[過去ログ] ヴィジュアル系をもっと知ってもらいたいので語る (310レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2012/01/09(月)01:45 ID:dzLx3dCW0(14/33) AAS
>>20
ありがとう!
【90年代中期】
このあたりから一般的なヴィジュアル系のイメージにぐっと近づく
そしてヴィジュアル系といったカテゴリーの中でも〜〜系と細分化されるほど、
様々なバンドが生み出される
MALICE MIZER、SHAZNA、SIAM SHADE、SOPHIA、La'cryma Christi、PENICILLIN
などといった今20半ばの歳の以上の人なら
1度は聞いたことがあるバンド勢がこの時代の代表格
この時期、比較的ポップな歌ものを演奏するバンドが大ヒットする傾向になる
黒夢は過去を全否定しはじめてパンク方向にすすみだす
結果的にCORKSCREWという名盤を出すことになるとは、
インディーズからのファンは複雑な気持ちだったのではないだろうか
また、ヴィジュアル系の大きなターニングポイントが
MALICE MIZERのMana、SHAZNAのIZAMなどの女形の登場である
MALICE MIZER - 月下の夜想曲
動画リンク[YouTube]
SHAZNA - Melty Love
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s