[過去ログ] 【米国】フォードにも苦情が多いのにトヨタ叩き 米国の電磁波攻撃による“謀略”説(週刊朝日)[10/03/05] (227レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): 2010/03/07(日)00:00 ID:OSTPOH5r(1) AAS
電磁波といってもいろいろな周波数ある
単に回路ぶっ壊すなら144メガヘルツぐらいで十分
人間焦がすなら電子レンジと同じマイクロ波
あれは水分子が共鳴して熱を持つ周波数。
だから物が煮えたり焼けたりする。
147: 2010/03/07(日)00:15 ID:kvugVF+G(1/2) AAS
self immunity だって。
外からじゃない。 内側から。
よれてるトヨタ車だったらある。
148: 2010/03/07(日)00:29 ID:uqbA0FKC(1) AAS
>>146
アメリカでは900MHzの電子レンジも許可されてるよ。
あまり波長にはこだわらない方がいいと思う。
どの周波数ならどの長さの物体に、
どんな効果・影響があるなんてピッタリ決まってる訳じゃないから。
149: 2010/03/07(日)00:56 ID:cD8//qV7(1) AAS
トヨタも次公聴会で呼ばれたら「電子銃のせいです」って
言ってみるべき。
150: 2010/03/07(日)01:07 ID:GQVQVQxH(1) AAS
また週刊朝日の上杉隆か(笑
151: 2010/03/07(日)01:44 ID:4KenSb/D(1) AAS
キーロックの電子認証システムについては疑ってみるべき
152: 2010/03/07(日)09:08 ID:sWxyCCVH(1) AAS
>電磁パルス兵器

ロシアから買って試しに実験してみればいいじゃないか
153: 2010/03/07(日)09:24 ID:ZRWHTpFz(1) AAS
第3次太平洋戦争
154: 2010/03/07(日)15:02 ID:kvugVF+G(2/2) AAS
「安全な車」トヨタ神話揺らぐ? 米保険調査でゼロ - 47NEWS(よんななニュース)
外部リンク[html]:www.47news.jp
155: 2010/03/09(火)13:11 ID:1mnBY33+(1) AAS
今のトヨタはレーザKOされた吉井の気分か?
156
(1): 2010/03/09(火)16:08 ID:RzKNwkqU(1/2) AAS
【米国】プリウス、高速道路で暴走 時速140キロ以上に加速
2chスレ:newsplus

【3月9日 AFP】米カリフォルニア(California)州サンディエゴ(San Diego)郊外で8日、トヨタ自動車
(Toyota Motor)のハイブリッド車「プリウス(Prius)」が、混雑した高速道路上で時速140キロ以上
で暴走する事故が起きた。
 警察によると、プリウスに乗っていたジェームズ・サイクス(James Sikes)さん(61)は、高速道路
を運転中に、何もしていないのにスピードが上がっているのに気がついたという。恐怖を感じた
サイクスさんだが何もすることができず、プリウスは時速144キロまで加速した。
 サイクスさんは何とか警察に通報し、警察官は拡声器を使って、サイドブレーキを引いてエンジン
を切ることでスピードを落とす方法を伝えた。その後、徐々にスピードを落としたプリウスの前に
省3
157
(1): 2010/03/09(火)16:22 ID:RzKNwkqU(2/2) AAS
>>156
公開実験の日にぶつけてきたなw

【トヨタ問題】 「実験でも、急加速した!」は、実は配線を変えての実験と判明…他の車でも同じ配線したら急加速
2chスレ:newsplus

 【ニューヨーク=小谷野太郎】トヨタ自動車は8日、トヨタ車の電子制御システムの不具合で
意図しない急加速が起きると指摘された問題を巡り、米カリフォルニア州で公開実験を行った。
 2月の米下院公聴会で、南イリノイ大のデービッド・ギルバート教授の「電子回路のショートなどで
トヨタ車の急加速が起きることを確認した」との証言に反論するものだ。
 実験では、「実際には起こりえない」(トヨタ)配線をした場合のみエンジンの回転数が急上昇した。
トヨタは、ギルバート教授の実験は意図的なものだったとの立場をとっている。
省2
158: 2010/03/09(火)17:09 ID:hABUdDzg(1) AAS
週間新潮に連載している 元産経新聞記者の高山正之氏は 
アメリカ政府の日本車叩きが始まると 正確に預言していた。
そのとおりになった。
159: 2010/03/09(火)23:38 ID:1yiFCye4(1) AAS
>>157
このデービットギルバードて怪しい
160: 2010/03/10(水)16:35 ID:jGRRP0c7(1) AAS
アメリカが最終的に狙っているのはすべての日本人がもっている金全部だ。
この事件は始まりの一つに過ぎない。
161
(1): 2010/03/10(水)16:45 ID:VZZsCetP(1/2) AAS
新しい事故。ウィンチェスターで、56歳の女性が運転する2005年式プリウスが、突然加速し石垣に衝突。

Toyota Prius Crash in Westchester
Questions about sudden acceleration
Updated: Tuesday, 09 Mar 2010, 10:43 PM EST
Published : Tuesday, 09 Mar 2010, 10:43 PM EST

MYFOX NEW YORK STAFF REPORT

MYFOXNY.COM - A woman crashed her Toyota Prius into a stone wall in Westchester County Tuesday morning, police said. Investigators said
the 2005 Prius hit the heavy stone wall in Harrison that it also barreled right through.

Police said it all began when the 56-year-old woman was coming out of a winding driveway and then lost control.
The driver told cops that the car suddenly accelerated and would not stop even though she slammed on the brakes.
省5
162: 2010/03/10(水)17:01 ID:KG2BMFBN(1) AAS
どうしても暴走する事にしたいみたいだな・・・
恐ろしいわ〜
163: 2010/03/10(水)18:15 ID:g3UcI/7i(1) AAS
>>161
必死で貼りまくってるなw
164: 2010/03/10(水)18:45 ID:M1eAUlnt(1/5) AAS
【民主党】米紙ワシントン・ポスト、藤田幸久国際局長の米同時多発テロをめぐる「幻想」を社説で酷評 日米間の新たな問題にも★4
2chスレ:newsplus

藤田は国会でもこの問題を取り上げたことがあり、「なんでいまさら」と思うだろ?
たぶん、トヨタ問題と関係あると思うよ。
今、日本では米国のトヨタ叩きは謀略だという見方が広まっているから、
それを牽制したいんじゃないか? >>1みたいな感じの日本の記事は翻訳されて
世界各国で読まれ始めているんじゃないか?
ワシントンポスト自身もトヨタ叩きに熱心だ。
165: 2010/03/10(水)19:13 ID:VZZsCetP(2/2) AAS
>>137
週刊朝日って電磁波攻撃を書いたSF雑誌だろ???
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s