[過去ログ] 【国際】「美しい日本語、次の世代に伝えたい」 台湾の勉強グループ、参加者急増 (251レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198(1): 名無しさん@5周年 04/08/03 19:07 ID:OeXb3Jcy(1/2) AAS
>>160
DNAでも言語でも与那国島と台湾の間に絶壁があるんだよな。
画像リンク[jpg]:www3.mahoroba.ne.jp
199(1): 名無しさん@5周年 04/08/03 19:10 ID:SZ9GgIpz(2/3) AAS
>>172
貴様の「美しさ」の基準がわからんw
200: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:11 ID:15UX3HtF(1) AAS
悪用ジャップに気をつけよう!
201: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:12 ID:pUmVWIpw(1) AAS
>>11
同意。
台湾は、マンゴーとパパイヤが美味しいよ。
一度は行きたい台湾。
日本語も通じます。
202(1): 名無しさん@5周年 04/08/03 19:13 ID:E9nyX/ui(2/2) AAS
>>199
世界で最も美しいといわれるフランス語と、
青森の津軽弁は似ているらしい。
農家や漁村の父ちゃん母ちゃんはともかく、
ちょっとした名家の人たちのズーズー弁は美しいよ。
203(1): 名無しさん@5周年 04/08/03 19:13 ID:fcTYbNds(1) AAS
>>197
あのさぁ、アテネの直前だから、それは止めようぜ。ちょっと不吉。
今の選手達はそんなに深刻じゃないにしても。
204: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:14 ID:fV3h/98y(1) AAS
>>198
これをみるとまさに中国のひとつですね。認めざるを得ないw
205(1): 名無しさん@5周年 04/08/03 19:14 ID:OcF/DyJF(1) AAS
中国と台湾 もし戦争になったら
貴方ならどちらを応援しますか?
私は台湾を応援する
206: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:16 ID:GjoNNAVA(1) AAS
中国とくっつくより日本とくっつきたいんだろ?
ODAに大枚はたいてるんだから日本領と認めさせれば良いのに。
207: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:17 ID:hWd1yJxj(3/3) AAS
>>203
ごめんなさい。美しい日本語と言う事で感銘したもので。
208: 名無しさん@外国人参政権絶対反対 04/08/03 19:19 ID:UZOy7UxE(5/5) AAS
>>205
そら勿論台湾でしょう。
中国がこれ以上勢力を伸ばしても日本にとってデメリットしかないし。
209(1): 名無しさん@5周年 04/08/03 19:19 ID:8sws9Kz3(3/3) AAS
フランスは、ベトナムの一件で日本にはそれほど好感情がない。
でも、ヨーロッパではフランスと日本が一番似てる気がする。
新幹線好きだし、原発好きだし、カラクリ好きだし。
210: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:21 ID:f0dcJfD1(1) AAS
伝えたいも何も近代よりも最近の言葉ぢゃん
211: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:22 ID:qE2Wh92t(1) AAS
>>209
フランスはいつもドイツと戦争して負けてきたが、日本は勝ったぞ。
212: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:25 ID:bGxecYza(1) AAS
凄い間違え方だな。ちょっとワロタ
213(1): 名無しさん@5周年 04/08/03 19:28 ID:BhjsbH7O(1/2) AAS
>>1
>若い通訳官が「ご高名はかねて存じております」 との中国語を、
「貴様の名前は前から知っている」と訳して日本の訪問客に怒鳴
られたというエピソード
日本人の訪問客大人気ないな。
台湾の若い世代は日本文化好きが多いから、今の老人から
学んでくれると良いね。
214: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:30 ID:SZ9GgIpz(3/3) AAS
>>202
>ちょっとした名家の人たちのズーズー弁は美しいよ。
青森のちょっとした名家の長男と友達だったけど、美しいとは思わなかったぞ。
フランス語が最も発音の美しい言語ってのも、西洋人の脳ではそう思うだけで、
日本人や東洋人の脳では美しさを理解できないんじゃないか?
虫の音を言葉として処理するのは日本人だけっつー話もあるし。
日本人が一般的に津軽便を美しい言葉とは捉えていないだろ?
言語の美醜を評価する基準が、評価者の母国語によって大きく左右される可能性を
包括して、君は自説を開陳しているのですか?
と小難しいこと言ってみるテスト。
215: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:30 ID:vBojowHF(1) AAS
>>1
やっぱり産経新聞じゃないかwww
低学歴御用達www
216: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:30 ID:qSQcvf/c(1/3) AAS
>>貴様の名前は前から知っている
おれの名前を言ってみろ!
217: 名無しさん@5周年 04/08/03 19:33 ID:MtfVo/ai(1) AAS
なんでこうなるのかよくわからない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s