[過去ログ] ニダーカフェ本店★©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: アカウント神 ◆SDumd0G3a. @無断転載は禁止 2016/09/04(日)08:54 ID:i2Qt2PHK(8/8) AAS
みらいでしたね
てへぺろ
44: キュアかすこま ◆eQaAH03IBYfy @無断転載は禁止 2016/09/04(日)09:01 ID:53y+9CCa(1/3) AAS
セコイアのCMの意図わけわかめ
滋賀県の石田三成のパクリかしらん?
45: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)10:00 ID:NqzMVmLR(1) AAS
>>41
別人ならヘルパーの事なんで判るんだ
46: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)10:30 ID:H3FpMYsZ(1/2) AAS
それもあるけど一番おかしいのはヘルパーの態度
47
(2): @無断転載は禁止 2016/09/04(日)10:34 ID:H3FpMYsZ(2/2) AAS
>>37
仮にも万が一お前がキチガイ酉と別人ならそいつのせいでお前はえらいめに遭わされてんのによ
よくもヘラヘラ笑いながらですよねーなんて態度取れるな
お前の立場なら1000パーキチガイ酉にムカついてなきゃおかしいだろうが
騙しやがって
もうお前は信じねえ
48
(1): @無断転載は禁止 2016/09/04(日)11:56 ID:MldimD0Q(1) AAS
>>47
fuxを中傷したprede叩きをやらない理由は?話も聞かないじゃん
49: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)12:05 ID:4C5UuRIN(1) AAS
>>48
かわりに話を聞こうか
50: チロル ◆4QeJcVSQG4Wc @無断転載は禁止 2016/09/04(日)12:43 ID:7MzAk/l3(3/6) AAS
先月中国で公開のガラス橋が訪問客過多で封鎖されたようですね
見るからに重みは危なそう

安倍氏も仮に通る可能性などはあったのかな

中国湖南省張家界の大峡谷で今年8月20日に開通し、世界で最も高い場所に位置し、最も長いと宣伝されていた「ガラス橋」が2日閉鎖

同大峡谷の宣伝担当当局はCNNの取材に訪問客が多過ぎるのが閉鎖の理由と述べる

1日当たりの訪問客は8000人に限定していたが、実際の需要はこの10倍程度に膨れあがっていたという。
51: チロル ◆4QeJcVSQG4Wc @無断転載は禁止 2016/09/04(日)12:44 ID:7MzAk/l3(4/6) AAS
原子力災害対策特別措置法 一部抜粋

原子力災害対策特別措置法(平成十一年十二月十七日法律第百五十六号)
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp

第一章 総則

(原子力事業者の責務)
第三条  原子力事業者は、この法律又は関係法律の規定に基づき、
原子力災害の発生の防止に関し万全の措置を講ずるとともに、
原子力災害(原子力災害が生ずる蓋然性を含む。)の拡大の防止及び原子力災害の復旧に関し、
誠意をもって必要な措置を講ずる責務を有する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
省9
52: チロル ◆4QeJcVSQG4Wc @無断転載は禁止 2016/09/04(日)12:44 ID:7MzAk/l3(5/6) AAS
溶け落ちた核燃料 直接調査のロボット技術公募へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京電力福島第一原子力発電所で、廃炉の最大の難関とされる、事故で溶け落ちた核燃料の
取り出しに向けた調査が遅れている中、日本原子力学会などは、核燃料を直接調査する
ロボットの技術を公募することになりました。
福島第一原発の廃炉に向けて、国や東京電力は、溶け落ちた核燃料の取り出しを5年後の
平成33年までに始めるとしていて、これまでもロボットを使って原子炉周辺の調査を
行ってきました。しかし、原発内部の汚染や汚染水などに阻まれて調査は遅れているうえ、
今後、核燃料にたどり着くにはさらに数多くの課題を乗り越えなくてはなりません。
こうした中、日本原子力学会は日本ロボット学会と共同で、核燃料を直接調査するロボット
省6
53: チロル ◆4QeJcVSQG4Wc @無断転載は禁止 2016/09/04(日)13:48 ID:7MzAk/l3(6/6) AAS
■佐賀新聞(web)より一時抜粋、要約あり

