[過去ログ] 東電社員だけど質問ある? (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: 2012/04/23(月)13:38 ID:etgL4Ohh0(1) AAS
>>870
>地域独占・総括原価主義が全ての元凶
禿同
874(1): 2012/04/23(月)14:14 ID:2Zou95C00(1) AAS
>>870
総括原価主義を変えるために発送電分離だ、という主張を良く見かけますが
発送電分離は技術的にも困難なことが多く難航するでしょう。
それに対して大口電力が完全自由化されているように、小口電力も完全自由化してしまえば
地域独占体制は崩れる、という記事を見かけました。
本当に小口電力の自由化だけで、総括原価主義を変えることは可能なのでしょうか?
875(1): 2012/04/23(月)22:36 ID:+FP6/CUy0(1) AAS
>>元社員さん
東電の社内構成、教えてもらえまいか?
たとえば俺んとこなんかは100人足らずの
もの作り系小企業なんだけど、
一割くらいが営業、で経理が同じく一割くらい
福利厚生の総務のおっちゃんが一人いて、
設計が2割、製造が6割、んでもって、実際に製品作ってるのは
外注の零細(家族)工場。製造は、材料を運んだり、検品したり、
機械トラブルのときにかけつけたり、製品の保管とかしてる。
対外的な会社の顔は、製品なんだけど、
省8
876(1): 元社員 2012/04/23(月)23:31 ID:Hbl//Axa0(2/3) AAS
>>874
2点ほど。
>発送電分離は技術的にも困難なことが多く難航する
必ずしも、そうは思いません。
発電部門、給電・送電部門、配変電・営業部門は電力会社の内部では組織が分かれており、分離はそれほど難しいことではありません。
発送電分離の一番のキモは、送電部門を全ての発電会社、配電・小売会社が同条件でアクセスできる環境を作り出せることです。
そうすれば、発電、小売ともに新規プレーヤーの参入・競争が容易になる。
そのためには、送電部門は国有化した方がいいかもしれません。
経営陣だけ外から引っ張ってきて、技術者・管理スタッフは既存の電力会社の社員を雇えばいい。
小売だけを自由化しても、電力会社の持つ送電網をあらゆる事業者がフラットに使える仕組を作れなければ、発電、小売ともに、自由化へのハードルは高いといわざるを得ません。
877: 元社員 2012/04/23(月)23:57 ID:Hbl//Axa0(3/3) AAS
>>875
業種が違うので単純比較は難しいですし、現社員でもないので数字的なものも把握できないし、あまりに大きい会社で、部門ごとに統括部門(本店)と現場の関係性、現場の位置づけが異なるので、何とも言えない部分があります。
ただ、一つ言えるのは、建前としては「現場第一主義」を標榜しながら、社内的には現場の位置づけは極めて低い、ということです。
実際、経営層の多く(特に事務系)の社員は、学卒=エリート時代に幹部候補として育てられているので、ほとんど現場の経験がありません。
そういう人たちが標榜する「現場第一主義(現場は「第一線機関」と定義付けられている)」ですから、空虚なのは間違いありません。
評価の高い人間ほど本店、なかでも中枢に近い(より現場から遠い)部署、評価の低い人間ほど現場に近い部署、という傾向が強いです。
これは事務系の場合ですが、事務系でも営業の場合、評価の高い中堅クラスが現場に赴くことも珍しくありません。
間接部門では、中枢ほど優秀、という傾向が強いです。
省3
878(3): 2012/04/24(火)02:48 ID:VSJ8lnDG0(1/2) AAS
元社員
東北電力管轄の女川原子力発電所は同規模の災害に襲われながら、小規模のインシデントにとどめることができたのにはどう思うんだ?
2007年に東北電力の人が公演した資料なんだけど、これを見て欲しい
外部リンク[html]:iori3.cocolog-nifty.com
原発を作るに当たってそれなりの評価検証を行って、対策もきちんとしていたことがうかがえると思う。
東北電力も東京電力も、監督省庁は一緒だろ?
しかも同規模の津波に襲われた点でも一緒。
そこまで条件は一緒なのに、片方は事故を防ぎ、片方は大事故を起こした。
これを考えると一番大きな責任は明らかに東電にあると思うんだが。
仮に東電が東北電力みたいにしっかり対策できてれば、こんなことならなかったんじゃないか?
