[過去ログ]
【日蘭】鳩山首相「村山談話を受け継ぐ」オランダ首相へ捕鯨調査妨害への対処要請も[09/10/27] (25レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21
: 2009/11/03(火)23:14
ID:AcU40dJD(1)
AA×
2chスレ:newsplus
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
21: [sage] 2009/11/03(火) 23:14:47 ID:AcU40dJD 【政治】安倍元首相「村山談話は破棄、安倍談話を出すつもり…が、 日中共同宣言にも盛り込まれた壁は厚くやむなく継承」★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231605682/ 侵略と言う言葉にしても、いつの間にか政府見解として定着してしまいましたが、 実は村山談話以前、政府は侵略という言葉を使っていないんですね。 平成5年に自民党が野党に転落するまでは、 どの首相も侵略という言葉を使っていない。 竹下さんも踏みとどまっていた。 ところが村山談話以降、 政権が代わるたびにその継承を迫られるようになる。 まさに踏み絵です。 だから私は、村山談話に換わる安倍談話を出そうとしていたのだが…。 村山さんの個人的な歴史観に日本がいつまでも縛られることはない。 その時々の首相が必要に応じて独自の談話を出すようにすればいいと考えたのです。 むろん、村山談話があまりに一面的なので、もう少しバランスのとれたものにしたいという思いもありました。 ところが、とんでもない落とし穴が待っていた。 平成10年、中国の江沢民国家主席が訪日した際の日中共同宣言に 「(日本側は)1995年8月15日の内閣総理大臣談話(村山談話)を遵守し、 過去の一時期の中国への侵略によって中国国民に多大な災難と損害を与えた責任を痛感し…」 という文言が盛り込まれていたのです。 この共同宣言は、昭和47年の日中共同声明、53年の日中平和友好条約に次いで 中国が重視していますから、日本が一方的に反古にすることは国際審議上出来なかった。 結局、私は内閣総理大臣として、村山談話の継承を表明しなくてはなりませんでした。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1256805153/21
政治安倍元首相村山談話は破棄安倍談話を出すつもりが 日中共同宣言にも盛り込まれた壁は厚くやむなく継承3 侵略と言う言葉にしてもいつの間にか政府見解として定着してしまいましたが 実は村山談話以前政府は侵略という言葉を使っていないんですね 平成5年に自民党が野党に転落するまでは どの首相も侵略という言葉を使っていない 竹下さんも踏みとどまっていた ところが村山談話以降 政権が代わるたびにその継承を迫られるようになる まさに踏み絵です だから私は村山談話に換わる安倍談話を出そうとしていたのだが 村山さんの個人的な歴史観に日本がいつまでも縛られることはない その時の首相が必要に応じて独自の談話を出すようにすればいいと考えたのです むろん村山談話があまりに一面的なのでもう少しバランスのとれたものにしたいという思いもありました ところがとんでもない落とし穴が待っていた 平成10年中国の江沢民国家主席が訪日した際の日中共同宣言に 日本側は1995年8月15日の内閣総理大臣談話村山談話を遵守し 過去の一時期の中国への侵略によって中国国民に多大な災難と損害を与えた責任を痛感し という文言が盛り込まれていたのです この共同宣言は昭和47年の日中共同声明53年の日中平和友好条約に次いで 中国が重視していますから日本が一方的に反古にすることは国際審議上出来なかった 結局私は内閣総理大臣として村山談話の継承を表明しなくてはなりませんでした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s