[過去ログ] ニダーカフェ本店☆ (781レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479
(1): コアラ ◆oJLzQW5zuY (ガラプー KKa5-Mifs) 2017/12/05(火)22:42 ID:FagDQlJ3K(3/4) AAS
22:35のカルチョがバグってハズレてショック…(´;ω;`)
480: キュアかすこま ◆eQaAH03IBYfy (ガラプー KKa5-Bi83) 2017/12/05(火)22:50 ID:YwHuzbuqK(2/2) AAS
>>479
ありゃ、久しぶりにバグったか、ご愁傷様です・・・
当たってたのに誤確定とは痛いね

このまんちょ以来かな?
外部リンク:tako8.ula.cc

1.かえでさん(戦国姫譚MURAMASA-雅(倍率: 2.02)
2.[当]由比ヶ浜結衣ちゃん(やはり俺の
(倍率: 1.98)
※1口 10,000狐ぽ
※自動確定機能が有効
省5
481: アカウント神 ◆SDumd0G3a. 2017/12/05(火)22:52 AAS
ふええ
482: コアラ ◆oJLzQW5zuY (ガラプー KKa5-Mifs) 2017/12/05(火)22:54 ID:FagDQlJ3K(4/4) AAS
次のカルチョで挽回できたらから良かったお( ^ω^)
483: アカウント神 ◆SDumd0G3a. 2017/12/05(火)22:55 AAS
おめ!
484: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)06:50 ID:2C/HDVLW0(1/16) AAS
<女川原発>東北電、安全対策を住宅訪問し説明 2017年12月05日火曜日 河北新報
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp

東北電力女川原発は4日、立地する女川町と石巻市の住民に対し、原発に関する情報を説明する「こんにちは訪問」を始めた。
22日までに約3900戸を回る予定。

女川町の女川南行政区には所員2人が訪問。資料を示しながら、新規制基準の内容や適合性検査後の段取り、原発の安全対策などを説明し理解を求めた。
 
同行政区の木村利彦区長(69)は「技術面の安全は事業者に任せるが、住民が安心できるよう地元の声を反映した対応を取ってほしい」と話した。
485: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)06:50 ID:2C/HDVLW0(2/16) AAS
食道腺がん秋田で増加 秋田大グループが初確認 欧米で多数、全国も同傾向か 2017年12月05日火曜日 河北新報
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp

秋田大大学院医学系研究科の飯島克則教授(消化器内科)らの研究グループは4日、食道腺がんが秋田県内で増えていることを初めて確認したと発表した。

国内で食道腺がんは調査されておらず、確認例はほとんどなかった。グループは「増加は秋田特有ではなく、全国でも同じ傾向になるだろう」と推測する。
 
同大医学部付属病院(秋田市)と県内10のがん診療連携拠点病院が共有する「院内がん登録システム」に、2007〜14年に登録された食道がん患者計2527人に
ついて、飯島教授と同大地域がん医療学講座の本山悟教授(食道外科)らがデータ分析した。

食道腺がんは計43人おり、07年は1人だったが、14年は14人と年々増加傾向にあることが分かった。

食道がんには食道全体にできる扁平(へんぺい)上皮がんと、食道最下部にできる腺がんがあり、国内では扁平上皮がんが9割以上に上る。
省5
486: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)06:50 ID:2C/HDVLW0(3/16) AAS
<秋サケ不漁>沿岸水温の上昇一因か 回帰率向上へ実証試験 2017年12月05日火曜日 河北新報
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp

岩手県の秋サケ漁獲量が低迷している。東日本大震災で被災したふ化場などの施設復旧が進んでも好転しない。

岩手の水産業復興の要となる存在だが、このままでは増殖事業への影響も必至だ。県は沿岸水温の上昇が一因とみて、
成魚の回帰率向上を目指す実証試験を進めている。

秋サケ不漁で価格高騰、師走の食卓直撃「庶民が買える魚じゃなくなってきた」 2017年12月05日火曜日 河北新報
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp

本州一の漁獲量を誇る岩手県の秋サケ漁が深刻な不漁に見舞われている。4日発表の県の漁獲速報によると、
漁獲量は不漁だった前年度を下回る。価格は高騰し、師走の三陸の浜を直撃。年の瀬に不可欠な食材だけに、水産関係者のため息は深い。
省4
487: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)06:51 ID:2C/HDVLW0(4/16) AAS
会見12/5最新版など 
12/5 会見などです
12/5 Microsoft元副社長 古川享 が語る「ネット動画サービスの今と未来」 19:00〜
lv309094831
12/5【衆議院 国会生中継】本会議 13:00〜
lv309224999
12/5【参議院 国会生中継】外交防衛委員会 13:00〜
lv309228485
488: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)07:32 ID:2C/HDVLW0(5/16) AAS
【原発最前線】原発「運転ブランク」に規制委の委員長らが「恐怖」感じるワケ(産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com
>「プラントの停止が6年半以上継続していて、平成23年以降の新入社員は、動いているプラントの経験がない。社内では問題視している」
> 11月22日の規制委臨時会合に出席した北陸電力の金井豊社長は、更田氏と同じ危機感を示した。
(中略)
>問題の根本は原発の再稼働がなかなか進まない現状にある。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

