[過去ログ]
ニダーカフェ本店★ (937レス)
ニダーカフェ本店★ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 12:10:01.33 ID:5X2GUvlJ0 米国を襲った爆弾低気圧「アラスカより寒い」フロリダは28年ぶりの雪 2018年01月05日 10時31分@ハザードラボ http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23311.html http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/3/3/23311/20180041622_goes16-abi-conus-geocolor-5000x3000.jpg 米国の東海岸一帯を襲った爆弾低気圧。まるでハリケーンのような凄まじさ(NOAA/GOES-14) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/3/3/23311/namericalsta_tmo_2017360.jpg 2017年12月26日?2018年1月2日の8日間の地上の平均気温を、2001?2010年の同期間と比較した地図。 この間、アラスカでは比較的暖かったという。冬の嵐が襲ったのは3日以降となる(NASA Earth Observatory) http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/3/3/23311/temperature.png 4日の衛星画像。地上の気温を示すレーダー画像との比較(NASA Earth Observatory) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/121
122: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 12:10:48.81 ID:5X2GUvlJ0 震源 / 深さ 茨城県沖 / 40km 緯度 / 経度 北緯 36.0度 / 東経 140.8度 マグニチュード 4.4 震度 3 神栖市 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/122
123: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 12:11:29.79 ID:5X2GUvlJ0 米北東部で猛吹雪、停電や航空便欠航などの影響も 死者14人 http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1EU07H.html 北東部では500人近い州兵が動員され、救助活動の支援などにあたっている。 冬将軍相手に米軍出動… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/123
124: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 13:02:57.78 ID:5X2GUvlJ0 全国の原発立地自治体首長 福島視察6割経験 未曽有の事故現場に「被害、想像以上」 2018年01月05日金曜日 河北新報 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180105_73010.html 廃炉作業が続く東京電力福島第1原発について、全国の原発立地自治体のうち約6割の知事・市町村長が視察に訪れていることが、河北新報社のアンケートで 分かった。市町村長は対象の8割近くに達し、未曽有の事故を起こした現場にトップ自ら足を運んでいた。 調査対象は建設・計画中の電源開発の大間(青森県大間町)と中国電力の上関(山口県上関町)を含む13原発が立地する13道県と19市町村(福島県内を除く)。 第1原発の視察経験者は19人。市町村長は宮城県女川町の須田善明町長や青森県東通村の越善靖夫村長ら15人、知事は茨城、新潟、島根、鹿児島の4人。 15市町村長のうち11人と知事4人は双葉町や富岡町など原発事故に伴う避難指示が出された区域も訪れている。 福島市を含む福島県の視察・訪問経験者は計25人。訪問前と比べた印象は11人が「大きく変わった」、7人が「少し変わった」と回答した。この計18人に 具体的な変化(複数回答)を聞くと、11人が「被害が想像以上だった」、9人が「復興が想像より遅れていた」を選択した。 今後の原子力行政や原発再稼働などを考える上で、自治体トップや職員による第1原発視察の必要性も尋ねた。トップの必要性は「大いに」が13人で、 東通村、女川町など全て市町村長。「ある程度」は宮城の村井嘉浩氏ら知事3人を含む8人だった。職員の必要性は宮城、島根の知事2人を含む15人が「大いに」、 知事5人を含む11人が「ある程度」を選んだ。 それぞれの地元住民の原発事故被災地への関心度合いは「高い」が8人、「ある程度」が14人。 自由記述で、九州電力玄海原発を抱える山口祥義佐賀県知事は「二度と同様の事故が起こらないよう、県民の安全を何よりも大切に玄海原発と向き合いたい」などと書いた。 調査は昨年11月初旬、郵送または電子メールで調査票を送付し、12月下旬までに回答を得た。福島を除く46都道府県知事対象のアンケートと同じ内容で、原発が立地する 13道県と19市町村の回答を集計した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/124
125: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 13:18:20.50 ID:5X2GUvlJ0 テレビ愛知 シネマスペシャル・外事警察 その男に騙されるな 2018/01/05 13:55 〜 16:23 番組内容 2011年、大震災の混乱が続く中、原子力関連の極秘データが盗まれる。 一方、朝鮮半島からは濃縮ウランが流出したとの情報がもたらされ、日本での核テロの可能性が高まる。“公安の魔物”と畏怖される住本( 渡部篤郎)がいる外事四課では、日本に潜伏する工作員らしき男に目を付ける。 その妻・果織( 真木よう子)を“協力者=スパイ”として取り込むが、それぞれの思惑による騙し合いが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/125
126: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 13:56:11.34 ID:5X2GUvlJ0 【自由民主党】改憲案提出「歴史的使命」…自民仕事始めで首相[18/01/05] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515121240/ 【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に[01/05] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/ 【アベノミクス/働き方改革】働き方改革、施行を1年延期へ 解散・総選挙が影響【中身不明】[01/05] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109340/ 【朗報】安倍首相、国が水道局等を民間に売却したい時にその地方の承認を不要とする法律を制定へ ★2 [632480509] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515064885/ 【朗報】安倍首相、国が水道局等を民間に売却したい時にその地方の承認を不要とする法律を制定へ ★2 [632480509] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515064885/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/126
