[過去ログ] 秋の深まりを感じながらのんびり雑談 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)08:42 ID:NKZ9fWSt0(2/14) AAS
>>558
最初はキリンのビールコーナーが近くて
ビールの臭いがしてたんだけど、
大量のシャボン液使うから
シャボン液の香りになったw
560(1): BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)09:21 ID:OhgLaHoV0(2/20) AAS
>>559
ビールコーナーもあったのね
大人も子供も楽しめるイベントやったみたいね( ^ω^ )
こっちではなかなかそういうイベントないんよね
肉フェスとかB級グルメ決定戦とか食系が多い
561(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)09:36 ID:NKZ9fWSt0(3/14) AAS
>>560
キリンが大々的に協賛してるんだよ
駿府城公園の一等地に大きなブースがあるよ
大勢いるボランティアさんにビール配りまくってるw
滋賀には叡山とか藤樹先生ゆかりの地があるからなあ
京都にも近いし
うらやましい
562(1): (スププ Sd62-cDlW) 2017/11/03(金)09:50 ID:oL4QODYPd(1/2) AAS
おはよー(゜▽゜*)!
釣り友が1人増えた\(^o^)/
私が今まで手を出したことのないところを拠点にしてる人やから色んな情報も聞けるし楽しいし( ^∀^)!
563(1): BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)10:20 ID:OhgLaHoV0(3/20) AAS
>>561
こっちの最大級のイベントはイナズマロックフェスかなー
去年今年と大雨と台風で大変なことになってたけど
滋賀は意外と国宝が多いし史跡なんかも多いんやけどアピール力がないからなー
静かに観光したい人にとったら今のまま知る人ぞ知るみたいな感じがいいのかもしれないけどね
564(1): BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)10:22 ID:OhgLaHoV0(4/20) AAS
>>562
お嬢おはよう(*⁰▿⁰*)
新しい出会いは世界が広がるから嬉しいしワクワクするねー
お嬢の釣りライフが充実しそう
良かったねー
565(1): (スププ Sd62-cDlW) 2017/11/03(金)10:31 ID:oL4QODYPd(2/2) AAS
>>564
ワクワクよぅ(*´ω`*)♪
ひっさびさにそこそこサイズのイカあげれたし楽しかった\(^o^)/♪
あと、ボランティアね、嫌々始めてしまったけど、いざ関わっていくと楽しくて、身体はキツかったけど、心はめちゃくちゃ満たされた(*´ω`*)
最後のお別れの挨拶は泣いちゃった。゚(゚^ω^゚)゚。
出逢いって本当に大事やね(*´∀`)
566(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)10:32 ID:NKZ9fWSt0(4/14) AAS
>>563
滋賀県知事とか見てるとどうもイマイチだよねえ
かといって静岡県知事はグイグイ系すぎるけどw
567: BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)11:02 ID:OhgLaHoV0(5/20) AAS
>>565
どこに出会いがあるか分からないから色々とやってみるって大事よねー
忙しいとあれも無理これも出来ないって考えてしまうけどさ
大物釣れたらupしてやー
568(1): BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)11:06 ID:OhgLaHoV0(6/20) AAS
>>566
三日月知事は可もなく不可もなくって感じよ
嘉田前知事が色々とやり過ぎたから無難にって思ってるのかもしれないけど知事がどの方向に頑張ってるのか全く伝わってこない
かと言って色々と手を出されると保守的な県民はザワザワするし激しい反発が待ってるからねー
生まれも育ちも滋賀県ていう人はかなり保守的
県外から来たBBAなんて未だに余所者って感じよ
569(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)13:45 ID:NKZ9fWSt0(5/14) AAS
>>568
そうか保守的なんか〜
こっちは細野さんとか渡部周さんとか
民進系が強い地域もあって
あまり保守的ではないのかもねえ・・・
徳川幕府の影の本拠地みたいなとこだったから
保守的なのかなと思ってたけど・・・
570(1): BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)14:18 ID:OhgLaHoV0(7/20) AAS
>>569
保守的というか排他的というか…
京都大阪のベッドタウンになってる割に代々住んでいる人たちのコミュニティには入りづらいものがあるよ
571(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)15:05 ID:NKZ9fWSt0(6/14) AAS
>>570
京都大阪のベッドタウンなんか
あっちの人たちは結構排他的って聞くねえ・・・
572(1): BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)15:37 ID:OhgLaHoV0(8/20) AAS
>>571
彦根辺りから大阪まで通勤してる人も多いからね
新快速で彦根から大阪まで1時間半くらいかな
そういう土地柄やから当たり障りなくさらっとお付き合いしてるよww
573(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)15:44 ID:NKZ9fWSt0(7/14) AAS
>>572
在来線でたったの1時間半で着くのか
衝撃の事実
静岡浜松間と大して変わらん・・・
574(1): BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)15:58 ID:OhgLaHoV0(9/20) AAS
>>573
大津から彦根は新快速で40分くらいやからね
ただJRでしか行けないからJRが止まったら終わるけどww
575(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)16:06 ID:NKZ9fWSt0(8/14) AAS
>>574
静岡も基本JRのみだしw
地震来たら即死w
576(1): (ワッチョイWW b254-NreC) 2017/11/03(金)16:08 ID:I/gZMeTV0(1) AAS
米原姫路間は新幹線使わないのが関西人wwww
577(1): (ワッチョイ 42f4-7bFm) 2017/11/03(金)16:10 ID:NKZ9fWSt0(9/14) AAS
ブラックコーヒー入ってたマグカップを
部屋に15分くらい放置してたら、
部屋中に甘い香りがw
砂糖みたいなw
578: BBA (ワッチョイW 4974-FUD5) 2017/11/03(金)16:11 ID:OhgLaHoV0(10/20) AAS
>>575
大津辺りまで来たら私鉄乗り継いで大阪まで出られるけどほぼ無理やからww
>>576
新快速で乗り換えなしで行けるから新幹線不要の方向でww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s