ウクライナに「大規模空爆の可能性」 米大使館が避難指示 [朝一から閉店までφ★] (66レス)
1-

1
(1): 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/20(水)20:17 ID:F+JS8Ei0(1) AAS
2024年11月20日 18:15
【キーウ=共同】在ウクライナの米大使館は20日、「(ウクライナ全土に対し)20日に大規模な空爆が行われる可能性があるとの具体的な情報を得た」として、
大使館を閉館し、職員にシェルターへの避難を指示したと発表した。一時的な措置とみられる。

外部リンク:www.nikkei.com
47
(1): 2024/11/25(月)13:06 ID:K38i8HEo(1) AAS
2024年8月27日
ロシアは26日、ウクライナに対し、現在の戦争で最大規模となる空爆を実施した。ウクライナ空軍のトップが述べた。多数の死傷者が出たとしている。

2024.11.18 Mon posted at 10:46 JST
(CNN) ロシアがウクライナに対し、ここ数カ月で最大規模の攻撃を実施し、ウクライナ全土のエネルギーインフラに被害を与えたほか、少なくとも5人が死亡した。

バカチンとは話たくないんだが最大規模を更新し続けてる、もう何回目かな
48: 2024/11/25(月)13:29 ID:QsLRbCDB(1) AAS
アメリカはロシアから爆撃通知を受けて自国民だけ逃げた
ウクライナ人怒ってる
49
(1): 2024/11/25(月)15:57 ID:2/EqbYCR(1) AAS
>>44
あのさあ
爆撃機なんてSAMの餌食なんよ
出せたらとっく出せてるっつーのq

朝鮮人w
朝鮮人w
50: 2024/11/25(月)20:40 ID:ZcWYR2IE(1) AAS
>>47
いつも100発超200発未満じゃん
前回より数発多いから最大規模ウラーw
51
(1): 2024/11/29(金)01:42 ID:0ccbGyQ3(1) AAS
>>49
なんだw 数字もないわ具体的な指摘もないのかね?w
(SAMって何を具体的に言ってるの?まずはそこからねw 具体的に兵器名を挙げてレスしてくれる?w)

それでよくもまぁレッテル貼れるなぁw 
軍事に疎いならROMってろよw
52: 2024/12/02(月)16:34 ID:x4LNq2vL(1/2) AAS
>>51
具体的な数字?
他人にだけ要求するチョーセン人ww

近くまで戦爆出せたらとっくに出してるっつーのw
ビビりチョンw
53: 2024/12/02(月)16:35 ID:x4LNq2vL(2/2) AAS
チョーセン人(プーアノン宗教北チョン在日)殴りおもれーー
54: 02/13(木)10:18 ID:blLOlQ/1(1/2) AAS
ウクライナで緊急停電、ロシア軍の大規模ミサイル攻撃受け
By ロイター編集
2025年1月15日午後 4:10 GMT+9
外部リンク:jp.reuters.com

[15日 ロイター] - ウクライナ国営送電会社ウクレネルゴは15日、ロシア軍による大規模なミサイル攻撃を受け、国内6州で緊急停電を実施したと発表した。

ウクライナ空軍はロシア軍が多数のミサイルを発射したと警告し、全国で空襲警報が発令された。現時点で被害の報告はない。

ウクレネルゴは発表文で、ハリコフ、スムイ、ポルタワ、ザポロジエ、ドニプロペトロウシク、キロボフラードの各州で停電を実施したと発表した。

ウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相もソーシャルメディアで、配電システムに関する「予防措置」も実施されていると明らかにした。
省2
55: 02/13(木)10:19 ID:blLOlQ/1(2/2) AAS
ロシア、ウクライナに大規模ミサイル攻撃 エネルギー施設標的
By Olena Harmash, Dan Peleschuk
2025年1月16日午前 9:06 GMT+9
外部リンク:jp.reuters.com

[15日 ロイター] - ロシアは15日、ウクライナに向けて多数のミサイルとドローン(無人機)を発射した。西部地域のガスインフラやその他のエネルギー施設を標的とした。

ゼレンスキー大統領によると、ロシア軍は朝方に40発超のミサイルを発射、夜間からの攻撃で70機以上のドローンを使用したという。

ウクライナ空軍は、ミサイル30発とドローン47機を撃墜したと発表した。さらに27機のドローンが「失われた」という。これは、電子的な技術を使ってドローンを方向転換させたことを意味する。