そんなに原発の運転経験が大事なら、なぜ原発を爆発させてしまったんですかお?
大事故を起こしても原発を止めなくていいと思っていたんですかお?
( ^ω^)
省3
489: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)07:33 ID:2C/HDVLW0(6/16) AAS
泉田氏 再稼働の賛否、なお不明 新潟で原発問題考える討論会(新潟日報)
外部リンク[html]:www.niigata-nippo.co.jp
>脱原発を訴える滋賀県の嘉田由紀子元知事、全国の原発運転差し止め訴訟に携わる河合弘之弁護士と意見を交わしたが、原発再稼働について泉田氏は賛否を明言せず(以下略)。
(中略)
>泉田氏は是非には触れず、「原発は停止させたら安全というのは幻想だ」などと持論を展開した。これに対し、河合氏は「運転中と停止中では、事故時の危険度が全く違う」と批判。
>「原発を稼働させて被害が出たことを前提とする議論ばかりでなく、そもそも(脱原発で)避難が不要な状況にすることこそが政治家の役割ではないか」と語気を強めた。
(中略)
>与党内での原発問題の理解促進をいつまでに実行するのかとの質問には、泉田氏は「現時点で見通しは持っていない。試行錯誤だ」と述べるにとどめた。

米原発大手WHが再建計画の提出を再延長へ 6日から来年3月13日に(SankeiBiz)
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
省6
490: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)07:33 ID:2C/HDVLW0(7/16) AAS
核ごみ地図公表「お願いでない」 経産相「最初の一歩」強調(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
>世耕弘成経済産業相は5日の記者会見で、経産省が7月、原発の高レベル放射性廃棄物の最終処分場に関する日本地図「科学的特性マップ」を公表し、評価した自治体が10県にとどまったとの報道について
>「(マップ公表は)長い道のりの最初の一歩。何か自治体にお願いするという話ではない。アンケートの結果も冷静に受け止め、理解をいただけるよう地道な活動を続ける」と話した。

核ごみ調査立候補、1年以内にも 最終処分、機構理事長が期待(10月3日 共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
>原子力発電環境整備機構(NUMO)の近藤駿介理事長が3日までに共同通信のインタビューに応じた。
>処分場建設地を選ぶ手続きの第1段階となる文献調査を「最低でも複数の自治体で行いたい」とし、「1、2年以内に(自治体から最初の立候補の)手が挙がることを期待している」と述べた。

核のごみ最終処分 科学的有望地「公募よりメッセージ強い」、NUMO理事長('16.9.13 産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com
省19
491: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)07:38 ID:2C/HDVLW0(8/16) AAS
引き返せない「核の村」 核燃料サイクル施設 完工延期24度目へ
青森県・六ヶ所村を歩く
 原子力発電所で使用済みの核燃料を再利用する国の政策「核燃料サイクル」が、またもトラブルに直面している。
青森県下北半島にある六ヶ所村で建設中の関係施設で、管理の不備が発覚し、24度目の完工延期が必至の状況になっているのだ。
サイクルは滞り、使用済み燃料の処理は進まない。
国はサイクル堅持の姿勢を崩さない一方、地域の未来を「核」に託した村幹部は「計画通りの稼動」を訴える。
先行きが見えない六ヶ所村を歩いた。
 11月下旬、核燃料の製造・処理などを手がける日本原燃(六ヶ所村)のサイクル施設を訪ねた。
施設は上部にバラ線3本を張った金網と、侵入防止のコンクリート柱で厳重に囲まれた敷地745fの中にある。
 安全確認60万件
省40
492: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)08:01 ID:2C/HDVLW0(9/16) AAS
国連事務次長、きょう平壌へ 外相と核・ミサイル協議か
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

日本の核廃絶決議、賛成11減 国連総会、禁止条約触れず
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

核ごみ地図公表「お願いでない」 経産相「最初の一歩」強調
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

オスプレイが米兵降下訓練 沖縄・読谷村、目的外使用で抗議
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

