[過去ログ] 【米国】陰謀か?米国の過剰なトヨタ叩き(週刊朝日)[10/02/18] (476レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 2010/03/21(日)05:59 ID:XbriToJX(1) AAS
オバマは派手なことするのが好き
または大阪の橋下に弁護士としてライバル意識持ってる
395(1): 2010/03/21(日)06:01 ID:vaywimwI(1) AAS
>>392
逆にトヨタの幹部三人が熊本でリコール隠しの疑いで書類送検された時の騒ぎを基準に考えれば
むしろ三菱も陰謀に巻き込まれたのかもしれん。
熊本の時もトヨタは事前に苦情があり問題点を把握しておきながら
リコール不要と放置して事故が起こったわけだが、三菱と比べて大した騒ぎにならなかったよね。
今回もトヨタがリコール隠しだったとしても、そんなに騒ぐような問題でないとか。
396: 2010/03/21(日)14:31 ID:jUWJG/5s(1) AAS
>>395
2ちゃんによくいる米国のケツ持ち(嫌韓派など>>392>>382>>178)の相手を
いちいちする必要はない。
彼らの素顔→2chスレ:diplomacy
397: 2010/03/21(日)14:56 ID:vM1ItGFr(1) AAS
チュウゴクもカンコクも
セイフのいえないことをダイベンしたり
ボウハテイになってくれるたのもしいメディアをもっていてよかったね
ニホンは…
398: 2010/03/21(日)15:01 ID:25kwSG9P(1) AAS
アメリカはトヨタ自動車を叩き、EUはマグロを叩き、白人至上主義でアジア人
を軽蔑・差別する。黄色人種に負けたのが白人の屈辱と受け取るアホ。
先進国の専売特許・人権だと言うアホ。
399(2): 2010/03/22(月)06:03 ID:RPLrhBbM(1) AAS
日本経済新聞 2010年3月21日
けいざい解読 編集委員 太田泰彦
通商戦国時代の地響き
米政府・議会からトヨタ自動車への批判が嵐となっても、日本政府は問題に関与するそぶりを
見せなかった。
(中略)
とはいえ米国でのトヨタたたきは、当初から政治・外交問題の要素をはらんでいたのではないか。
(中略)
トヨタは決して言い訳が許される立場ではない。だが、日本の企業が外国の政府や政治家と
激しくぶつかっている局面で、日本政府が知らぬ顔では、いかにも不自然だろう。
省16
400(1): 2010/03/23(火)00:52 ID:cZZuYuQT(1/4) AAS
>>91 >>145 >>275 >>399
原発推進、連携強化=新規導入国の安全・人材で−日米
原子力運営委は、2007年に合意した「日米原子力共同行動計画」に基づき設置された。
今回が3回目の会合だが、昨年の両国の政権交代後は初めて。
共同声明は、オバマ政権が経済・環境対策の一環として原発推進の姿勢を示していることを
踏まえ、両政府が今後も民生分野で連携していく方針を確認。大きなビジネスチャンスが
見込める国に対する協力のほか、施設の老朽化対策や設備利用率の向上について研究・開発
を行う作業部会の設置も明記した。
外部リンク:www.jiji.com
日本の原発の耐震技術など、互いの得意分野で情報の共有も進める。
省21
401: 2010/03/23(火)01:11 ID:OHtoYGHb(1) AAS
まあ日本も牛肉でいろいろ工作してるしな
402(1): 2010/03/23(火)01:13 ID:G+VsPwiY(1) AAS
↑
アメリカにもトヨタの工場はいくつもあるし、政治外交問題とか
通商戦国時代とまでいう意味がわからん。 ま、えらいえらい
評論家様だから、正しいのかもしれないけど。 評論家さまの
言うとおりにやってたら、こんな不況は来なかったのかな?
403: 2010/03/23(火)01:49 ID:cZZuYuQT(2/4) AAS
>>402
(中略)の部分>>399には、「議会で声を荒げる議員の出身地をみると全米自動車労組(UAW)や
米自動車企業とのつながりが深い地域が目立つ。」という記述もある。→>>258>>273
『ウイークリー・スタンダード』編集長のフレッド・バーンズ氏も指摘していたが、トヨタ従業員がUAW
に加入していないことも叩かれる理由になっている>>393
それに、外国企業が米国で現地生産する場合だと、米国企業と違って、米国外への輸出という点
では発展性が低いだろう。部品の輸入要因にもなる。オバマ政権は輸出増に力を入れている。
もちろん、評論家のいうことが正しいとは限らない。USTRが日本政府に不介入を求めたからと
いって、黙ってそれに従う日本政府の判断は正しいとは言えないだろう。
404(1): 2010/03/23(火)01:59 ID:cZZuYuQT(3/4) AAS
>>27-28
週刊ポスト[2010年02月26日号] の記事では、一連の騒ぎの最中に、世界を独走するトヨタの
ハイブリッド技術が米企業から特許侵害で訴えられた事実を重要点として指摘していた。
【自動車】トヨタHV車輸入にブレーキ 米ペイス 特許侵害で訴え[09/09/05]
外部リンク:www.unkar.org
【経済】 特許侵害訴訟 米でプリウス輸入差し止めのピンチ?