ゼレンスキー氏はXに「また大規模なロシアの攻撃だ。冬の真っただ中、標的は変わらずわれわれのエネルギーインフラだ」と投稿。「標的には国民の日常生活を支えるガスやエネルギー施設も含まれていた」と語った。
省5
56: 02/13(木)11:42 ID:+CBJ9P5V(1) AAS
東部ポクロウシクの陥落迫る 背水の陣のウクライナ軍正面
2025/2/4(火) 12:19配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ポクロウシク、ウクライナ、2月4日 (AP) ― ウクライナ戦争がまもなく4年目に入ろうとする1月26日、優勢なロシア軍を相手にウクライナ東部ドネツク州ポクロウシクを死守するウクライナ軍は、悲惨ともいえる兵員不足と、補給路がロシア軍のドローンの攻撃を受け、形勢は圧倒的不利に傾いている。

ウクライナ軍は、ドネツク州東部の主要都市に通じる複数の高速道路と、重要な鉄道路線が合流する主要補給拠点とその周辺を失いつつある。

ウクライナ軍によると、ロシア軍は最近になって、市街地を挟撃するための正面攻撃ではなく、側面攻撃に戦術を変えてきているという。

ロシア軍が高地を制したため、ウクライナ軍の補給路が敵の射程内に入る結果となった。
省3
57: 02/13(木)11:44 ID:rVpcvTQx(1) AAS
ウクライナ、死亡と移住で100万人減少か
2025/02/01
外部リンク:nordot.app

 【キーウ共同】ウクライナ国立銀行(中央銀行)は30日、ロシアによる侵攻などの影響で、昨年約50万人が国外に移住したとする報告書を発表した。ウクライナメディアは同日、司法省の統計を基に、昨年約50万人が死亡したと報道。二つのデータを合わせると、人口が1年間で約100万人減少したことになる。
58: 02/13(木)11:49 ID:+IjVg1ZH(1/2) AAS
ロシア軍、ウクライナ南部ザポリッジャの重要インフラを攻撃 400世帯で停電
01.02.2025 06:05(2025.02.01 06:05)
外部リンク[html]:www.ukrinform.jp

ウクライナへの全面侵略戦争を続けるロシア軍は、1月31日から2月1日かけての夜間に同国南部ザポリッジャを無人機で攻撃した。同市の重要インフラ施設の破損により、400以上の世帯で停電が発生している。
フェドロウ・ザポリッジャ州軍行政府長官がテレグラム・チャンネルで伝えた。

フェドロウ氏は、「確認のとれた情報によれば、ロシアは同市に対して16機の無人機で攻撃した。攻撃の結果、インフラ施設、集合住宅、民家が破損した」と書き込んだ。

また同氏は、報告時点で400以上の世帯で停電が発生していると伝えた。

同時に、犠牲者は出ていないとのこと。
59: 02/13(木)11:50 ID:+IjVg1ZH(2/2) AAS
ミサイルが集合住宅を直撃 ロシアの空爆で送電網停止
2/3(月) 11:37配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ポルタバ/ハルキウ、ウクライナ、2月3日 (AP) ― ウクライナ東部に対するロシアのドローンとミサイルによる攻撃で、一晩で少なくとも6人が死亡した。地元当局が2月1日、発表した。

中部ポルタバ州の州都に対するミサイル攻撃で集合住宅1棟が被弾、少なくとも6人が死亡、10人が重軽傷を負った。ウクライナ国家緊急事態省が明らかにした。

被弾直後、部分的に崩壊した5階建てのアパートから、住民21人が救助された。

また、東部ハルキウ州に対するドローン攻撃で、迎撃されたドローンの破片が落下、60歳の女性が死亡した。
省6
60: 02/13(木)12:35 ID:R5h/ez2E(1/2) AAS
2月10日、ウクライナで産業界・商業界向けに計画停電導入
10.02.2025 10:58(2025.02.10 10:58)
外部リンク[html]:www.ukrinform.jp

ウクライナの電力会社「ウクルエネルホ」は、2月10日に同国の産業界と商業界に向けて計画停電を導入すると発表した。他方で、一般消費者に対しての導入は現時点では計画されていない。

ウクルエネルホがフェイスブック・アカウントで伝えた。

発表には、産業界と商業界への計画停電は同日6時から21時まで導入されると書かれている。

同社は、制限措置は、ロシア軍によるこれまでのミサイル・無人機攻撃によりエネルギー施設が破損したことによるものだと喚起している。エネルギー事業者は、破損した設備の迅速な修復のために作業を行っているとのこと。
省1
61
(1): 02/13(木)12:35 ID:IRAMIc6/(1) AAS
トランプの支援を取り付けたか
ロシアがアメリカのシェールガスでも買うと約束したかな
62: 02/13(木)12:36 ID:R5h/ez2E(2/2) AAS
ウクライナの原子力発電所の状況 #189
2025年2月7日
外部リンク:www.jaif.or.jp
画像リンク[jpg]:www.jaif.or.jp