規制委調査「九電は楽観的」 玄海再稼働、困難、2016年09月03日 10時00分
外部リンク:www.saga-s.co.jp

■九州電力が再稼働を強く望む玄海原発3号機について

玄海3号機(佐賀県)は運転開始日が1994年(平成6年)3月18日で20年を超える老朽化し始めた原発だ

運転開始からたった4年の1998年に、燃料集合体シッピング検査で漏洩が発見された
2010年には、燃料棒に穴が生じ放射性物質が漏洩し、1次冷却水のヨウ素濃度が4倍に上昇
ついて前倒しの定期検査に入った不安な原発である
また、その後に再稼働ができていない
54: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)13:53 ID:gxZyz03T(7/11) AAS
>>47
カフェの非にならない位、原スレでは暴言やら大量の荒らしが過去に絡んできていますが
煽り耐性がある分キレタリ動じません( ^ω^)
原スレで、荒らしの暴言に、何京倍もっと煽ってみて?と言うくらい

調べれば俺がキチガイトリップと言われるもので荒らしてはいなく、誰が荒らしていたかは真意は自ずとわかるし
55: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)18:16 ID:Y9hCXK/B(1) AAS
1000 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 sage 2016/09/04(日) 18:15:12.53 ID:YGG0oXMP

984 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2016/09/04(日) 17:11:14.44 ID:urSWq9lH
あああああ
また間違えてビンゴカード10万押したあああああ

994 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage 2016/09/04(日) 17:55:10.05 ID:urSWq9lH
つーかなんで俺の何倍も狐ぽ持ってそうな連中がタカってんだよ
譲れよ俺のだぞアホバカうんこ
56: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)18:17 ID:uH+mpkS0(1/2) AAS
プチプチ盛り盛り
57: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)18:20 ID:uH+mpkS0(2/2) AAS
チュドーンもきますたか
宴会部長アリ〜
58
(1): キュアかすこま ◆eQaAH03IBYfy @無断転載は禁止 2016/09/04(日)19:05 ID:53y+9CCa(2/3) AAS
でべら回とやや盛り回重複しましたな
こなんさんのびん娘は壊れたままでしたっけ?
59: @無断転載は禁止 2016/09/04(日)19:19 ID:gxZyz03T(8/11) AAS
>>58
ちうこでガラケー買いたいてマスター話されてましたね

お、盛り( ^ω^)いただきたい
60
(1): @無断転載は禁止 2016/09/04(日)19:21 ID:gxZyz03T(9/11) AAS
2201 ( ビンゴ:0 / リーチ:2 )
ビンゴじゃないニダ

かしさん惜しい(^_^)
こちらは成立まで遠かったw
61
(1): キュアかすこま ◆eQaAH03IBYfy @無断転載は禁止 2016/09/04(日)19:28 ID:53y+9CCa(3/3) AAS
>>60
ブナンに前後賞でした

こなんさんまさかニダーのためだけに携帯に戻すのかしら?
ますたーのあいぽん6は満身創痍でしたっけ?もうじき7発売ですね
62: さっき車の窓に、オケラが登っていきましたw@無断転載は禁止 2016/09/04(日)21:58 ID:gxZyz03T(10/11) AAS
>>61
宝くじでは、もしや運を使えるかも(^_^)v
ガラケーはニダーラン操作しやすいですよね、iPhoneだとまた変わるのですかね?
シメジはタッチパネル系の使用した事なくて、押すと違う部分が反応するてのも聞いて、それだけで。。w

画面バリバリでも支障なく使えるといいのにね、でも凄い使いづらそうよね(+_+)

最新機種に変更はかなり高額になりますもんね
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s