2chスレ:newsplus
ハイブリッド車販売で世界トップのトヨタ自動車は、「プリウス」など同社の人気ハイブリッド車の
米国への輸入差し止めに発展する恐れがある特許侵害訴訟に直面している。
ITCは、米国市場を特許侵害などの不当な取引から保護するために設立された機関で、
省10
405: 2010/03/23(火)02:25 ID:cZZuYuQT(4/4) AAS
>>384
【米国】トヨタのキャッチコピー『Moving Forward(前に進もう)』 「確かに止まるとは一言も言ってないね」米国式ジョークに[10/02/12]
2chスレ:news5plus
【2月12日 AFP】全世界で800万台を超える空前のリコールに揺れるトヨタ自動車(Toyota Motor)
の危機が、騒動の発端となった米国で格好のジョークの標的となっている。
406(1): 2010/03/23(火)15:25 ID:w7vKT1f+(1) AAS
>>393
その番組での『ウイークリー・スタンダード』編集長のフレッド・バーンズ氏の話によると、
米国では、普通、自動車へのクレームが1000件に上ったら厳しい調査が始まるのだが、
トヨタへのクレームはまだ80件ほどしかなく、明らかに不公平な扱いを受けている。
407: 2010/03/24(水)05:50 ID:FcDIxpo9(1) AAS
【裁判/米国】米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で[03/22]
2chスレ:bizplus
3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に提訴。裁判所が正式に
集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ
可能性があるという。
外部リンク[html]:www.47news.jp
408: 2010/03/24(水)13:40 ID:JX1y6CIK(1) AAS
>>406
隠しているからだろ。氷山の一角かゴキブリ一匹と判断されたんだよ。
409(1): 2010/03/24(水)17:47 ID:ZmKIxL33(1) AAS
>>343
【自動車】独ダイムラーが22か国で贈賄攻勢、米司法省とSECとに167億円の支払いで和解合意--米メディア [03/24]
2chスレ:bizplus
【ニューヨーク=小谷野太郎】独自動車大手ダイムラーが1998年から2008年にかけ、
少なくとも22か国の政府関係者に現金などわいろを供与したとして、米司法省が米連邦法の
海外腐敗行為防止法違反で訴追したことが23日分かった。
米メディアが報じた。
ダイムラーは98年以降、中国やロシア、ベトナムなどの政府当局者に、現金や高級車など
数千万ドル相当のわいろを贈り、見返りに政府への車両販売契約を得て不当な利益を得ていた
疑いがある。初公判はワシントンの米連邦地裁で4月1日に開かれる。
410(1): 2010/03/24(水)20:12 ID:lbAuDjJj(1/2) AAS
『ベルダ』 2010年3月号
トヨタ叩きの裏に米国の日本解体構想 「日本はアンフェア」キャンペーンの意味
今回のトヨタ問題を契機に、米国がトヨタグループの解体に手をつけるのではないかという
憶測が、市場では囁かれている。攻撃を仕掛けるとすれば、事前の準備は万端整えられて
いるのだろう。トヨタ問題が次々と新しい展開を見せるのは、偶然ではない。
外部リンク[html]:www5.ocn.ne.jp
411: 2010/03/24(水)20:18 ID:lbAuDjJj(2/2) AAS
>>343
ドイツ:議会与党トップ「EVの規格標準化、日独連携で」
【ベルリン小谷守彦】ドイツ連邦議会の最大与党、キリスト教民主・社会同盟幹部のカウダー
院内総務は、毎日新聞の取材に対し、電気自動車(EV)をめぐる規格標準化などを目指して
日本と連携することに強い意欲を示した。EV分野で世界トップの技術と実績を持つ日本と組む
ことで、世界市場への勢力拡大を狙うものだ。
カウダー氏はメルケル首相にも極めて近い有力政治家で、発言は、日独政府が「研究段階」
としている日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)の交渉入りを後押しする内容。
カウダー氏は「日独はEV分野で共通の貿易市場を築かなければ、中国の追い上げに耐える
ことはできない」と指摘した。中国のEV生産拡大に先んじて、日韓欧で充電方法の画一化など
省2
412: 2010/03/25(木)19:24 ID:21k8pv1P(1/6) AAS
>>200
【自動車】米国民の4割強「トヨタ車購入しない」--ブルームバーグ調査[10/03/25]
2chスレ:bizplus
3月25日(ブルームバーグ):トヨタ自動車に対する米国民の見方が悪化していることが
ブルームバーグの全米世論調査で分かった。
この調査によると、米国民の40%強が「トヨタ車を絶対に購入しないだろう」と回答。
トヨタは好ましくないとの答えは36%で、今回の調査で最悪だった。好ましいとの回答は49%。
トヨタに対しては年齢が高くなるほど、好意的な見方が低下した。トヨタが好ましいとの回答は
65歳を上回る年齢層で37%にとどまったのに対し、35歳未満では51%だった。
トヨタ車を絶対に購入しないと答えた人は44%で、うち39%が最近のリコールを理由に挙げた。
省1
413(1): 2010/03/25(木)20:02 ID:21k8pv1P(2/6) AAS
記者の目:リコールで「企業存続の危機」トヨタ=米川直己
トヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題は、トヨタが築き上げた品質への評価に
疑いの目が向けられ「企業存続の危機」(豊田章男社長)に発展した。私は米議会の公聴会を
含めこの問題を取材する中で、米メディアや議会の執拗(しつよう)な「トヨタたたき」には違和感
を覚えることもあった。
2月下旬に始まった米公聴会にも違和感を感じた。レクサスESの「暴走」を体験したという
女性は「時速160キロで、最後のつもりで夫に電話した」と証言したが、暴走車を操りながら
電話できるのかという疑問を発する議員はいなかった。
米滞在中、ケンタッキー州の米メーカー系ディーラーで車を物色する人たちに話を聞いてみたが、
多くの人が「トヨタ車を買いたい」と話したのには拍子抜けした。もちろん、品質を疑い、トヨタ車
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s