[過去ログ] ヴィジュアル系をもっと知ってもらいたいので語る (310レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 2012/01/09(月)00:57 ID:dzLx3dCW0(1/33) AAS
前にもスレ立てたのだが、人少なかったので
連休に同じコピペでリベンジ

80年代〜現在までのバンド・曲紹介をしつつ
ヴィジュアル界の変化を見ていきます

補足大歓迎です
291
(2): 2012/01/20(金)22:47 ID:7L5toaNIO携(2/3) AAS
285です。 DEATHGAZEがツボでした!lynch.と関連あったのですね。なる程納得いたしました。

マリスは衝撃でしたね〜。Gacktの声はかなり好みです。そして今金爆にハマりつつある自分が不思議です(笑)
293: 2012/01/20(金)23:14 ID:/3s469sF0(6/6) AAS
>>291
お好みのバンド見つかってよかったです!
現役なので、ライブあったら是非行ってみてはいかがでしょうか?
俺も行ったことないので行ってみたい

Merveillesはすごいアルバムですね!一家に一枚は必須

金爆人気ほんとすごいですね。ヴィジュアル系再熱の火種になっていただきたい!
294
(1): 2012/01/20(金)23:22 ID:7L5toaNIO携(3/3) AAS
私の本命BUCK-TICKが今年25周年なんです!

なんとか主さんの好みの曲がありますように…ミウなんかいかがですかね?
295: 2012/01/21(土)00:06 ID:lVQxJbsD0(1) AAS
>>294
おお!大ベテランさんですね!
好みの曲が全くない訳ではないんですよ
悪の華(殺シノ調ベ のほう)とかスピードとかは好きなんですが、
他の曲とかアルバム、みんながイイっていうほど感じれない不感症者でして…
バクチクという名前のデカさからの期待しすぎた結果なのかな?

miu聴きました!これ聴きやすくて良かったです

BUCK-TICK - miu
動画リンク[YouTube]
296: 2012/01/21(土)00:10 ID:t/oaSnSe0(1) AAS
>>276全くの同意
リンチはルアージュに歌い方にてる
299: 2012/01/21(土)10:12 ID:8BmD6XGui(1) AAS
>>1
この手のスレは語り手の好きな範囲で絞られてしまうのが大体だが、ここは1の守備範囲が広くて世代が散りばめられているからおもしろい
市川市内なら1も酒好きそうだし飲みながら話したいと思った
300: 2012/01/21(土)11:26 ID:OUkoTpeT0(1) AAS
>>1と好きな奴は結構カブってるんだけどデッドエンドは聴いたこと無いからデッドエンドでオススメの曲教えて。
301: 2012/01/21(土)13:00 ID:LQqxIpel0(1) AAS
I can hear the rainは前奏聴いただけで震える
302
(1): 2012/01/21(土)14:51 ID:JjZmZA9l0(1) AAS
1の中でPIERROT BAISERの評価が低い気が・・
ただ趣味の違いかな
303
(1): 2012/01/21(土)16:00 ID:J9tqrset0(1) AAS
>>286
世界観いいよね。
「血の濫觴」って自主制作アルバムおすすめ。
他に「真夏の手鞠唄」とか。

>>1
iTunes見ながら駄菓子菓子みたいなバンド探してみた
時間できたらまとめるわ
若干V系から逸れるかもしれない、それはごめん

>>291
金爆人気だよね
省1
304
(1): 2012/01/21(土)16:11 ID:9Oz8Z0m40(1) AAS
LUNA SEAの新曲20分超え
306: 2012/01/21(土)17:10 ID:ivvFbVOc0(2/2) AAS
>>302
PIERROTはCELLULOIDよく聴いたよー
そこからScreen聴いてイイ!ってなって、気狂いピエロ聴いてオエーってなって
パンドラとか色々音源だけ買ってるが聴き止まりしてるw
BAISERは>>71>>141で言ったがアルバムの華は好き。けどそれ以外はウーンって感じ
あくまで個人的な意見っす

>>303
おお!期待してお待ちしております
2ちゃんでは叩かれ気味だったが夢中夢とかも好きなんだがな
省3
309: 2012/01/22(日)13:47 ID:cAw8hupPI(1) AAS
>>22ハイネさんはルイマリーだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*