[過去ログ] 【裁判】 反戦ビラまき"自衛隊監視村"の3人、逆転有罪…「普通の市民団体」意見むなしく★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:27 ID:0hWXsJRb0(13/15) AAS
「公共部分を通過して自分と接触」ではないんだよ嘘吐きクソ
明らかに訪問客ではなくビラビラ配りなんだから
963: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:27 ID:pz2zLQbv0(10/12) AAS
>>953
> という感じだったみたいですが。
あなたの苦し紛れの妄想ではな>>929の
くきちんとしたソースをお願いします。
嘘 つ き さ ん 。
964: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:28 ID:6TUFeeZH0(8/10) AAS
>>953
侵入しても容認するかしないかは、侵入者が決める事じゃないからな。
965(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:28 ID:DXO83zmi0(3/7) AAS
>>951
施設の性格しだいだろ。国会議事堂は、公共性はあっても万人に自由に往来できる
ところじゃないしw
官舎は個別の住居の集合体で、公道から個別の住居に繋がるところが共用部分だろ。
そこは公道に準じたものじゃないかといってるんだが?
966: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:28 ID:fLtYrU3S0(2/2) AAS
なんだかセクト並みに論理のずらし方が上手いやつが沸いてるなw
967(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:29 ID:KtONIkLf0(7/7) AAS
あのさ〜何度も何度もやめてくれっていわなきゃ押し売り断れんの?
968(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:30 ID:MfhknOLk0(2/3) AAS
>>941
そういうしちめんどくさいく考える必要はない。官舎といえども、そこは普通の生活の場にすぎん。
そこを管理するのは、マンションの管理組合とおなじ住んでる人間の意志でいい。うざいビラ配りを
排除するのにいちいち国の意志を確認する必要などない。掃除当番を決めるのと同じレベルだ。
この場合の管理者は、そのレベルでいい。利害の対立を調整するもの以外では、本来、法律ってのは、
公序良俗を文章化したものにすぎん。そこに住んでる人の不快な行為を、その敷地内に入って行うも
のを排除できない、なんて公序良俗も法律もあるはずがない。これを許したら、それこそ重大な権利
侵害だろ。住居侵入罪なんて法律が適用できる事例はなくなるぞ。そもそも、不快な行為をせず、住
居進入しただけで通報、検挙されてもなんの問題もないぞ。共有部分の立ち入りがある程度許容され
るのはあくまで住民の利便のためであり、どんなに強弁しても、繰り返し拒んだ行為が住民の利便に
省1
969: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:30 ID:sTpVLGKz0(4/5) AAS
>>956
意味わからんの?「国家公共の所有・管理の下にある」ことから直ちに
「公道と同じように国民一般の自由な往来を認める」ことにはならんのよ。
第一、公道だって何やっても許されるワケじゃないのは道交法や各種公安条例
が規制していることでわかる。
970(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:30 ID:DXO83zmi0(4/7) AAS
>>961
ぜんぜん伝わってない。住民全員の意志表示もしくは、
住民個別の意志表示を無視しても良い意志決定が可能で
なければ、共用部分の利用は公道に準じてとらえるべきだろ。
971: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:30 ID:pz2zLQbv0(11/12) AAS
>>961
> つまり住居という「プライベートな空間の」管理人と公道という「パブリックな空間の」管理人では
> その差異は大きいわけで、ここを同列に語るの問題であるってこと。
あなたの都合のいい妄想以外のソースよろしく。
現実は>>899のとおりで、
裁判長はただ「管理者側の意思」を重要視するのみですよ。
あなたのいうようなことは何もいってないですよ。
国定公園とかでビラ配り禁止とかの張り紙とかみたことないの?
972(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:31 ID:iFVen3CT0(1/3) AAS
常識的に考えて、こんなこと認めてたら危険すぎるだろ。
これが中国の工作員だったら、爆薬仕込まれてたかもしれん。
973: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:33 ID:3UOGPxGc0(3/4) AAS
なんかビラに毒塗ってそうだもんね。あの人たち
974: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:33 ID:uRq+Z4ng0(12/13) AAS
>>967
明確で一貫性のある拒否を住人がしてれば、問題なく逮捕できるだろうな。
地裁判決も高裁判決も断る権利=住居権まで否定してない。
ただし、高裁判決は説明が足りなくて問題点が多そうな判決だから、
いろいろ言われるわけで。
975(2): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:33 ID:DXO83zmi0(5/7) AAS
>>968
そう簡単な問題ではない。個別の住居にアクセスするためには共用部分を通過
する必要がある。住民のすべてがこの権利を有すると考えるべきだから、
住民すべての意志決定が擬制できるか、それを無視する権限がなければ、
誰にも部外者の通行を禁止する権利なんてないとみるべきだろ。
ビラまき程度では公序良俗違反といえないし。
976(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:33 ID:pz2zLQbv0(12/12) AAS
>>972
また論点ずらしですか?
政治的意思表示の手段としてのビラ配布のことを問題にしているんですよ。
犯罪のことなんか誰も問題にしていません。
ましてや今回は階段というマンションの共用部分での話しなのですが?
977: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:34 ID:0hWXsJRb0(14/15) AAS
いいかいバカ左翼ん。
エロチラシが入ってるかどうかなんて関係ないんだよ、
「退去せよ」と言われて退去するかどうかなの。
エロチラシ配りは自分で立派なことをやってるなどとは
露ほども思ってないし、トラブった時に自分が弱いことも
よく知ってるから「出て行け」と一喝されたら出て行くの。
ところが共産とか創価みたいなカルトは、「崇高な理念」
に基づいて「正しいこと」をやってる思い込みがあるから
出て行かないの。それだけの話。もう寝るお
978(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:34 ID:qvvKgYq10(2/3) AAS
>>975
そこの管理を委託されている人の意思じゃダメ?
979: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:34 ID:6TUFeeZH0(9/10) AAS
>>965
公道に準じるって言っても、建物内において侵入者に対する明確な拒否の意志が
あっても公道に準じる扱いができるかどうかが疑問だがね。
通常は放置黙認されているにすぎない。共用部分はマンション住人にとっての共
用部分であって、万人に対する公共部分ではない。
980: 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:35 ID:iFVen3CT0(2/3) AAS
>>976
公道でも無許可でのビラ配布は犯罪ですよ
981(1): 名無しさん@6周年 2005/12/10(土)08:35 ID:trLEtpU30(13/13) AAS
無許可での公道でのビラ貼りは違法だが
除去は貼った本人でないと出来ないのが今の法律。
警察や役所といえどもはがせないそうな。
私有財産権の侵害だから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*