ザビエルの遺体に祈り、インド 10年に1度の一般公開 [朝一から閉店までφ★] (20レス)
1-

1
(1): 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/22(金)17:59 ID:/jpZOiQ/(1) AAS
2024/11/21
 【オールドゴア共同】インド南部ゴア州オールドゴアで21日、
日本に初めてキリスト教を伝えた宣教師フランシスコ・ザビエル(1506~52年)の遺体の一般公開が始まり、多くの信者らが祈りをささげた。
公開は10年に1度の機会で来年1月5日まで。

外部リンク:nordot.app
2
(2): 2024/11/22(金)18:08 ID:dpi0wJgs(1) AAS
世界的にはキリスト教の聖者であるフランシスコ・ザビエル
その足跡、功績、奇蹟まであって多くの信仰者を集めている

なお生まれたのはバスク地方であり
少なくとも当時のカスティーリャでは「シャビエル」だった
(現代スペイン語だとハビエルになる)

日本だと「何か強引にキリスト教を薦めて来てあちこちで苦労したり
最悪だと仏教の坊さんに論破までされながら布教活動旅行してた
頭の中央を剃った外人のおっさん」みたいな言い方をする人までいる始末
そういう評価だと面白外人枠になってしまう
もちろんキリスト教信者には日本でも高く評価されている
3: 2024/11/22(金)18:31 ID:vzwMFrVV(1) AAS
>>2
仏教の坊さんどころかそこらの農民に論破されたよ!って手紙書いてたんじゃなかったっけ…
4: 2024/11/22(金)18:52 ID:L2kEkkER(1) AAS
>>2
ローマ教皇庁 ルーチェちゃん作ったら、すごい勢いで浸透しそうな雰囲気なんですが…
5: 2024/11/22(金)19:20 ID:Cg0nXgR1(1) AAS
てっぺんハゲで有名
6: 2024/11/22(金)19:31 ID:EodU2V+3(1) AAS
ザビエル禿げという言葉は広辞苑にも載ってるぞ
7: 2024/11/22(金)22:08 ID:wfCLMtb2(1) AAS
体の大半が朽ち果てても頭蓋骨とその表皮だけは残っているらしい
禿こそ世を照らす光であり希望の象徴である
8: 2024/11/22(金)23:39 ID:beJ++f+x(1) AAS
日本では宣教師なんて裏で人さらいして外国に売り捌いてた極悪人でしかないってバレてるよ
9
(1): 2024/11/22(金)23:45 ID:xAWmj6na(1) AAS
ザビエルってインドで死んでたんか
10: 2024/11/23(土)00:41 ID:1rb4ImSJ(1) AAS
>>9
亡くなったのが中国
そして亡骸が安置されているのがインド
11: 2024/11/24(日)08:56 ID:xlMU8d1e(1) AAS
聖人の遺体は腐らない
12: 2024/11/24(日)13:23 ID:nllIyH25(1) AAS
ザビエルは禿じゃなくてトンスラだろ
13: 2024/12/08(日)20:54 ID:ePyChZsl(1) AAS
「そ、剃ってるだけだし! ふさふさだし!!」
14: 2024/12/09(月)01:24 ID:8eYAOapT(1) AAS
>>1
遺体残ってたんや。知らんかった。ゴアで死んだからってインドに置いたままとは
15
(2): 2024/12/09(月)12:29 ID:sQV1DcCc(1) AAS
それよりこんなインドで遺体が保存されてきてるってザビエルってキリスト教界隈の中で実は相当大物という事?
日本史でザビエルが出てくるのは日本史としては初めてキリスト教を伝えた人やからという理由があるからであって、こいつ自体はキリスト教界隈ではただの一般の一宣教師と思ってたねんけど
16: 2024/12/09(月)12:59 ID:JEpPWX7v(1) AAS
死後骸晒されるのはいやだな。
キリスト教的に聖人として栄誉なの?
17: 2024/12/09(月)13:03 ID:TlRtQ5N9(1/2) AAS
>>15
超大物。イエズス会のボス。
18: 2024/12/09(月)13:03 ID:TlRtQ5N9(2/2) AAS
>>15
超大物。イエズス会のボス。
19: 2024/12/09(月)13:06 ID:jKb9Mb6B(1) AAS
片腕バキッて折って御茶ノ水の教会に置いてある
20: 2024/12/09(月)13:20 ID:ob+soy8y(1) AAS
1549年 以後良く来るw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*