[過去ログ] 【米国】陰謀か?米国の過剰なトヨタ叩き(週刊朝日)[10/02/18] (476レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441
(1): 2010/03/31(水)01:19 ID:QJmSN4J4(1/2) AAS
トヨタ車の急加速問題、NASA専門家が調査へ−米運輸長官

3月30日(ブルームバーグ):米政府はトヨタ車のアクセルの不具合と電子制御システムに
対する調査を米航空宇宙局(NASA)に依頼した。

ラフード長官によると、調査費用は総額300万ドル(約2億7700万円)。NRCの調査結果は
1年半程度かかる見通しだが、NASAの調査結果はそれより前に出る公算が大きいという。

米当局は少なくとも51人の死亡事故との関連性について調査を進めている。トヨタ自動車は
これまで世界全体で800万台余りをリコール(無料の回収・修理)し、アクセルペダルの修正や
新しいフロアマットの設置に注力している。トヨタ側は電子制御システムの欠陥を示す証拠は
ないと主張しているが、消費者保護団体や議会はこの結論を疑問視している。

ラフード長官は29日のインタビューで、「議会はこれらの問題にはフロアマットや戻りにくい
アクセルペダルだけではない何かがあると考えている」と説明。「電子制御システムがその
一つと思われた。われわれの調査でもトヨタの調査でも示されてはいないが、議会の懸念に
対応する必要があるとわれわれは感じた」と語った。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

米道路交通安全局、トヨタ車問題めぐりNASAに協力依頼

 NHTSAは、今年夏の終わりまでに一連の作業を終え、トヨタの電子スロットルに関する
正式な調査を開始するかを決定する方針。
外部リンク:jp.reuters.com

【トヨタ問題】 トヨタ自動車の車が運転中に突然、急加速する問題でNASAの専門家9人が調査へ 
2chスレ:newsplus
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s