[過去ログ] 21歳男が人生語っていく [転載禁止]©2ch.net (64レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/06/26(金)15:04 ID:YuMOrDt+O携(1) AAS
勝手に自分語り始めてくさいがすまん。
男、21歳、高卒、既婚
45(1): 2015/06/26(金)16:58 ID:e/bpamPB0(28/39) AAS
>>43
父が離婚時にたらふくお金を持たせたそうです。子どものために。
46: 2015/06/26(金)17:01 ID:e/bpamPB0(29/39) AAS
こうして母を含む、僕と妹と弟は生活保護を受けることになった。
生活保護っていうと色々言われそうで申し訳ない。
それからは母から八つ当たりを受けるようになり、一日中お小言を言われていた。
当然といえば当然だけど。
そしてこの時の僕はネットのとあるSNSで色んな人と知り合い、関わり合っていくことで
価値観がとても広がった時期でもあったと思う。
47(1): 2015/06/26(金)17:02 ID:p6mNJZgJ0(7/7) AAS
>>45
どこにそんな金が…
48: 2015/06/26(金)17:09 ID:e/bpamPB0(30/39) AAS
母のお小言は受け流していたが、僕も感情があるので、受け流せない日もあり、
衝突するようになった。
取っ組み合いになることもあった。そのたびに母親は警察や救急車を呼んで
大仰に振舞うようになり、度々悪者扱いされた。
確かに悪いのかもしれないけど、ちょっと今日はもうやめてほしいと言い続けても責め続けられたら
いくら親子でも紛糾すると思う。
それでも母に感謝はしていたし、母を楽にさせたいと考えて、中学3年にあがる頃から
学校へ通うようになった。せめて高校は卒業して、いけたら大学も行って
楽にさせたいと思ったから。
49: 2015/06/26(金)17:12 ID:e/bpamPB0(31/39) AAS
>>47
400~500だそうですが…。
離婚する以前は再就職した上で深夜の運送とかもやってたので
ある程度は余裕あったんじゃないでしょうか。
元の勤務先が大きいので系列会社もしっかりしてると思います。
50: 2015/06/26(金)17:16 ID:e/bpamPB0(32/39) AAS
それでも教室には登校した時は通常の教室のこともあれば、別教室に登校することもあった。
3年間丸丸引きこもりだったわけではないのは、ここで訂正しておきます。
疲れからか文にまとまりがなくて申し訳ない。
その後、内申点の不安とかもあったけど、何とか並くらいの高校に合格することはできたと思う。
母が泣いて喜んでいた。
51: 2015/06/26(金)17:22 ID:e/bpamPB0(33/39) AAS
高校の3年間では中学時代に得られなかった、家で費やしてしまった時間の分も
少しでも多く補いたいと考えて、色んな活動に参加した。
3年間、成績もそれなりによかったし、学内では学校の代表のようなポジションとしても活動してきて、
教員の方々からも同じ生徒からも厚い信頼を得られていたと思う。
高校3年にあがったころにはストーカーに付きまとわれたりとか、面倒なこともあったけど、
それなりに楽しくできていた。
進路も2年の半年が過ぎた頃から真剣に考え始め、最終的に2つの選択肢にまとまった。
52: 2015/06/26(金)17:22 ID:EbAEPf160(1/2) AAS
うちも大概酷かったけど、同じような経験してる奴って
いるんだな
と、読みながら思った
事実は小説よりも奇なり
53: 2015/06/26(金)17:26 ID:e/bpamPB0(34/39) AAS
4大へ入るか専門学校へ行くか
大学もそうだけど、目星にしている専門学校には
以前からとても興味のある学部が設置されていたので非常に迷った。
この頃から高校の活動で少し音楽に関する知識が必要で
当時ツイッターで元々知り合いではあった自称音大生の女性に色々と尋ねるようになった。
54(1): 2015/06/26(金)17:29 ID:fYfMOZG+0(1) AAS