◆ウクライナの状況に関するIAEA事務局長声明 第273号(現地時間2025年2月6日)[仮訳]
外部リンク:www.iaea.org

>ウクライナで稼働中のフメルニツキー、リウネ、南ウクライナの各原子力発電所は、広範囲にわたる軍事活動による電力系統への影響で、ここ数か月の間に数回にわたり出力低下を余儀なくされている。
>ウクライナは最近、複数の原子力発電所が2月1日に一時的に出力を下げ、その後再び通常運転に戻ったことをIAEAに報告

>IAEA専門家チームは、原子力安全とセキュリティにとって重要なウクライナ国内の9か所の変電所を視察している
>これらのうち5か所の変電所は、2024年9月、10月、12月に行われた専門家チームによる視察で2回評価されており、専門家は継続的な劣化を確認
省6
63: 02/13(木)12:37 ID:7vNYd07W(1) AAS
>>61
欧州ならともかくアメリカにはロシアと争ってもそこまで利がないしね
64: 02/13(木)13:37 ID:4ySfmwAo(1) AAS
米援助凍結でウクライナに広がる不安 人道支援停止相次ぐ
2025年1月28日 16:10
外部リンク:www.afpbb.com

【1月28日 AFP】米トランプ政権による対外援助の凍結により、ウクライナに拠点を置く多数の人道支援プロジェクトへの資金提供が停止され、ロシアとの紛争で疲弊した同国に不安が広がっている。複数の情報筋が27日、AFPに明らかにした。

ロシアによる侵攻開始から間もなく3年となる今、ウクライナの人道支援は外国からの援助に大きく依存しており、そのうち数十億ドルを米国が提供している。

だが、ドナルド・トランプ米大統領は20日の就任当日、資金提供の見直しを行う方針を示し、対外援助プログラムを90日間停止する大統領令に署名した。

内部メモによると、これを受け、マルコ・ルビオ国務長官は24日、イスラエルとエジプトを除くほぼすべての対外援助を停止するよう命じた。
省4
65: 02/13(木)13:47 ID:OyCBqJcA(1) AAS
東部ポクロウシクの陥落迫る 背水の陣のウクライナ軍正面
2025/2/4(火) 12:19配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ポクロウシク、ウクライナ、2月4日 (AP) ― ウクライナ戦争がまもなく4年目に入ろうとする1月26日、優勢なロシア軍を相手にウクライナ東部ドネツク州ポクロウシクを死守するウクライナ軍は、悲惨ともいえる兵員不足と、補給路がロシア軍のドローンの攻撃を受け、形勢は圧倒的不利に傾いている。

ウクライナ軍は、ドネツク州東部の主要都市に通じる複数の高速道路と、重要な鉄道路線が合流する主要補給拠点とその周辺を失いつつある。

ウクライナ軍によると、ロシア軍は最近になって、市街地を挟撃するための正面攻撃ではなく、側面攻撃に戦術を変えてきているという。

ロシア軍が高地を制したため、ウクライナ軍の補給路が敵の射程内に入る結果となった。
省3
66: 02/13(木)13:49 ID:9vMySzEk(1) AAS
ゼレンシキー宇大統領、米国支援プログラム停止について報告を受ける
30.01.2025 02:46(2025.01.30 02:46)
外部リンク[html]:www.ukrinform.jp

ウクライナのゼレンシキー大統領は29日、米国による重要な支援プログラムの停止に関する報告を受けた。

ゼレンシキー大統領が同日夜の動画メッセージで伝えた。

ゼレンシキー大統領は、「今日、政府関係者と大統領府チーム、オレクシー・クレーバとヴィクトル・ミキータ(編集注:いずれも大統領府副長官)から、以前米国の資金援助を受け、現在は停止されている特に重要なプログラム初期報告を受けた。私はもう、いくつかの重要なものについては私たちの国内資金で行うよう、またいくつかのものは欧州の人々と話すよう指示した」と発言した。

また同氏は、エネルギー分野では分散型発電機に関するプログラムや、ウクライナの自治体のための他の再生可能プログラムもあったと指摘、さらに退役兵のビジネス創出支援などの退役兵プロジェクトもあったと伝えた。
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.539s*