[過去ログ] 【ブラジル】ブラジル各地で「サッカー・W杯」反対デモ、一部は略奪など暴徒化…大会中にも警官がストを行う可能性[05/16] (44レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: Hi everyone! ★ 2014/05/17(土)05:17 ID:??? AAS
6月12日に開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会に反対するデモが15日、最大都市サンパウロなど各地で行われた。
主催者側によると、各地でストライキ中の労働者らも待遇改善を求めてデモに参加し、試合を行う12都市を含む全国約50都市で実施。
サンパウロでは一部が暴徒化し、警官隊が催涙弾などを使って鎮圧した。
W杯で日本戦を行う北東部レシフェを州都とするペルナンブコ州では同日、警官がストを実施した。一部では略奪も起き、政府は
軍部隊を派遣して治安維持を図った。大会中にも各地の警官がストを行う可能性があり、順調な大会運営が危ぶまれている。
昨年6月には、W杯競技場建設の代わりにインフラや教育、福祉の改善を求め、全国で計100万人以上がデモに参加。政府は対応を
約束したが改善は進まず、小規模なデモが続いている。地元メディアによると、15日はサンパウロで1万人以上が行進したほか、他の
各都市でも数百人から数千人がデモに参加した。
デモ主催者側は23日にも全国でW杯反対デモの実施を呼び掛けており、開幕が近づくにつれて参加者が増え、混乱が拡大する
恐れもありそうだ。
省1
25: 2014/05/18(日)12:29 ID:4a6bTbhk(1) AAS
いざ始まったらサッカーに熱狂して
優勝したら自国開催を誇るようになるさ。
負けたら…恐ろしいから考えないw
26: 2014/05/18(日)12:37 ID:JpCvpPNH(1) AAS
>>23
その日系二世には日本の治安の良さが窮屈な社会の上に成り立ってるという事が理解出来ないんだろうな
27: 2014/05/18(日)21:14 ID:k8zT0dQA(1) AAS
ブラジルはまともな民主国家だからこういうデモが起こる
28: 2014/05/19(月)10:11 ID:pFhge69M(1) AAS
亜熱帯でなんとか死なずに済む気候と豊かな資源(わいてくる魚、植物的な)があるから
汚職があっても逃げ回ることが出来る。やばいことやったやつの亡命先は大抵亜熱帯。
一般も、手先的に器用さがあるし、ぐうたらでも金を落とすから住人も黙認する。
欧州や日本でやったら双方成立できない。
ここの価値観は持ち込むと、人間が資源の日本はやばい。
29: 2014/05/28(水)13:47 ID:MtdiERiw(1) AAS
サッカーとか興味ないからもっと暴れていいよ
スタジアムぶっ壊せ!! がんばれ反Wカップ!!
30: 2014/05/28(水)14:20 ID:ySG2cOzI(1) AAS
誰かが暴れなくても普通にスタジアム崩壊の事故等起きそうで怖い。
お隣の国じゃないから大丈夫だと思いたいが、、、
31: 2014/06/10(火)01:41 ID:bcNoPtLq(1) AAS
ワールドカップやオリンピックで経済が活性化して福祉の財源も潤う所まで
頭回らないものかねブラジリアンワックスは。
32: 2014/06/10(火)21:05 ID:y8Lp2PRm(1) AAS
>>10
それは明日たべるものがある人や、病気になったら気兼ねなく病院に行ける人の理屈なんじゃないかと思う。
W杯スタジアムが地価跳ね上げたせいで、家賃が払えずホームレスになった人も多数いる。
明日のごはんが食えないのに、子供が教養のない人間になるかもしれないのに
サッカー応援してる人の方が少ないのでは。
33: 2014/06/11(水)03:11 ID:DX+Yfc4a(1) AAS
世界陸上が大阪で開催された時はホームレス追い出されたけどみんな黙って
従ったよ。
34(1): 2014/06/11(水)08:30 ID:VfSettgU(1) AAS
会場何個もつくってるから追い立てられた人の数が比べ物にならないし
元からホームレスと、昨日まで一般住居で暮らしてた人を同列に語れないと思うけど。
35: 2014/06/11(水)10:19 ID:6uhZDzSu(1/2) AAS
Wカップもオリンピックも盛大な無駄
>>2
玉蹴りしか娯楽が無いとか怖くね?
36: 2014/06/11(水)10:20 ID:6uhZDzSu(2/2) AAS
>>34
建設にホームレスを雇って
事故で100人くらい死んでる
37: 2014/06/11(水)10:34 ID:eutwnDFg(1) AAS
これでWC失敗すれば南アフリカ以下
38: 2014/06/11(水)10:47 ID:0rdmRLGu(1) AAS
リオのカーニバル中は普段よりも殺人や強姦が多発する
ワールドカップ開催中も同じことだよ
気分が高揚したり、怒りが広まると手が付けられなくなる
39: 2014/06/12(木)12:12 ID:D68NJ5kC(1) AAS
露「ニヤニヤ」
中「ニヤニヤ」
印「ドキドキ」
40(2): 2014/06/12(木)17:26 ID:BYeZqTEg(1) AAS
平野啓一郎
@hiranok
W杯の開催直前まで、反対運動が続くブラジルは立派だと思う。
オリンピックが決まった以上は、反対していた人も黙って協力すべきだという、
日本の山本五十六主義とは大違い。僕は都内の工事のために東北の復興が
遅れるという理由で反対だった。その状況の改善の見通しは立っていないので
今でも反対。
Twitterリンク:hiranok
41: 2014/06/13(金)07:08 ID:zuMc4aiX(1) AAS
>>40
なんというおバカな作家…
ブラジルでの反対運動はFIFA(とブラジルの政治家の癒着)批判が主なのに
42: 2014/06/13(金)13:43 ID:XVkKsIZH(1) AAS
>>40
山本五十六主義とはこりゃまた奇妙な造語ですな
京都大学ではそう教えてるのかな?
>決まった以上は、反対していた人も黙って協力すべきだという、
それが民主主義ってもんでしょうが
だからサヨクはしょっちゅう内ゲバするんだね
43: 2014/06/14(土)16:21 ID:4Znhi7H3(1/2) AAS
町内会レベルの話でも、
多数決で決まったら、じゃあみんなでやりましょうってことになるよな?
それが大人ってもんだ。
決まったことに対して、いつまでも「俺は嫌だ」と拒絶し続けてたら和が乱れる。
44: 2014/06/14(土)20:18 ID:4Znhi7H3(2/2) AAS
今読み返したら、俺の日本語分かりにくいな
オリンピック=町内会レベルの話 という意味で言ったわけじゃないから念のため
町内会でも学級会でも市議会でも国会でも、多数決で決まったらみんな協力しようぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*