[過去ログ]
サウジアラビア王国 (742レス)
サウジアラビア王国 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/18(水) 02:28:19.84 ID:ABPMei9j ビンラディンがサウジの王室出身じゃなくて助かった。 あんな人が王家出身だったら世界はどうなってただろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/18(水) 21:55:36.03 ID:??? どこ出身だろうとそんなかわらんよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/19(木) 09:53:27.95 ID:k/uKoSOa 私がたまたま別の件で何件何十件とバラバラの宗派、会社の霊媒師にあたった時まだ彼らが正常だと 思える頃に、どこまでが本当か定かではないが、それでも共通して上がってきた内容発見をここの件 ともからめて伝えることにします。 日本は生まれてこのかた七五三、5月人形、ひなまつりは日本神道、クリスマス、結婚式はキリスト教、 初詣、正月はまた日本神道、法事、葬式は仏教といった具合にまるで“すき焼き”みたくそれも形式っぽく やってる国です。 これによって日本が同時にスパイ天国みたくもなってしまっています。 神仏様はあるかもしれませんが、騙してくるものを信仰してはいけません。 みなさんが従来から信じ込まされてきた不動明王(シヴァ)、釈迦、(マハーカッシャパ、アーナンダ)キリスト、ジュブナイル(ガブリエルの亜流)、ヤーウェ、 ヴィシュヌ、スサノオノ、アマテラス、それについてた(ふりをしていた)ヤタガラス(実はゾロアスター教とも)、孔子、ヘルメス 不動の片割れ御霊のイルミナティー(フリーメーソン)などらは拝んではいけません。 こいつらは全てもはや神仏界や霊界では長く騙してきた悪行がばれ、叩き潰し、場合によっては殺しどころか 抹消にかかってる指名手配の凶悪犯人達だそうです。 つまり、こいつら及びその残党らを拝んでも最終的に害はあっても決してよくはならない、霊界でもろくな所 にいけません。霊界で騙されて再び拝んだ者達さえ位置を何段階も落とされ、ひどくいましめを受けてます。 他それらにつらなった弁才天、吉祥天(ラクシュミ)、大黒天、帝釈天、毘沙門天、孔雀明王、千手観音、準低観音、弥勒菩薩 西洋の代表的な4天使の内の3天使ミカエル、ラファエル、ウリエル、他ではマリア、ハトフル、オーディーン、空海 日蓮ももはやダメです。 よってこの述べた連中を中心に拝んでる霊媒師、占い師またはこれらの連中とも八方美人 やってる霊媒師、占い師について行ってはいけないし、占いやってもいけません。これからは、ろくなことになりません。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/19(木) 09:53:58.69 ID:k/uKoSOa 最近はアマテラスやアマテラスの所の特に“ヤタガラス”の悪行言動をきっかけにして釈迦のもと10代弟子の一人マハーカッシャパなどと組み そこへ、不動、キリスト、釈迦、フリーメーソンらやそれらの残党が便乗して悪事を数々やってることが多い! こいつらがイスラム教にまで隠れ潜んで悪さをやってる事もあります。それをどかそう潰そうとすると様々な仕掛けで邪魔してくることもあるので 上のただしい神仏グループに頼むなりなんなりして注意してかかることでしょう。 とことん入れ替え弁償にして抹消しきらなければいけません。 だから唱えてはいけません!となえるとひどい目にヤタガラスなどからあうどころか正しい神からも一緒に罰を受けます。 うまくいかないことなどがあってこいつらをつい唱えたくなったら、騙されずそこを変わりに降三世明王や大元帥明王などを唱えて 「ヤタガラスらはよくも何万年と我々を騙す他しやがったなっ!!取られたものは取り返し、植えつけられたものは植えつけ返すっ!!」 という入れ替え弁償を強く念じて、さらに「ヤタガラスらは毒殺でも何でもされて全次元から完全抹消されよっ!!」と念じ唱えてください。 降三世明王の真言ーノウマク シッチリアジビギャナン サラバタタギャタナン アンビラジビラジマカシャギャラバジリ サタサタサラテーサラテー タライタライ ビダマニサンバンジャニ タラマチ シッタギリヤタランソワカ オンソンバニソンバウンバザラウンパッタ 大元帥明王の真言ータリツ タボリツ パラボリツ シャヤンメイ シャヤンメイ タララサンタン ラエンビソワカ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/20(金) 05:54:35.30 ID:Z4ZzfPdq サウジアラビアがイエメン各地への空爆を継続 2015/11/19(木曜) 21:09 http://japanese.irib.ir/news/item/59939 サウジアラビアの爆撃機が、イエメン各地への攻撃を続けています。 アルアーラムチャンネルのインターネットサイトによりますと、サウジアラビアの 戦闘機は、19日木曜、イエメン北部のサアダ、南部のタイズ、中部のマーリブの 各地を攻撃し、これにより、イエメン市民数名が死亡しました。 一方で、イエメンの政府軍と人民委員会は、イエメン南部にあるサウジアラビアの 傭兵の拠点を攻撃し、この中で傭兵多数が死亡しました。 こうした中、バーレーンは、18日水曜、サウジアラビアのイエメン攻撃を支援し、 イエメン南部のアデンに兵士を派遣しました。 国連の発表によりますと、サウジアラビア主導の連合軍による3月のイエメン攻撃 開始から現在までに、5700人が死亡し、そのうち830人が女性や子供だったという ことです。 国連のファンデル・クラーウ・イエメン人道問題調整官は、「イエメンでの生活に 必要な最低限のサービスは悲惨な状況にあり、イエメン人の5人に4人、つまり 国民の82%にあたる2120万人が人道支援を必要としている」と語りました。 国際人権団体ヒューマンライツウォッチも、アメリカのサウジアラビアへの支援が、 イエメンの人々の殺害を招いているとしています。