衆院が北朝鮮抗議決議を採択 核・ミサイル放棄を要求
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
省16
493: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)08:44 ID:2C/HDVLW0(10/16) AAS
福島県産品などの安全対策 海外では知られず 12月5日 20時01分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、福島県などでは、コメなどの食品の安全性を確保するため放射性物質の検査が続けられていますが、
海外ではこうした安全対策が十分に知られておらず、事故から6年以上たった今も不安感が根強いとする調査結果を東京大学などのグループがまとめました。

この調査は、中国、韓国、アメリカ、ヨーロッパなどの10の国と地域を対象に、東京大学と福島大学がインターネットを使って行ったものです。
494: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)08:45 ID:2C/HDVLW0(11/16) AAS
福島県内の除染土 避難区域外で初の再生利用へ 12月5日 18時42分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

福島県内の除染で出た土を公共工事の建設資材などとして再生利用するための実証事業について、環境省は、避難区域に指定されていない自治体で
行うことを初めて決めました。これまで避難区域がある自治体に限っていた事業を、区域外にも広げることで、将来的に最終処分する廃棄物の量を
減らしたい考えです。

福島県内の除染で出た土などの廃棄物をめぐって、環境省は、放射性物質の濃度が一定の基準を下回ったものについては、道路や防潮堤を作る際の
盛り土や、公園や緑地を造成するための建設資材など、公共工事で再生利用する方針です。
495: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)17:12 ID:2C/HDVLW0(12/16) AAS
六ケ所村ニュータウンがら空き('14.8.29 河北新報:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>核燃料サイクル施設が立地し豊かな財政を誇る青森県六ケ所村で、村が開発した「尾駮(おぶち)レイクタウン北地区」の宅地分譲の販売が振るわない。
>村内には日本原燃本社や関連会社があるが、若手社員らのマイホーム建設の動きは鈍い。手厚い助成制度も効果は表れず、村内からは「永住したいと思う人が少ないのか」とため息が聞こえる。
(中略)
>村が定住人口を増やそうと2006年度に着工し、ことし3月に全区画の造成工事が完了した。

「原発・核燃サイクルなしでやっていけるようにするための補助金・交付金」はないんですかお?
( ^ω^)

再稼働促す政権 容認自治体に交付金('15.2.21 東京新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
省15
496: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)17:13 ID:2C/HDVLW0(13/16) AAS
中曽根康弘元首相「日韓関係は一衣帯水」(産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com
>中曽根康弘元首相(99)は4日、東京都内で開かれた金鍾泌・韓国元首相の証言録(日本語版)の出版報告会に出席し、日韓関係について「(中略)」と語った。

コメントマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

関電からの2千万円 元首相側「初耳」「わからない」('14.7.28 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>中曽根康弘元首相の事務所は取材に「秘書官は故人で当時をわかる者が事務所にいない。そういうことはなかったと思う。元首相本人は高齢のため確認していない」。
>本人への確認を再度求めたが、27日までに回答はなかった。
497: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)17:13 ID:2C/HDVLW0(14/16) AAS
常陽、再稼働時期見直しも 原子力機構 補正申請、来年度半ば 炉心の構成変更へ(茨城新聞)
外部リンク[php]:ibarakinews.jp
>新たな計画では炉心の構成を見直し、原子炉に装填(そうてん)する燃料集合体の数を減らすことで、規制委から指摘されていた許可上の熱出力と設計上の熱出力の違いを修正する。
(中略)
>原子力機構は3月、熱出力が14万キロワットの常陽を今後は10万キロワットで運転すると審査を申請。 10万キロワット以下なら避難計画を策定する範囲が5キロ圏で済むが、
> 14万キロワットでは30キロ圏に広がり地元対応に時間がかかるため、4月の初会合で原子力機構は「早期再稼働を優先する」として、設備はそのままに運用で10万キロワットに抑えて運転すると説明していた。
>しかし、規制委はこれを認めず、原子力機構の安全に対する姿勢を問題視。

自民政権復帰後 献金最多に 経団連 法人税減税を評価(しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
画像リンク[jpg]:www.jcp.or.jp
省13
498: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/06(水)17:13 ID:2C/HDVLW0(15/16) AAS
【スクープ!】福島原発事故の被災者が米国GEを集団提訴
外部リンク[html]:dot.asahi.com

福島原発事故の責任を問う裁判が全国各地で進む中、日本人の原告が米原子炉メーカーの責任を追及する集団訴訟を米国の裁判所に起こした。
米国での裁判では、賠償額が数百億円から1兆円を超えることもある。
被災者救済につながるのか。ジャーナリストの桐島瞬氏が調査した。

訴状には賠償請求額が書かれていないが、ボストンの地元紙は
「問題のある絶望的な原子炉を設計したGEに対する560億円規模の集団訴訟」
と報じた。

 具体的な問題点として挙げるのは、原子炉の設計不良と設置上の過失などだ。
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s