[過去ログ] 川瀬いにみさん流産で死亡 (152レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2024/07/02(火)12:50 ID:??? AAS
義兄は自分のせいで実家を頼れないから嫁に申し訳ないって旦那に言ってたって
うちの旦那は後妻に冷たくされた時に怒って戦ってくれたのは兄貴だから助けたいけど、子供を犠牲には出来ないからって言って断った
私の気持ちとしては、義兄子を可愛いと思ってたら「預けられて母親に会えない上、幼稚園もなしじゃ可哀想」って手を尽くすと思う
でも可哀想とも可愛いとも感じないし、義兄嫁うざいな~のが先に来ちゃうから心狭いんだなぁと自覚
実際、妹(私の実の妹)が里帰り出産で庭挟んだ実家にいた時は甥姪が可哀想だから置いとけなかったし
旦那がそれと比べて不公平感を感じたら悪いと思ったから、親しくない義兄子でも預かる気だったけど、幼稚園送迎までは無理
そしてごめんなさい、相談したかったのは
こんな状態でも、預け先がない場合義兄子はうちに来るしか無いと思うのだけど、出来たら他によい手はないでしょうか?
義実家には預けられないだろうけど、たとえば保育所の短期などはあるんでしょうか?
うちと義兄家は市が違うので、越境で保育所入れられるかもわからないのですが・・
もちろんうちで預かってもいじめたりはしない(当たり前だ)けど、下の子がいるのでそこまで構えない
遅くなってすみません、あのあと旦那が帰ってきたので夫婦で話していました
義兄嫁実家のことは旦那もわからないそう
(私は結婚前のことで全く見ず知らず)義兄夫婦の結婚式の時は、義兄と後妻の揉め事で大騒ぎで旦那は義兄嫁実家の情報がすっぽ抜けてると言ってました
そもそもが親しく行き来してないので義兄嫁親族については全く不明
あとは、義兄家が急にうちに預かりを頼みに来たのは
同じアパートの人(ママ友??)に頼む約束だったのが直前でダメになったからだそうで
旦那が義兄と話した際に聞いてたのに私に伝えていなかったという旦那のウッカリでした
私が心配していたのは、私が実妹の里帰り時に実甥姪を気にして色々していたのを知ってる旦那が
今回の義兄子に冷淡なのを見て比べて「私に対して失望したら嫌だな」というのが一番大きくて
旦那は義兄の手助けはしたいと思っていたが、あの義兄嫁の態度では預かっても双方嫌な思いしか残らないから心置きなく断っていいというので解決しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s