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/d60367df5985a20217ca92713029a762_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/20(金) 06:40:05.87 ID:jLZFF/Co 十字軍国家の製造した殺戮兵器に大枚はたいて イエメンのムスリムを殺す財政基盤があるんなら、 サウジアラビア領土内にシリア難民を受け入れて ムスリム同士で連帯すればいいのに・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/21(土) 19:04:04.46 ID:??? 、 フセイン政権下のイラク、カダフィ政権下のリビア、アサド政権下のシリア、いずれも世俗政権。 【 米国が昔も今もずっと軍事支援しているw 】、サウジアラビアは、極めて戒律の厳しい専制独裁国家。 王室に逆らう者は斬首刑!、《 首切り広場 》 で有名w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/23(月) 03:39:56.72 ID:Bk/z08Gc サウジはシリア反体制派の「選別」を進めるか 2015年11月21日 01:54 http://www.fsight.jp/articles/-/40687 サウジアラビアのリヤードで、来月の12月15日に、シリア反体制派の「穏健派」を招集するという 案が浮上している。サウジ資本のアラビア語衛星放送アル・アラビーヤが報じたことにより、注目 されている。 "Meeting scheduled to unite Syria opposition in Saudi," al-Arabiya, 19 November, 2015. http://english.alarabiya.net/en/News/2015/11/19/Correspondent-meeting-is-expected-in-Jordan-to-name-list-terrorist-groups-in-Syria-.html 11月14日にウィーンで開かれた米露を中心としたシリア問題に関する国際会議で、ロシアは半年 以内の統一政権の設立、18ヶ月以内の選挙実施による新体制移行案を提示した。 この案では、アサド大統領の地位をどうするかという問題と共に、反体制派の中から統一政権・ 移行期プロセスに加わることのできる「穏健派」をどう定義し選定するかという問題が難題となる。 アサド政権とその背後にいるロシアは多くの反体制派を「テロリスト」とみなして埒外にしているため、 この案の実現には困難が伴う。しかし米国もケリー国務長官はロシア案に乗る姿勢も見せており、 サウジアラビアが米国に追随してロシア案に乗るのであれば、支援してきた反体制派の中から 「穏健派」勢力を選定して提示しなければならない。来月に実際にリヤードで会合が開かれれば、 そこに招かれた、あるいは集まった勢力が、ロシア提案で移行期プロセスに加わる「穏健派」の 認定を受ける可能性が高まる。それまでにヨルダンで「穏健派」の認定を行う会合が開かれるとの 観測についても、この記事では触れている。 20日のロイターの報道では、シリア反体制派側の見解を伝え、来月のサウジでの会合に向けての 準備は進んでいるが、期日はまだ決まっていないとする。先行きは不透明だが、反体制派の 穏健派で有力組織の「イスラーム軍」の幹部が、ダマスカス近郊での局地的な停戦案に乗り気の 姿勢を示すなど、シリアの和平に向けての水面下での試みが始まっている。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/23(月) 14:07:46.22 ID:M6hObC+B >>525 皇軍(いわゆる「旧日本軍」)だって、軍人や特攻隊員のために ヒロポンという覚醒剤を飲ませていたんだし、戦争当事国なら 何の不思議もないことだろ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/555
556: 本当に神 [] 2015/11/30(月) 23:22:57.05 ID:Jui/w/ts イスラムが悪いとか 日本は神国だとか ほざくやからが まだいるのか! 北がどうの 中国がどうの>ほざく馬鹿!! 昭和20年8月6日 原爆が 悪徳の国 弱い者虐めの多い糞国 米国にメタメタにやられ まだ目が覚めない奴ら 本当にの弱い者の味方 イスラムが(イスラム国ではない) 16億人の力で アッラ―の鉄槌を下す。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/01(火) 21:38:06.62 ID:??? / ` 、 )) ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. ) (( 从 . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ イ 从 λ:)λ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', 地 ス )) λ:)λ ))λ(::::)λ )) ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l い 球 ラ λ(::::)λ(((:(:::(:)人::::)λ . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|. な か. ム (::(:::(:)人)))(:::(:)::(:::::)(:::::) l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' く ら 狂 λ)::)::(:::(:::人:(λ::(:::::)::(λ )) . