[過去ログ]
ニダーカフェ本店★ (937レス)
ニダーカフェ本店★ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: helpera4nw ◆Kr/l2SsshmbW (ワッチョイ 0faa-Xk1J) [sage] 2018/01/06(土) 20:28:45.16 ID:Cu9FcIdP0 除染手抜き 内袋閉め徹底を指示 環境相、全元請けに文書指導(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018010602000135.html >国の除染事業で、防水用の内袋を閉じていない手抜き除染袋(フレコンバッグ)が大量に見つかった問題で(以下略)。 (中略) >環境省は本紙取材を受けて、大成を含む全元請け事業者に文書を送付。 >除染現場でフレコンの内袋が閉められているかの確認を徹底し、状況に応じて防水シートを使用するなど雨水対策を強化するよう求めたという。 >一方、既に現場から仮置き場に移送し、保管されているフレコンに関して、中川氏は「膨大な量があり、すべて開けて(内袋を)確認するのは物理的に不可能。かえって袋の中の土壌などを飛散させてしまう恐れがある」とした。 中電 浜岡の乾式貯蔵延期(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180106/CK2018010602000081.html >岡原発敷地内で使用済み核燃料を金属容器に入れて保管する「乾式貯蔵施設」について、使用開始時期が予定の二〇一八年度からずれ込むことが分かった。 (中略) >勝野社長は「4号機の基準地震動(耐震設計の目安となる地震の揺れ)が決まると、乾式貯蔵施設も工事計画が立っていく」と説明。基準地震動が規制委の審査でまだ決まっていないとし(以下略)。 (中略) >乾式貯蔵は水や電気を用いるプール貯蔵に比べ、津波や地震に対する安全性が高いとされる。規制委もプール貯蔵からの移行を促している。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1514866136/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 753 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s