省2
879: 2012/04/24(火)02:50 ID:VSJ8lnDG0(2/2) AAS
>>878
あ、、URL引用元のブログにしてた
ただしくはこっちね
外部リンク[pdf]:www.jnes.go.jp
880: 2012/04/24(火)06:21 ID:VTVsGMoGi(1) AAS
>>878
同規模の災害では無い。
津波の高さ、揺れの強さは女川の方が遥かに酷い。
881: 2012/04/24(火)06:24 ID:ZH3klTV80(1) AAS
付け加えるのであれば、女川が事故れば東北電力の本社も危険。
882: 2012/04/24(火)09:41 ID:X+XKtBGV0(1/2) AAS
女川原発は建設当時反対運動が凄くて、設計段階と施工段階の手抜きとか問題点とか
オンブズマンに散々突っ込まれてたけど、それが良かったのかもなあ
意外と
原発事故前までは東北電<<<<<<<<<東電位の評価だったけど(地元じゃあ傲慢企業で有名)今じゃ逆だもんな
883: 2012/04/24(火)11:37 ID:BnITocWx0(1) AAS
東電とか入れたらいいなあ・・・だってあそこ潰れないじゃん・・・とか思ってた矢先の原発事故なんですが・・・
884(1): 2012/04/24(火)12:27 ID:TdG/OxE/0(1) AAS
>>876
レスありがとうございます。
なるほど。小口は小売というのですね。やはりそれだけ自由化しても総括原価主義改革は難しいと。
経産省内部に発送電分離派の生き残りがいればいいのですが、今のところ全く動きが見えてきませんね。
885(2): 2012/04/24(火)13:31 ID:OeSKh2I80(1) AAS
>>862
おまえが貼ってるのは大本営発表なんだが?
大本営発表をチェックすることが、お前にとって物を調べるということなのか?
おまえにとっては
枝野の「ただちに影響は無い」も
文部科学省の「20ミリシーベルト」の安全基準も
野田の「収束宣言」も
現実的で正しいことなんだろうな それって、お前の中だけだけどな
886: 2012/04/24(火)15:17 ID:LjYyoG4ri(1) AAS
何で外部職員(派遣 契約 請負)の方が優秀な人材
が多いの?
実務丸投げ押し付けだから?
それとも、一般企業と比べて相対的に
職員のレベルや意識が低いだけ?
887(1): 2012/04/24(火)19:42 ID:X+XKtBGV0(2/2) AAS
元社員氏は廃炉スケジュールについてどのようにお考えですか?
どれだけ頑張っても200現位掛かりそうなんだけど、電力屋には素敵なアイディアあるのかしらん
888(4): 2012/04/25(水)00:44 ID:w92VeLie0(1/2) AAS
>>885
レッテル貼りご苦労さん。
その「大本営発表」ですら見もしないで騒いでる861みたいなのがいるから貼ったまでだよ。
批評や検証はそれからやればいい。
廃炉計画について、少なくとも東電や政府が「やろうとしていること」に対して、
当事者発表のものよりも正確な情報があるのか?
一次ソースに当たるのはまともな考え方じゃないのか?
そりゃあ、現時点では一目見て穴がいっぱいあるよな。
そもそも燃料や容器の状態でさえ推定でしかないんだから。
だからこそ資料にも「研究開発」と書いてあるんじゃないのか?
省17
889(1): 元社員 2012/04/25(水)03:24 ID:AEGjNtsx0(1) AAS
>>878
端的に言えば、建設時期。これに尽きる。女川1号機はスリーマイル後、2号機・3号機はチェルノブイリ後であることにも注目して欲しい。
もちろん、津波被害の可能性が再三指摘されているにも関わらず、古い安全基準を改めようとしなかったのは歴代(特に近年の)東電経営層の責任。刑事も含め責任を問うべき。
>>884
発送電分離の議論は今でもあちこちで出ているようですが、
東電というよりも、他の電力会社を守るために、今回の東電清算のスキームを電力業界全体の構造改革に結び付けまい、とする勢力は、政官財ともに多いようです。
>>887
原子力に関する知見を殆ど有していないので専門的な話はできませんが、
最悪のケースを想定するなら、4号機の燃料プールの使用済燃料が崩落した場合など、廃炉断念、近隣地区半永久封鎖、というチェルノブイリのような事態も考えられるかと。
890(1): 2012/04/25(水)04:46 ID:TLdYnFubI(1) AAS
水温計と非常用復水器のせいだろ?
水温計はスリーマイル島での事故で分かってた。
非常用復水器は必要性とか理解してなかった。
作動方法すら教えてないし。
なんの改善もしてない国の上の奴らはカスだろ。
東電の社員には同情すべきだと思うが…
891(1): 2012/04/25(水)07:00 ID:w92VeLie0(2/2) AAS
>>889
>津波被害の可能性が再三指摘されているにも関わらず、古い安全基準を改めようとしなかった
福島県沿岸に10m超の津波が来る可能性って、いつ頃から指摘されてたんでしょうか?
ここ数年だったように記憶しているのですが・・・。
>>890
それは国のせいだけにできんでしょ。
非常用設備なら定期的に使用方法を確認しておかないと。
892: 2012/04/25(水)12:29 ID:/kLLp8H+0(1/2) AAS
東電社員は絶対悪
東電社員に人権なし
東電社員は犯罪者
40メートル以上の津波に東北電力が耐えたんだから
東電に言い訳の余地なし!!!!
「絶対安全」と言っていたんだから言い訳不可!!1
東電社員は一生償え!!!!!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s