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | な 消 徒 (:::::(:::(:)::::): ̄:::(::::)::λ::::):::)((( | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! り え が ヽ;)::)┏───::(:::(::::):(:( )) |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./. ま. て ∧ | | Quran | :(:::):);ノ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/. す (0) | ┗───┛‖|ノ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|.. よ ‖. | ‖| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |. う ‖ | ‖| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./.. に ‖ | ‖| . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 |______‖| ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| ) ≡≡≡≡≡≡) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/02(水) 00:43:56.10 ID:??? https://twitter.com/sadashifukuda/status/671684006744743936 福田安志 ?@sadashifukuda 2時間前 サウジアラビアの教育当局は各学校の図書室から80点の図書を撤去するように指示した。 その中にはムスリム同胞団のハサン・バンナー、カラダーウィ、サイイド・クトブの著書が含まれている。 クトブの本が今まで図書室に置かれていたとは、すごい。 http://gulfnews.com/news/gulf/saudi-arabia/muslim-brotherhood-books-pulled-out-of-saudi-schools-1.1629853 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/04(金) 01:56:27.27 ID:tx0MC5oF ドイツ連邦情報局、アラブ世界の情勢不安に対するサウジの役割に警告 2015/12/04(金曜) 00:16 http://japanese.irib.ir/news/item/60360 ドイツ連邦情報局が、アラブ世界の情勢不安に対するサウジアラビアの役割に関して 警告を発しました。 2日水曜発行のドイツの週刊誌・シュピーゲルは、ドイツ連邦情報局の報告をもとに、 サウジアラビアはサルマン新国王の時代から、本質的な干渉政策を追求していると しました。 ドイツ連邦情報局の分析によりますと、サルマン国王と、国防大臣をつとめるムハンマド 皇太子は、自分たちをアラブ世界の指導者であるかのように見せようとしている、という ことです。 この報告はまた、「サウジアラビアは軍事力の強化と新たな地域連合の創設により、 外交政策を拡大しようとしている」としています。 さらに、現在のサウジアラビアの政策は、他国、とりわけペルシャ湾岸諸国の同盟国の 友好関係を損なう可能性があると警告を発しています。 この報告はイエメン攻撃についても、「サウジアラビアは、地域における自らの目的や 希望を実現するため、かつてないほどの軍事、政治、金融における危険性を受け入れる 用意がある」としました。 http://media.ws.irib.ir/image/4bhk5a0c07e5bc1jyh_200C113.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/04(金) 05:14:36.13 ID:l/KlBMl5 2015年12月03日12:00 / カテゴリ:海外の反応 「ISISと較べたら訴える宣言をしたサウジアラビアがツイッターで散々煽られる事態に」海外の反応 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8258555.html http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/04(金) 10:57:52.37 ID:3XT2F7VX サウジアラビア 1月に米国向けの原油価格引き下げへ 2015年12月03日 21:18 http://jp.sputniknews.com/business/20151203/1266843.html サウジアラビアは来年1月、米国向けの全油種の石油価格を引き下げる。なお、 欧州向けの原油価格は引き上げられる。サウジアラビアの国営石油会社サウジ アラムコが発表した。 北欧および西欧向けのサウジアラビア産原油は来年1月から1バレルあたり 0.4−0・7ドル引き上げられる。地中海諸国向けの原油も1バレルあたり 0.1−0.8ドル引き上げとなる。 一方で米国向けの「アラビアン・エクストラ・ライト」原油を除く全油種の原油は、 1バレルあたり0.3ドル引き下げられる。「アラビアン・エクストラ・ライト」は、 1バレルあたり0.7ドルの引き下げとなる。 その結果12月の最も「軽い」原油価格は、マーズ原油、ポセイドン原油、サザン・ グリーンキャニオン原油の平均価格インデックス「ASCI」よりも、1バレルあたり 2.85ドル高くなる。通信社ブルームバーグが報じた。 なおアジア向けのサウジアラビア産原油の価格も1月から主に引き上げられる。 なお、引き下げられる原油もある。引き上げ幅が最も大きいのは「スーパーライト」 原油で、オマーンやドバイ産原油の平均価格よりも2.9ドル高くなる。 http://jp.sputniknews.com/images/18/94/189446.