[過去ログ] 捨て猫拾った (464レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(4): 【IQ36】 2012/04/12(木)23:36 ID:Y3Vh/SjV0(1) AAS
>>7
まず保温。ダンボール箱にタオルひく。
500mlのペットボトルに人肌より少し熱めのお湯を入れてタオルでくるみ、ぬこさんが寄り添えるようにする。(ヤケド注意!)

それから食事。おそらくみたところ生後1ヶ月にもみたない感じだから、猫用ミルク必須。
この時間手に入らなければ、今晩のみアカディ牛乳可。人肌に温めて哺乳瓶かシリンジ、なければ習字用などのスポイトで2〜3時間おきに与える。

それから排泄。この位小さい子は自分でできないので、タオルを股間にあてがい、優しく刺激してあげる必要がある。ミルク→おしっこ&うんち(刺激してあげる)→ミルク→寝るくらいの勢いで。

子猫は室温25度位にしてあげないと体力が奪われてしまうので、とにかく保温。体に大きな異常が見当たらなければ明日の朝一で動物病院に連れて行ってください。
44: 2012/04/12(木)23:43 ID:H5QmI4We0(17/27) AAS
>>35
詳しくありがとう!
お湯いれたペットボトルだとすぐ冷えちゃいそう。

今日はもう手に入らないな…。
明日も大学があるからどうしようorz
一応スポイトだけは買ってきた!
3時間起きとか寝れん…。

今自分お金ないんだよな。
親もお金ないから病院連れていけないっていう…。
しばらくほっとくきらしいorz
345: 2012/04/24(火)12:43 ID:kJTeLMWT0(13/17) AAS
まだ全然読んで無いのだが追記していく
尚、俺のコメントには※を入れて置く!まず>>35これはかなり正しい

>>35:名も無きひじき:2012/04/12(木) 23:36:23.82 ID:Y3Vh/SjV0

>>7
まず保温。ダンボール箱にタオルひく。
500mlのペットボトルに人肌より少し熱めのお湯を入れてタオルでくるみ、ぬこさんが寄り添えるようにする。(ヤケド注意!)

それから食事。おそらくみたところ生後1ヶ月にもみたない感じだから、猫用ミルク必須。
この時間手に入らなければ、今晩のみアカディ牛乳可。人肌に温めて哺乳瓶かシリンジ、なければ習字用などのスポイトで2〜3時間おきに与える。

それから排泄。この位小さい子は自分でできないので、タオルを股間にあてがい、優しく刺激してあげる必要がある。ミルク→おしっこ&うんち(刺激してあげる)→ミルク→寝るくらいの勢いで。
省24
433: 2012/04/28(土)08:36 ID:UlVvVwi40(2/9) AAS
まだ全然読んで無いのだが追記していく
尚、俺のコメントには※を入れて置く!まず>>35これはかなり正しい

>>35:名も無きひじき:2012/04/12(木) 23:36:23.82 ID:Y3Vh/SjV0

>>7
まず保温。ダンボール箱にタオルひく。
500mlのペットボトルに人肌より少し熱めのお湯を入れてタオルでくるみ、ぬこさんが寄り添えるようにする。(ヤケド注意!)

それから食事。おそらくみたところ生後1ヶ月にもみたない感じだから、猫用ミルク必須。
この時間手に入らなければ、今晩のみアカディ牛乳可。人肌に温めて哺乳瓶かシリンジ、なければ習字用などのスポイトで2〜3時間おきに与える。

それから排泄。この位小さい子は自分でできないので、タオルを股間にあてがい、優しく刺激してあげる必要がある。ミルク→おしっこ&うんち(刺激してあげる)→ミルク→寝るくらいの勢いで。
省15
449: 2012/04/30(月)22:44 ID:J0yOeQea0(1/5) AAS
>>446
保守ありがとう

他の人に言いたいのは、、俺の個人の事や人がどう思われるのかはどうでも良くてさ、
それこそ、「俺」なんかにグダグダ言われない為にも
あんな奴に出来る位なら俺だって、私だってやってやる!
口だけじゃ無いわ!!って思って欲しいんだよね。

だって考えれば解るじゃん?俺がこんな事して何のメリットがあるのよ?って話でしょ?そう言う事です

俺のコメントは※で囲むね

まず>>35これはかなり正しい
省30
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s