[過去ログ] 世界で最も資源の豊かな国の不思議な話 (175レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2012/02/19(日)21:40 ID:dF9SLTyh(1) AAS
考えてみると、世界中どこでも同じことが起こっている。
それが、全く別物と教えられるから混乱する。
7(1): 2012/02/20(月)20:22 ID:Xn09ghQm(1) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
これすごいw
8: 2012/02/20(月)23:02 ID:8FybJeRf(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ちょっと一息ついてくれ
9: 2012/02/24(金)07:21 ID:RsWpJFD0(1) AAS
民政移管がなり、「軍の支配する国」というマイナスイメージを返上したミャンマー。
地理的にも交通の要所にあり、中国、タイなどから投資を集めている。
最後のフロンティアとも言われるゴールデンランドが、魅力的な資源の国として生まれ変わろうとしている。
10: [―{}@{}@{}-] 2012/02/24(金)21:12 ID:??? AAS
GK: 12 西川周作
DF: 3 駒野友一 → 2 伊野波雅彦(後半19分)
15 今野泰幸 → 6 森脇良太(後半37分)
4 栗原勇蔵 → 20 近藤直也(後半31分)
5 槙野智章
MF: 7 遠藤保仁(cap)
17 増田誓志
8 柏木陽介 → 14 中村憲剛(後半0分)
FW: 18 前田遼一
省2
11: [―{}@{}@{}-] 2012/02/24(金)21:12 ID:??? AAS
GK: 12 西川周作
DF: 3 駒野友一 → 2 伊野波雅彦(後半19分)
15 今野泰幸 → 6 森脇良太(後半37分)
4 栗原勇蔵 → 20 近藤直也(後半31分)
5 槙野智章
MF: 7 遠藤保仁(cap)
17 増田誓志
8 柏木陽介 → 14 中村憲剛(後半0分)
FW: 18 前田遼一
省2
12: 2012/02/28(火)07:12 ID:FZz97Ba2(1) AAS
米ロサンゼルスで26日に開かれた第84回アカデミー賞授賞式のレッドカーペットで、英俳優サシャ・バロン・コーエンが、
昨年死去した北朝鮮の指導者、金正日総書記の写真が貼られた骨壺を持って登場した。
13: 2012/03/03(土)08:32 ID:JOmUb3cE(1) AAS
秋田大学が新学部「国際資源学部」(仮称)の設置を検討していることが2日、わかった。
資源開発や環境対策など、資源学全般を幅広く学び、国際的に活躍できる人材を育成するのが狙い。
14: 2012/03/07(水)19:15 ID:5lbHTppO(1) AAS
人事院は7日、国家公務員の退職手当と共済年金の独自加算を合わせた2010年度の退職給付は2950万3千円で、
民間企業の退職金と企業年金より402万6千円多かったとの調査結果を公表し、総務、財務両相に格差是正を求める見解を文書で提出した。
15: 名無し募集中。。。 2012/03/07(水)22:35 ID:MTHILp4e(1) AAS
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
省2
16: 2012/03/11(日)19:04 ID:9PC690n4(1) AAS
資源国通貨および高金利通貨の動き〜2012年に入り大きく上昇へ
17: 2012/03/16(金)09:07 ID:7k6KuB47(1) AAS
イラン国会は、正式な結婚とは別に、男女が契約を結べば
一定期間だけ婚姻関係を持つことが許される
「一時婚(シーゲ)」について、「役所への登録は不要」との
結論を出した。一時婚はイスラム教シーア派独特の習慣。
国内の女性からは「売春と同じだ」との批判があり、
登録制にして一時婚の管理・抑制を求める声が強い。
しかし、男性が大半を占める国会は「国民のプライバシーに
かかわる問題だ」として登録制の動きを阻止した。
18: 2012/03/20(火)19:50 ID:teoFqzVQ(1) AAS
日本の市町村に「裏切り者政治家」がうじゃうじゃいるのと同様に、
外国にも「裏切り者政治家」がうじゃうじゃいる。
19: 2012/03/25(日)16:56 ID:Az6BAT3x(1) AAS
上げ。
20: 2012/03/30(金)07:24 ID:5DckLKDy(1) AAS
新型インフル特措法案 最悪想定 人権制限どこまで
21: 2012/04/03(火)17:59 ID:/vPsXzLs(1) AAS
漁業が盛んな高知県で育ったが、富山湾の魚も負けないくらいおいしい。
寒ブリはもちろん、甘みのあるイカの刺し身も好物だ。
アオリイカ、アカイカ、ヤリイカなど、時期ごとにさまざまな種類を楽しめる。
22: 2012/04/08(日)14:04 ID:hXzMsUXu(1) AAS
さらばじゃ。
23: 2012/04/13(金)14:41 ID:QB7uXRze(1) AAS
サウジアラビアからの報道によると、イスラム教の戒律を厳しく実践する
保守的なサウジで、初めての「セクハラ禁止法」を制定する動きがある。
実際に施行されれば、女性の権利向上に大きな後押しとなりそうだ。
24: 2012/04/18(水)07:28 ID:yYuk2hM7(1) AAS
国連安全保障理事会は北朝鮮のミサイル発射を非難する議長声明を採択した。
懸念されるのは、北朝鮮が反発して核実験に踏み切ることだ。
国際社会は次の危機に備えなくてはならない。
25: 2012/04/23(月)06:28 ID:gBDEGI+x(1) AAS
ウナギの稚魚、シラスウナギの漁獲が激減している問題を受けて、
日本と中国の水産当局は、漁獲規制を含めた資源保護の取り組みを検討していくことで一致し、
近く担当者レベルで具体的な協議を始めることになりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*