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/18(金) 03:46:51.88 ID:nmB5WylZ >>552 ムスリム同士の連帯なんぞ、どこにもありませんwww サウジ王室が求めているのは「国体の護持」だけだから http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/21(月) 13:14:44.06 ID:kjuGLO0e テロの支援国サウジが対ISIS連合を結成 2015/12/15(火曜) 22:10 http://japanese.irib.ir/news/item/60692 テロリストを育成しているサウジアラビアが、テロ組織ISISと対抗するイスラム諸国に よる連合を結成させました。 サウジアラビアの情報筋によりますと、サウジアラビアの国防大臣を務めるムハンマド 副皇太子は、ISISと戦うためのイスラム連合軍は34のイスラム諸国で構成されている としました。 ムハンマド国防大臣は14日月曜夜、記者会見の中で、この連合への参加国を明らか せず、この連合の司令部はリヤドに置かれているとしました。 サウジアラビアはこの連合を形成した一方、カタール、トルコ、アメリカと共に、シリアや イラクのテログループを支援しており、この悪しき現象に対し、ダブルスタンダードを とっています。 http://media.ws.irib.ir/image/4bhk63644c1f141p3m_200C113.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/21(月) 20:12:10.49 ID:/qGaYOBI NO3988『サウジがイスラム34ヵ国結集ISに対抗』 [2015年12月16日(Wed)] http://blog.canpan.info/jig/archive/5688 サウジアラビアが世界中のイスラム国家に呼びかけ、IS(ISIL)に対抗する組織を結成した。 このサウジアラビアの呼び掛けには、34か国が参加することを表明している。 この新しい組織は、『対テロ軍事同盟』と名付られたようだが、果たしてどの程度の効果が、 あるのであろうか。この組織のメンバーには、エジプトやパキスタンといった、イスラム世界の 軍事大国も含まれてはいるが、十分に機能するには、まだ障害がありそうだ。 まず、イラクやシリアの問題であるにもかかわらず、これらの国々が参加していないことに加え、 対テロ軍事同盟がイラクにもシリアにも、認められていないことだ。 したがって、この対テロ軍事同盟はどのようにして、軍隊をイラクやシリアに送り込むのか、 情報活動はどうやって、イラクやシリアに認めさせるのかという問題がある。サウジアラビアは これまで、アサド体制打倒に動いてきていただけに、サウジアラビアとシリアが、たとえテロ対応 といっても、協力することはありえまい。 加えて、地域大国であるイランが、参加していない点も問題であろう。イラクでもシリアでも、 イランの影響力は大きく、無視するわけにはいかないからだ。今回の対テロ軍事同盟組織の 結成は、今後、サウジアラビアとイランとの関係を、より一層悪化させるものと思われる。 テロに対抗するためには、当然のことながら、情報という地味な作業が、重要になって来る。 しかし、サウジアラビアには情報対応が、出来るとは思えない。辛うじてエジプトとパキスタンが その弱点を補えるだろうが、そのことに対して、サウジアラビアが両国の経費を、潤沢に出すか となると、話しは別であろう。 必要に応じて軍隊をイラクやシリアに、派兵するとなった場合、その経費はどの国が負担するの かも、大きな問題であろう。軍事大国のエジプトもパキスタンも、大規模な軍隊を送るほどの、 余裕はないからだ。そうなると、サウジアラビアが負担するのかということになるが、そうも いかないのではないか。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/564
565: 564 [] 2015/12/21(月) 20:13:14.43 ID:/qGaYOBI >>564の続き 結局、今回の対テロ軍事同盟は、サウジアラビアのメンツのために、結成された組織であり、 対米従属の意思表示の組織であろう。イエメンとの戦争でも、サウジアラビアは多くの国に、 派兵を要請したが、結果はほとんどの国が、形式的な小規模派兵でごまかすか、派兵 しなかったが、今回も同じであろう。 The list of 34 members: Saudi Arabia, Bahrain, Bangladesh, Benin, Chad, Comoros, Djibouti, Egypt, Gabon, Guinea, Ivory Coast, Jordan, Kuwait, Lebanon, Libya, Malaysia, Maldives, Mali, Morocco, Mauritania, Niger, Nigeria, Pakistan, the Palestinians, Qatar, Senegal, Sierra Leone, Somalia, Sudan, Togo, Tunisia, Turkey, United Arab Emirates and Yemen. http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/21(月) 20:24:14.64 ID:??? IS打倒にはまずシリア現政府のアサド政権を支援しないと話にならんよ 混乱の元となった国内の反政府テロリストを抑えていかないと そのためにはまずテロリスト支援国家である米仏をシリアから追い出さないとな サウジのやってることは無意味 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/566
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.544s*