127: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:07:48.00 ID:5X2GUvlJ0 福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、 日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって 食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り 公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。 今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。 ?日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略 ?脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。 現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。 ?東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、 関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/127
128: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:11:04.27 ID:5X2GUvlJ0 吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」 安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」 吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」 安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」 吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」 安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」 吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」 安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/128
129: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:12:05.36 ID:5X2GUvlJ0 原発というのは、原子炉本体を破壊しなくとも 周辺設備やら周辺機器を破壊しても数日後には 爆発するんだわ。 たとえ稼働させていなくともだ。 したがって、狭い日本に原発建てまくるのは 自爆用地雷を埋めまくっているのと同じことだ。 便利さやら、金を追及するためにそんなに死にたいか 死を急ぎたいのかとも言う事だ。 日本に商業用原子炉54基というのは、誰が見ても 多すぎるただろう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/129
130: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:13:06.69 ID:5X2GUvlJ0 日本は、核保有のために原発を止めないせいで 日本の最大の軍事企業の三菱重工は、フランスのアレバと、中国の中国核工業公司に引きずりこまれてしまった アレバ社と中国核工業公司、核燃料サイクルの協力を再確認 2017年3月10日 http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1255886_4115.html 三菱重工、アレバ子会社に630億円出資 2017/7/31 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31I3I_R30C17A7TI1000/ このまま三菱重工を原発事業から逃がすことが出来なければ 日本の最大の軍事企業である三菱重工が、フランスのアレバ・・を通じて 核兵器や原子力潜水艦の開発を担う中国政府の核工業省から独立した中国核工業集団と国家電力投資集団が行う原子力事業に 巨額の資金提供をさせられるという事態がつづき、安全保障上の本末転倒な事態が起きる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/130
131: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:13:46.24 ID:5X2GUvlJ0 事故2年前、原子力安全・保安院が東電に津波対策を要求 東電「お前らに原発をとめる権利はあるのか」 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015092602000133.html 政府は、東京電力福島第一原発事故で、政府事故調査・検証委員会が関係者に聴取した記録(調書)五人分を新たに公表した。 事故当時の規制機関だった経済産業省原子力安全・保安院(廃止)の名倉繁樹安全審査官の調書では、事故前に津波対策を求めた際、 東電の担当者が「(対策のために)原子炉を止めることができるのか」と渋ったことを明かした。 前・原子力規制委員長代理の島崎邦彦氏の調書も公表された。 調書では、東北地方太平洋岸で大被害を出した貞観(じょうがん)地震津波(八六九年)について、名倉氏は二〇〇九年、東電から 福島第一の場所での試算結果を示された。 津波の高さは八メートル台とされ、名倉氏は具体的な対応を検討した方がいいと求めた。 だが、東電は「土木学会の検討を待つ」と回答。 重要施設を建屋内に入れることを提案すると、東電の担当者は「土木学会の結果を踏まえないことには、会社として判断できない」「原子炉を 止めることができるのか」と対応を渋った。 名倉氏は「腹が立った」と振り返ったが、具体的な対策は求めなかった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/131
132: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:42:35.49 ID:5X2GUvlJ0 【東芝も核技術で、中国と手を組んでた】 2006年、東芝が54億ドルでWHを買収して東芝の子会社とする 2008年、東芝は、子会社にしたWHを、中国国家核電技術公司(SNPTC)や中国の大学と連携 2009年には、東芝は、WHに中国との合弁事業を設立させ、 【WHが開発・販売する加圧水型原子炉AP1000】を高出力化するための研究を 中国がこれらの高出力型に対して知的財産権を所有するという条件で共同して行う協定を中国と結び 東芝はWHを通じて原発関連技術を中国に流出 中国は【WHが開発・販売する加圧水型原子炉AP1000】を元にしたCAP1400を開発して 2012年に、東芝は約1250億円を投じて20%分のWH株を追加取得して、WHに対する影響力をさらに強め 2013年には、東芝は華能山東石島湾原子力発電所に、中国のCAP1400を、WHに建設開始させた 【三菱重工も、核技術で、中国を手を組まざるを得ない事態に引きずりこまれている】 アレバ社と中国核工業公司、核燃料サイクルの協力を再確認 2017年3月10日 http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1255886_4115.html 三菱重工、アレバ子会社に630億円出資 2017/7/31 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31I3I_R30C17A7TI1000/ 【IHIも、原発部品メーカーとして中国と手を組んだ】 原発部品輸出へ企業連合 中国国有大手と連携 IHI・荏原など50社 2016/7/7付日本経済新聞 夕刊 http://www.nikkei.com/article/DGKKASGM27H4N_X00C16A7MM0000/ 原発は【商売】なのだ 利益が出なければ企業にとってはヤル意味がない、株主が続けることを許可してくれない 利益を出すため、コストダウンのためには【中国と手を組まなければならない】 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/132
