[過去ログ] 【人権擁護法案】日比谷の反対集会、2000人が集まる…自民・平沼氏らも出席★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582(2): かなっこ ◆Dh7N/9vwrc 2005/06/23(木)16:13 ID:zHlTXEtlO携(40/55) AAS
たかが一部の人間が政治を変えられる訳がない
おまいら馬鹿か?
ネットの落選運動ごときで議員が落選する訳ねぇだろwww
583(1): 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:13 ID:Gua2fGVK0(6/34) AAS
>>581
お、いいねぇw
584(2): 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 2005/06/23(木)16:15 ID:Qvf14tVf0(18/37) AAS
>>564
まず1つ、日本の宗教は基本的に「平和で善」なのです。
Sも日本最大の宗教で表向きは「平和」をうたっていますが排他的で攻撃的です。
他の宗教をぶつけて、Sの結束力をかえつて高めるよりも、内部の信者が自分の頭で考えて、
「何か、変だ」と気付き離反した方がいいと考えています。
この法案が出来ればそんなことも言っていられないわけですが、あせりは禁物です。
2つめは各自が自分にあったやりかたで運動するべきです、
強制したり、評価をつけるとそれこそ
「財務しないと地獄に落ちますよ」と同じになります。
組織されていない集まりですから各自の「へその曲がり具合」は各自でおさめて、
省1
585: 581 2005/06/23(木)16:16 ID:/Gtlvco70(2/3) AAS
>>582
逆なら、隣の国でなかったっけ?
ろくなのじゃないけど
>>583
ちょっといじってみました
おはようから おはようまで
暮らしを 監視する 人権擁護法案
586(2): 草薙 ◆OgfCUHYtMQ 2005/06/23(木)16:16 ID:9r8xhS5dO携(32/43) AAS
>564
俺も初めて見ました
宗教戦略はいいと思います、リアルタイムで見てたらな…
ただ、某神宮宮司さんとかにコネあるんで訪ねても、「私たちはSとは違い政治に口は出さない」と言われてしまい
神道系の腰の重さにorz
どうしたら効果アリか、難しいです。
587(1): 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 2005/06/23(木)16:17 ID:Qvf14tVf0(19/37) AAS
>>581
いいね。
おはようから おやすみまで
ことばを 監視する 人権擁護法案
最高です。
588: 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:17 ID:zsH4PQIh0(3/9) AAS
>>582
やらなければ、始まらない、なにも変わらない
そんな人たちが2000人いる
589(1): suna ◆xpGV8wADHw 2005/06/23(木)16:18 ID:0IdNaXZh0(4/19) AAS
>>580は>>566改め >>564さん宛てでした スマソ
590(1): 495 2005/06/23(木)16:18 ID:qESwi+re0(3/3) AAS
>>若鹿さん
私としては「言葉狩り」をトップに持ってきても、
本当に理解できるのはマスコミ関係者だけでは?
あと文章が堅すぎるような…
484について、私はとても読みずらくて、内容を理解しずらいです。
人権擁護法案の枝葉を拾うのではなく、
法案を提出してきた側のねらいを、ズバっと簡潔に文章化するのはどうですか?
この法案は、利権者に都合の悪い情報を流す個人、2ちゃんねんるを
監視、社会的に抹殺して、利権者が日本政治&経済を思うがままに
動かすことができる法案だと思いますが…。
省4
591: 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:18 ID:v7FpbQ8W0(7/21) AAS
言論の自由がなくなったらサイトどうする?
2chスレ:hp
こっちのスレもヨロシクニダ
アイデア出してくれればどんどん反映していくニダ
まとめ職人さんがいると助かるニダ
592: 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:21 ID:4HtXJCf20(36/39) AAS
>>564
宗教戦争の話が出たときにもリアルで見ていたが
自分の感覚ではついていけないところがあって、コメントしなかった。
今回は>>534だと思ってコメントしなかった。
協力できなくて申し訳ない。
幸い、宗教関連の話にコテハンの人が反応しているようだから
もう一度企画してはどう?
593: 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:24 ID:gJcpM7qp0(1/5) AAS
「あなたも取り締まりの対象です」
594: 風雲 ◆ounJcSYBAc 2005/06/23(木)16:24 ID:X0Unp30+0(2/2) AAS
>>587
ゆりかごから 墓場まで
人間を 監視する 人権擁護法案
595: 草薙 ◆OgfCUHYtMQ 2005/06/23(木)16:25 ID:9r8xhS5dO携(33/43) AAS
>584の若鹿先生の対S戦略は俺も激しく訴えてきてるので嬉しく同意ですw
Dを否定せず、K党がやっている「事実」を身近なSに知らせ、内部崩壊を誘うのが凄く効果的と思っています、まじで!
賛同者募集中
596: 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:25 ID:ZC+z/uZSO携(6/6) AAS
たしか神社本庁は政治家に働きかけていると言っていたような
新宗連(立正その他)ってのは民主支持だけど元々は自民支持で、自民がSと組んだことからやむを得ず民主支持に回った
つまりSを嫌っている
597: 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 2005/06/23(木)16:26 ID:Qvf14tVf0(20/37) AAS
>>590さんありがとう。
>この法案は、利権者に都合の悪い情報を流す個人、2ちゃんねんるを
>監視、社会的に抹殺して、利権者が日本政治&経済を思うがままに
>動かすことができる法案だと思いますが…。
まさに、そのとおりなんですが、一般人は結び付けられますかね、
引いたりしませんか? いきなり日本征服を目的なんて書いてもokですか?
そこらへんをお願いします。
3年前のマスコミの主張が「言葉狩り、メディア規制法反対」ということも加味して御返答下さいませ。
598: 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:27 ID:URKA9Kre0(1) AAS
人権擁護法案に粘着してる人の年齢いくつなんだろうね(・∀・)ニヤニヤ
仕事してないんですか?(・∀・)ニヤニヤ
599: 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:27 ID:ZTCYcrgU0(5/8) BE AAS
教えない。
600(1): 名無しさん@6周年 2005/06/23(木)16:27 ID:Gua2fGVK0(7/34) AAS
そういや、前にもキャッチコピーを考えたね。
じゃあ前にも書いた歌丸風のやつを。
「ちょっと待て、差別が何かは、俺次第、人権委員会です」
601: かなっこ ◆Dh7N/9vwrc 2005/06/23(木)16:30 ID:zHlTXEtlO携(41/55) AAS
やれても、たかだが2000人ちょっとだw
東京都、全国の人口考えてみろよ
その中に隠れ反対派が運よくいたとしても動くわけが無い
何故ならおまいらは宣伝する手段が無いからw
言った所で誰が信用するんだ?そんな妄想地味たことを?
馬鹿じゃねぇの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s