そろそろまとめちゃっていいから消えてくれ
55: 2015/06/26(金)17:30 ID:e/bpamPB0(35/39) AAS
また、この頃までに父は以前からの恋人を祖父母に紹介したらしいが
祖父母はうちの母親を大変気に入っていたため、その恋人に
この女狐めが!と行って飛び掛ったそうな。
そんな離婚してすぐに出来る恋人なんぞ、離婚前からできていたのだろう
という祖父母の推測にしか過ぎないけど、僕もそのように思う。
ここで父は祖父と血まみれになって取っ組み合いをして服もビリビリに破けて帰っていったらしい。
56: 2015/06/26(金)17:30 ID:e/bpamPB0(36/39) AAS
>>54
すまんな
57: 2015/06/26(金)17:42 ID:e/bpamPB0(37/39) AAS
この一件以来、父は祖父母としばらく疎遠だったが、あるきっかけで
また仲直りとまでは行かないまでも、父もだいぶこれまでのことを反省して更正していた。
時系列が少し戻ってしまうけど↑の音大生の話が秋頃で
↓が春頃
この父が更正していた時期に実は父の家へ進学のための勉強を理由に
家では落ち着かないということで引っ越していたのだが、再三にわたって
父と取っ組み合いになってしまい、最後には殺し合いになった。
父は酒を飲むと人格が変わり、非常に喧嘩越しになって絡んでくるので
殺し合いになったのも素面ではないときだった。
これまでは父に反撃なんてしたことはなかったけど、
省6
58(1): 2015/06/26(金)17:46 ID:e/bpamPB0(38/39) AAS
ことなきを得て、父の家を出ることにはしたものの
このことがあって精神面もかなりぐちゃぐちゃで、勉強など手につかなくなっていたし、
かといって母の家にも戻れそうになかったが、祖父母の家は親戚の目があるということで
住まうには至らず、結局母のところへ戻ることになった。
母も母で僕が父の家へ引っ越すときに「お前だけ幸せになるつもりか!」と罵声を浴びせてくる始末。
自分の子どもの幸せを願わない親なんているんだろうか
59: 2015/06/26(金)17:51 ID:EbAEPf160(2/2) AAS
>>58
俺の親がそうだったよ
60: 2015/06/26(金)17:56 ID:e/bpamPB0(39/39) AAS
ここから、秋の話に戻りたいと思う。
4大への進学を志望していたものの、いざこざと色んな絶望で勉強どころではなくなってしまって
気が付けば夏で高校にも2週間ほど行かなくなっていた。
行かなくなっていた頃から↑の音大生(以下S)と自分の学校の関係のことで
音楽の知識が必要だったので情報を提供してもらっていた。
学校には行っていなくても学内の色んな活動に関して
僕のところに質問のメールとか委員会の仕事の話とかを振られるから、
それにだけは答えていた。
因みにこのSが後の妻となる。
61: 2015/06/26(金)20:27 ID:E6h5Eaxm0(1) AAS
ネットで出会った音大生と結婚したのか。今までいろんな人見てきた俺からしたら1は後々離婚する可能性が高い。
62(1): 2015/06/26(金)22:59 ID:kaW56cSv0(1) AAS
離婚とか人の不幸言い当てられるってよっぽどいろんな不幸を見てきたんだな
そこまで不幸に遭遇するとか周りにろくな奴いないんだな
63: 2015/06/27(土)00:27 ID:gtxboBfL0(1/2) AAS
>>62
行動学や心理学とかからこういう特徴の奴はこういう事をするとかわかる奴はいるよ
サイコパスのような異常者とかではない限り人間って行動パターンが
決まってるらしいから
64: 2015/06/27(土)00:35 ID:gtxboBfL0(2/2) AAS
俺はtwitterで妻と出会ったとかなんか
悲しくて嫌だわ
みんながリアルで運命的な出会いとか
して結婚してるの見て劣等感抱きそう
それにそういう出会いだと
後々離婚や別れを考えたら思い留まれるものがないから厳しいだろうしさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*