[過去ログ] 全レスしてる人の気持ちを知るために全レスに挑戦する (848レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:35 ID:AkxdWcUh0(33/132) AAS
アイデンティティという言葉がある。いわゆる自分らしさ。その人らしさっていうやつだ。
108: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:40 ID:AkxdWcUh0(34/132) AAS
我々は、主体的に自分の生き方を決めて日々を生活しているように思える。アイデンティティを自分で選択し、決定して、形成しているように思い込んで生きてるっつーことだな。
109: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:42 ID:AkxdWcUh0(35/132) AAS
しかし、我々は他者の存在なくして生活していくことはできない。他者との関係性の中でどう生きるかという命題に常に晒されている。
他人からどう見られるか。どう思われるか。よく見られるためにどう振る舞うか。
これを一切意識せずに生きていけるほど、現実は甘くない。
110: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:47 ID:AkxdWcUh0(36/132) AAS
そういう意味で、アイデンティティは他者の要請によって、随時修正せざるを得ないものだと言える。
111: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:49 ID:AkxdWcUh0(37/132) AAS
他者に強いられた生き方。
自分で選んだ生き方。
我々は自然とこの二つのバランスの上に自分の生き方を決定している。割合は各自異なるけどな。
112: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:52 ID:AkxdWcUh0(38/132) AAS
中には、平日は一家の大黒柱としての役割を演じるために、会社で必死に働いて上司にヘーコラしながら
休日は良き父親としての役割を演じるために、家族サービスとして妻の代わりに家事や育児に励みながら
毎日を過ごす人もいるだろう。
113: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:57 ID:AkxdWcUh0(39/132) AAS
最近アナと雪の女王が流行ったな。
あれもまさに、エルサという一人の女性が、女王としての役割を演じなければいけなくなったことに端を発する話だった。
共感した人は、なんとなく、役割から逃れて<ありのままの>自分で生きたいという意識があったのではないかと思っている。
114: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)03:58 ID:AkxdWcUh0(40/132) AAS
まぁこんな風に、他者から要請された生き方をせざるを得ない人、そこに不満を感じながらも状況という大きな波に流されながら生きている人が多い世の中だと思う。
115: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)04:02 ID:AkxdWcUh0(41/132) AAS
そういった中でも、主体性や発揮しながら生きている人はいる。周りにそれを認めさせる説得力がある生き方をしている人だ。
俺もそんな人になりたい。だが、まだまだペーペーだ。縛られ慣れないようにだけ気を付けて生きていこうと思う。
116: ◆g.oZ58ZjzE 2014/10/01(水)04:03 ID:AkxdWcUh0(42/132) AAS
なんだこれ!かまってちゃんよりタチが悪いな!
オナニースレだ!精液ドビュッシーだ!!
117
(1): 2014/10/01(水)04:07 ID:Rnu7FLPVi(1/7) AAS
なんか面白い全レススレだね
>>1のレスが少し個性的だから、
他と差別化できてていいと思う
全レス頑張ってくれ
118
(1): 2014/10/01(水)04:18 ID:Rnu7FLPVi(2/7) AAS
でも>>105-116の語りはつまらない
生き方とか人の在るべき姿とかは、
個人によって意見が大きく異なることが
多いから荒れかねない

何か自分一人でレスしていくなら、
もうちょっと普遍的で軽い話題を話しなよ
それか面白い、または興味深い話

難しい話題を話してると、
「こいつ面倒くせえ」ってなって
人が寄り付きにくいと思う
省1
119
(1): 2014/10/01(水)04:18 ID:07pTLM040(1/14) AAS
お腹すいたんだけど夜食のオススメ教えて
120: 2014/10/01(水)04:24 ID:AkxdWcUh0(43/132) AAS
>>117
お褒めの言葉ありがとう。
他スレと差別化をできるかどうかは俺の人間性をどのくらい出せるかで決まると思っている。
匿名の文字だけの世界でそれをするのは意外と難しいなと感じてるよ。
頑張ります。
121: 2014/10/01(水)04:28 ID:AkxdWcUh0(44/132) AAS
>>118
お叱りの言葉をありがとう。
頭でっかち人間が深夜に思いつくことだからこうなってしまった。書いたあとに賢者タイムを迎えたよ。
普遍的な話題を書いたつもりではあったが、スーパーヘビー級だったことは指摘の通りだ。基本説教くさくて面倒な人間なんだということを再確認したよ。

このあと何について語ろうか迷ってる。これを語ってくれって要求さえあればいくらでも語るんだが、需要がないからな。

おやすみ。あったかくして寝ろよ〜
122
(1): 2014/10/01(水)04:30 ID:AkxdWcUh0(45/132) AAS
>>119
俺のオススメ夜食は、インスタントラーメンのスープだ。麺は捨てる。水分だからお腹にたまるし、適度にしょっぱい。
あとは、ハムエッグとか、朝飯系のものを食べたりするな。
なにしろダイエッターなもんでカロリー抑えた発想しかできなくてごめんな。
123
(1): 2014/10/01(水)04:33 ID:07pTLM040(2/14) AAS
>>122
ラーメンのスープって結構カロリーあるような?
それなら麺食べてスープ残す方がいいんじゃないかと思ったよ!
ハムエッグいいな
124
(1): 2014/10/01(水)04:37 ID:AkxdWcUh0(46/132) AAS
>>123
インスタントラーメンは、麺とスープ合わせて一杯大体400〜500kcalだ。そのうち、スープは100kcalくらいだと認識している。
ラーメン屋のスープは脂がたっぷり入るので高カロリーだが、インスタントは脂分が少なめで親切設計なんだな。あと夜中の炭水化物は死を招く。
ハムエッグの他にもはんぺんステーキなんかはお気に入りだ。試してくれ。
125
(1): 2014/10/01(水)04:40 ID:07pTLM040(3/14) AAS
>>124
そうなのか!スープ以外と低カロリーなのな
はんぺんもハムも見当たらないのだがこの時間にホットケーキ食べたらやばいかな…?
126
(1): 【大吉】 2014/10/01(水)04:44 ID:3t6bwEUQ0(1/12) AAS
海外サッカー好きって事は当然CL見てんのか仲間だ

つーかこのスレタイじゃあんま人来ないと思う
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*