[過去ログ]
オランダ、トルコ外相機の着陸を拒否 [無断転載禁止]©2ch.net (268レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95
:
幸ちゃん
◆5V9dS9MYZOAP
[age] 2017/04/15(土)13:13
ID:UC5OSmfc(3/112)
AA×
外部リンク:mainichi.jp
外部リンク:mainichi.jp
外部リンク:www.jiji.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
95: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [age] 2017/04/15(土) 13:13:54.48 ID:UC5OSmfc 露地下鉄爆発 容疑者シリアに渡航か 当局「ISで訓練」 https://mainichi.jp/articles/20170407/k00/00m/030/120000c 【モスクワ杉尾直哉】ロシア北西部サンクトペテルブルクで起きた地下鉄爆破テロ事件で、自爆したアクバルジョン・ジャリロフ容疑者(22)に ついて、治安当局者は5日、2015年から16年にかけて、シリアで過激派組織「イスラム国」(IS)の訓練を受けた可能性があると語った。 タス通信が伝えた。 容疑者は15年にサンクトペテルブルクからトルコのイスタンブールに渡航し、その後、シリアに渡った可能性があるという。 ロシア政府の連邦捜査委員会は5日、爆破事件の犠牲者13人全員の身元を確認したと発表。当初、死者は14人とされたが、容疑者も含まれていた。 一方、事件の犠牲者を追悼する大規模な集会が6日夕、モスクワ中心部のマネージ広場や、サンクトペテルブルクの事件現場に近い地下鉄・ 工科大学駅前で開かれた。 ↑ やっぱりロシアのテロもエルドアンが黒幕じゃねーか。幸ちゃんの預言的中w トランプ大統領 シリア内戦発言に矛盾 メディア指摘 https://mainichi.jp/articles/20170406/k00/00e/030/241000c 【ワシントン小泉大士】シリアの化学兵器使用疑惑を巡り、トランプ米大統領はオバマ前政権の「弱腰と不決断」がシリア情勢の悪化を招いたと批判したが、 就任前はシリア内戦に「介入すべきではない」と訴えており、メディアから矛盾を指摘されている。 トランプ氏は2013年9月、ツイッターに「オバマ大統領がシリアを攻撃したがる唯一の理由はメンツを保つため。シリアを攻撃するな」と投稿。オバマ氏は 当時、アサド政権の化学兵器使用で「レッドライン(越えてはならない一線)を越えた」としたが、土壇場で軍事介入を見送り、国内外から批判を浴びていた。 トランプ氏は翌14年にかけてツイッターで何度もシリア内戦への対応に言及し、「米国の問題ではない」などと繰り返した。大統領選出馬表明後のインタビュー でも「シリアと『イスラム国』(IS)を戦わせればいい」(CNN)、「米国にはアサドよりも大事な問題がある」(MSNBC)などと発言していた。 5日のアブドラ・ヨルダン国王との共同記者会見で、報道陣から一貫性のなさを問われたトランプ氏は「私は頭が柔らかい人間。柔軟さが誇りだ」と開き直った。 米に対シリア軍事行動要求=トルコ http://www.jiji.com/jc/article?k=2017040700270&g=int 【エルサレム時事】トルコのエルドアン大統領は6日、トルコのテレビに出演し、シリア北西部イドリブ県で化学兵器が使用された疑惑を踏まえ、 トランプ米大統領に対し「言葉だけにとどめるのではなく、行動が求められる」と強調した。アサド政権に対する軍事行動を呼び掛けた格好だ。 一方で、アサド政権の後ろ盾となっているロシアに対し、今回の空爆後も同政権を非難しない態度に「悲しみ」を表明した。冷え切っていた 対ロ関係を昨年6月、自ら改善させたはずのエルドアン氏だが、トルコ・ロシア関係は再び緊張する可能性もある。(2017/04/07-07:25) ↑ これでプーチンとエルドアンの蜜月も終わりだw シリアは分裂するが、トルコも分裂だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1489288788/95
露地下鉄爆発 容疑者シリアに渡航か 当局で訓練 モスクワ杉尾直哉ロシア北西部サンクトペテルブルクで起きた地下鉄爆破テロ事件で自爆したアクバルジョンジャリロフ容疑者22に ついて治安当局者は5日2015年から16年にかけてシリアで過激派組織イスラム国の訓練を受けた可能性があると語った タス通信が伝えた 容疑者は15年にサンクトペテルブルクからトルコのイスタンブールに渡航しその後シリアに渡った可能性があるという ロシア政府の連邦捜査委員会は5日爆破事件の犠牲者13人全員の身元を確認したと発表当初死者は14人とされたが容疑者も含まれていた 一方事件の犠牲者を追悼する大規模な集会が6日夕モスクワ中心部のマネージ広場やサンクトペテルブルクの事件現場に近い地下鉄 工科大学駅前で開かれた やっぱりロシアのテロもエルドアンが黒幕じゃねーか幸ちゃんの預言的中 トランプ大統領 シリア内戦発言に矛盾 メディア指摘 ワシントン小泉大士シリアの化学兵器使用疑惑を巡りトランプ米大統領はオバマ前政権の弱腰と不決断がシリア情勢の悪化を招いたと批判したが 就任前はシリア内戦に介入すべきではないと訴えておりメディアから矛盾を指摘されている トランプ氏は2013年9月ツイッターにオバマ大統領がシリアを攻撃したがる唯一の理由はメンツを保つためシリアを攻撃するなと投稿オバマ氏は 当時アサド政権の化学兵器使用でレッドライン越えてはならない一線を越えたとしたが土壇場で軍事介入を見送り国内外から批判を浴びていた トランプ氏は翌14年にかけてツイッターで何度もシリア内戦への対応に言及し米国の問題ではないなどと繰り返した大統領選出馬表明後のインタビュー でもシリアとイスラム国を戦わせればいい米国にはアサドよりも大事な問題があるなどと発言していた 5日のアブドラヨルダン国王との共同記者会見で報道陣から一貫性のなさを問われたトランプ氏は私は頭が柔らかい人間柔軟さが誇りだと開き直った 米に対シリア軍事行動要求トルコ エルサレム時事トルコのエルドアン大統領は6日トルコのテレビに出演しシリア北西部イドリブ県で化学兵器が使用された疑惑を踏まえ トランプ米大統領に対し言葉だけにとどめるのではなく行動が求められると強調したアサド政権に対する軍事行動を呼び掛けた格好だ 一方でアサド政権の後ろ盾となっているロシアに対し今回の空爆後も同政権を非難しない態度に悲しみを表明した冷え切っていた 対ロ関係を昨年6月自ら改善させたはずのエルドアン氏だがトルコロシア関係は再び緊張する可能性もある これでプーチンとエルドアンの蜜月も終わりだ シリアは分裂するがトルコも分裂だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 173 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s