[過去ログ] 【書評】心にナイフをしのばせて 少年事件、被害者家族の苦しみ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798(5): 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)16:19 ID:c1872BR10(1/12) AAS
>>785
本人が嘘ついたって、何も問題はない。
本人が証拠を出して弁明しなければならない法的必要性は皆無だ。
寝ぼけたこと言ってると、名誉毀損で告訴があれば、事実であったとしても、罪はまぬかれない。
802(1): 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)16:23 ID:c1872BR10(2/12) AAS
>>799
勘ちがいはなはだしい。
告訴があればと言ってるだけだYO
812(1): 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)16:31 ID:c1872BR10(3/12) AAS
>>803
触れないと思うよ。
弁護士としての業務と関係ないじゃん。
自分個人の過去の所業であって、一々世間に真実を告白する法的義務はありませんから。
818(1): 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)16:35 ID:c1872BR10(4/12) AAS
>>815
俺も百%同意
826: 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)16:41 ID:c1872BR10(5/12) AAS
>>817
弁護士としての「職務の外」だとしても、過去の(あくまで法的に)決着がついている問題に対して、公衆に弁明する必要はないでしょう。
脱税疑惑があるとか、殺人疑惑があるとかならどうか知らないけど。
837(2): 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)16:49 ID:c1872BR10(6/12) AAS
>>831
俺2ch歴6年くらいだよ。
でも2ch用語使うの嫌いなの。
842(1): 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)16:58 ID:c1872BR10(7/12) AAS
>>841
彼らは「正義感」が旺盛のあまり、自分の身以外のことに関しては、司法制度も近代法もいらないようですから。
862: 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)17:18 ID:c1872BR10(8/12) AAS
>>853
事実だとすれば、弁護士としてというより、それ以前に人としての品性、道義心に致命的な問題がある。そのことに関しては「禿同」。
でもそのために実名をあげて安易にネットにのせることは、名誉毀損にあたるよと言っている。
公益性がなければ、真実かどうかの判断もしてもらえないのだよ。
867: 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)17:23 ID:c1872BR10(9/12) AAS
>>859
引き受けてはいくらでもいますよ。
お金持っていれば寄ってくるし、仮にビンボで無職ニート君であっても、話題性があるので有名になるチャンスをつかみたい弁護士は受けてくれます。
876: 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)17:34 ID:c1872BR10(10/12) AAS
首切り弁護士であるということが、特定されても、嘘偽であっても、どちらであったとしても名誉毀損は成立する。
880: 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)17:38 ID:c1872BR10(11/12) AAS
>>877
そういう奴だったのか
890: 名無しさん@6周年 2006/09/25(月)17:44 ID:c1872BR10(12/12) AAS
>>883
全然的はずれ
話にもならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s