、手打ちすらできないド素人が寒い歌詞打ってテキトーに生成したもんぶん投げてるだけだしアレあとから編集もできないから余計ポンポン流されやすい ジャンルを潰したゴミだよAI音楽だけは http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/85
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:44:30.889 ID:NQNp5k/00 >>82 この前Dlsiteで買いに行ったけどトップセールスで数十の売上だったり明らかに手描き分野と差があったわ まあそんなことはどうでも良くて俺は好みのさえあればいいんだけど、打率はかなり低いなAI 数が多い割に安価なのが救いで向こうもテキトーに品出してるからこっちもテキトーに買いやすい http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/90
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:47:47.294 ID:NQNp5k/00 >>86 小遣い稼ぎにはなってるとは思うな、売上とか予想したりすると 安いから手数料半分持ってかれてるしきつそうだけど 一部生成AI利用もタグ除外で弾かれる対象にはなるからそのへんが厳しいね AI絵利用したゲーム系でもそれで弾かれたりするし 俺も買うときゃ買う、絵は大抵1作50円とかだから http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/96
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:53:20.970 ID:NQNp5k/00 >>95 自浄作用なんてものは現状厳しいだろ 画像生成AIがかなり広まった3年前のようにブレイクスルーが何度も起きてこない限りまだシチュエーションなどを凝れなくて厳しい、ようは手直しできるやつ以外全員AIの成長待ち てか単にLLMの副産物だしな画像生成AIって 要は他の分野でもAIが台頭してガンガン使われだしてそれこそホワイトカラーの仕事がまっさきになくなる!って言われてる現象が起き始めてようやくスタートラインだと思う 生成してまた生成し直しての作業って成長感じにくいし結局苦痛で暇だからすぐ投げるやつがいてこうなってるわけだし http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/104
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 11:58:26.476 ID:NQNp5k/00 とりあえず情報商材をしょっぴけばだいぶマシにはなると思うな メルカリのAIイラストバスタオルってなんなんだよあれw思いっきり二次創作のものも混じってるしいろんな層を冒涜しすぎだろ http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/113
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2024/11/27(水) 12:02:01.955 ID:NQNp5k/00 >>114 いやあ、折り合いつけるの面倒くさいだろ あまりにもAI絵が急に爆発的に投稿されてユーザー増えたから排他的にせず新しいジャンルとして確立するしかなかっただろうし 下手な絵描きがAI使いに転身する例も多かった、結局絵描きに戻ってきてる人も多いけど てかそもそもの話pixiv運営ってあんま評判よくなかった http://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732672228/117
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.692s*