[過去ログ] 【米国】フォードにも苦情が多いのにトヨタ叩き 米国の電磁波攻撃による“謀略”説(週刊朝日)[10/03/05] (227レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2010/03/21(日)18:22 ID:w0kzNVvu(1) AAS
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
外部リンク:www.jiji.com
【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)
191: 2010/03/22(月)17:24 ID:E7nBUn6X(1) AAS
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で
外部リンク[html]:www.47news.jp
【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。
3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。
株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
省7
192: 2010/03/24(水)05:52 ID:FcDIxpo9(1) AAS
>>188
【国際】NY州のプリウス事故、ドライバーによる運転操作ミスが原因 - 警察当局
2chスレ:newsplus
2chスレ:bizplus
「プリウス加速は運転ミス」 NYの事故で警察が結論
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
警察幹部は「トヨタは非常に協力的だった。データが改ざんされた可能性はない。
トヨタのことがこれだけ騒がれ、誰もが非難の的にしたがっている」と話している。
プリウス急加速問題 事故原因は運転ミス
外部リンク[html]:news24.jp
省2
193: 2010/03/24(水)08:49 ID:dlKbwM85(1) AAS
デムパー
194: 2010/03/24(水)11:59 ID:2Y2sM+Tu(1) AAS
「中華人民共和国国務院 国家安全部 第十局 国費留学生への日本解放活動指示」
我が国費留学生たる人民青年部の活動について、党上層部は非常に高く評価している。
特に長野の聖火リレーの援護活動においては、非常に統制が取れ中華への愛国の発露は見事であった。
諸先輩方も当然ながらその活動は評価され、将来の党内における地位においてもその愛国が
報いられる事は疑いの余地は無い。
近年においては、「FREE TIBETT活動」に対する「FREE OKINAWA活動」の報告が党上層部に報告されて
おりこれも評価の対象になっている。
マスメディアにおける我が党への賛同者も諸君らに有用な援護を加えるだろう。
しかしながら「FREE OKINAWA活動」の問題点としては日本のインターネット言論の実情から外れており、
周囲から不自然に見える問題が指摘された。
省12
195: 2010/03/24(水)14:16 ID:JX1y6CIK(1) AAS
隠してるからだろ。ゴキブリ一匹見つけちゃったって感じ。
196: 2010/03/24(水)14:20 ID:EYxDXzUk(1) AAS
197: 2010/03/25(木)01:42 ID:YNtIjBuq(1/2) AAS
フォ−ドの部品工場はトヨタと同じですけど!
198: 2010/03/25(木)01:44 ID:YNtIjBuq(2/2) AAS
フォ−ドの部品工場はトヨタと同じですけど!
199: 2010/03/25(木)04:11 ID:ZqqSS6hy(1) AAS
同じ苦情でも隠匿してるのとは全然違うwwww
トヨタのは隠匿w
200: 2010/03/25(木)10:23 ID:SmA5YTns(1) AAS
全然立場は違うけど、バブルの時 日本ばっかり儲けやがってと
東芝がバッシングにあってラジカセをハンマーで叩き割られた
映像を思い出した。
201: 2010/03/25(木)12:28 ID:uylwiD5K(1) AAS
集団訴訟でトヨタは内部留保を全部むしり取られそうだね
202: 2010/03/25(木)12:33 ID:6VMkS2sC(1) AAS
アメリカ人のトヨタ離れを工作しようとしたが、結局は日本人の
アメリカ離れを加速させただけ。
ダメリカは日本人の貯金や年金を盗るだけじゃ気が済まないのか?
203: 2010/03/26(金)03:35 ID:v3cSzzcJ(1) AAS
最近10数年の現地にとけ込む政策が、功を奏し、味方を増やしたのか。
トヨタも胡散臭いが、現地での味方が多そうだ。
204: 2010/03/26(金)03:47 ID:eKe+AJfr(1) AAS
アメ公死ね
205: 2010/03/26(金)03:51 ID:o4kgSulK(1/2) AAS
アメリカにとって一番国益になるのは日本を味方につけること。
最悪なのは、日本が嫌米になって、日中が結託すること。
仮に共産党が政権取ったら、マジで日米同盟破棄&日中同盟もありえる。
日本の技術と中国の政治力が合体したら、アメリカにとっては脅威そのものだろ。
この程度の計算も、最近のアメリカ政府は出来ないんだよ。
低次元の日本イジメにうつつを抜かして、中国にやられ放題のガス抜きをしてる。
もうバカそのものだね。
206: 2010/03/26(金)03:53 ID:o4kgSulK(2/2) AAS
最近のアメリカは政治大国どころか、日本以上に低脳が政治やってるとしか思えん。
中国の方が遥かに上手。
こんな国はもう見離した方がいいな。
207: 2010/03/26(金)09:52 ID:VQEMUVrq(1) AAS
集団訴訟始まったみたいだな
同じような不具合があっても、フォードその他の米メーカーにはこの規模の訴訟は起きないのに
208: 2010/03/27(土)00:44 ID:lKzke8wI(1) AAS
リコール隠し、ヤミ改修が疑われているからだよ
209: 2010/03/27(土)10:46 ID:I6kX6QBa(1) AAS
いい人材がいない、なんて嘆いているが、そりゃいない。次の世代を
育てる事のできる人材が育ってないし、だから次の世代も育たない。
種をまかなきゃ、芽は出ないし、花も咲かない、そして実らない。
さらに、いまの企業はサービス業なのに、人への投資を惜しんでいる。
自分の場合、祖父祖母から最低限の倫理・道徳は教わっていたし、
学校で習うような教育は、ほとんどが教わっていたんですね。ま、
勉強するという感覚で、やってないから、興味がある話から展開し
て、結果的に歴史の話になっていたり、会計の考え方や社会学的な
ことになっていたりしたわけですが。また、学歴偏重の影響を受け、
偏差値至上教育が、大きく興味を削いだ。はっきりいって、つまん
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s