133: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:43:11.08 ID:5X2GUvlJ0 【東芝も核技術で、中国と手を組んでた】 2006年、東芝が54億ドルでWHを買収して東芝の子会社とする 2008年、東芝は、子会社にしたWHを、中国国家核電技術公司(SNPTC)や中国の大学と連携 2009年には、東芝は、WHに中国との合弁事業を設立させ、 【WHが開発・販売する加圧水型原子炉AP1000】を高出力化するための研究を 中国がこれらの高出力型に対して知的財産権を所有するという条件で共同して行う協定を中国と結び 東芝はWHを通じて原発関連技術を中国に流出 中国は【WHが開発・販売する加圧水型原子炉AP1000】を元にしたCAP1400を開発して 2012年に、東芝は約1250億円を投じて20%分のWH株を追加取得して、WHに対する影響力をさらに強め 2013年には、東芝は華能山東石島湾原子力発電所に、中国のCAP1400を、WHに建設開始させた 【三菱重工も、核技術で、中国を手を組まざるを得ない事態に引きずりこまれている】 アレバ社と中国核工業公司、核燃料サイクルの協力を再確認 2017年3月10日 http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1255886_4115.html 三菱重工、アレバ子会社に630億円出資 2017/7/31 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31I3I_R30C17A7TI1000/ 【IHIも、原発部品メーカーとして中国と手を組んだ】 原発部品輸出へ企業連合 中国国有大手と連携 IHI・荏原など50社 2016/7/7付日本経済新聞 夕刊 http://www.nikkei.com/article/DGKKASGM27H4N_X00C16A7MM0000/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/133
134: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:43:56.43 ID:5X2GUvlJ0 日本の原発継続は【中国の原発継続のため】なのよ 2015年の年末に訪日した中国広核集団(CGN)と中国核工業集団(CNNC)は、日本企業に対して 原発輸出時に不可欠な地盤調査から建設資材の調達、建設工程や保守点検まで広範にわたる分野で協力を求めている http://mainichi.jp/articles/20151230/ddm/001/030/131000c 中国から日本への協力打診の話を聞いた財界幹部は「それは無理だ。アメリカの了解を取らないと」と即座に否定的な見解を示し 複数の経産省幹部も「日本は安全保障で米国に依存しており、核技術の取り扱いは極めてデリケートな問題だ。中国のメーカーと原発技術を共有するなんてありえない」 と技術流出の危険性を念頭に日中企業の協力を言下に否定して断った が 日本の原発技術が無いと中国の原発産業は継続できない・・・んだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/134
135: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0f7e-Xk1J) [sage] 2018/01/05(金) 14:47:14.25 ID:5X2GUvlJ0 安倍は「エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札は、原発ではなく水素だ」と明言している 【安倍首相の施政方針演説】 2017/1/20 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/ 水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。 これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。 今年も選挙で【勝たせてもらった】ので安倍は去年の年末に「水素基本戦略」を決定し、 官民一体で燃料電池車(FCV)や水素発電の普及をめざす姿勢を、より明確にした 「水素基本戦略」が決定されました 経済産業省 http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html よろこんだ経団連は企業に対して、2018年の春闘でも賃上げするように要請し 3%賃上げに積極対応の意向…経団連会長 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180101-00050003-yom-bus_all 個人投資家もようやく【「水素はポシャル」というのは、中国の手先のマスゴミのデマだ】と気がつきはじめた 水素関連急騰で個人投資家の投資余力の大きさが窺えた http://diamond.jp/articles/-/55248 今年、平成30年2018年1月22日(月)に召集される、第196回通常国会の施政方針演説で 安倍は水素推進に関して、更に踏みこんだ発言をするだろう もしかしたら【20○○年までに原発全廃】という【政治的冒険をする】かもしれない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/135
136: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2b11-2dLo) [sage] 2018/01/06(土) 00:01:23.01 ID:bNUY8cSC0 今日部隊がバグってる様な気がする 帰還して解散した部隊が10分後にもう一度帰還する http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/136
137: GEKI ◆8YBpUCUZW6 (ウラウラ 6baa-sOAQ) [] 2018/01/06(土) 01:03:20.78 ID:dcfGHOGT0 お疲れ様です 昼のエリアメールじゃ揺れたかわかんなかったけどしっかり揺れた今エリアメールこいよw ん?部隊でそんな挙動あるの?? 昨日はやたら時間がズレてたからなんかあるのかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/137
138: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2b11-2dLo) [sage] 2018/01/06(土) 01:11:16.21 ID:bNUY8cSC0 二回帰還とかこんなの初めてだもん やっぱバグってんでしょう 因みに部隊名を変えずに垢名のままにしてる場合は気付きにくい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/138
139: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2b11-2dLo) [sage] 2018/01/06(土) 03:12:25.27 ID:bNUY8cSC0 【訃報】星野仙一さん、70歳で逝去 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/139
140: アカウント神 ◆SDumd0G3a. [sage] 2018/01/06(土) 03:25:14.74 マジじゃねーか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/140
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 797 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s