[過去ログ] 【政治】 障害者差別禁止条例が成立…千葉県 (753レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709
(1): 名無しさん@七周年 2006/10/12(木)05:18 ID:Ew+xX/sz0(9/9) AAS
222 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 14:12:08 ID:VW/lya160
外部リンク[html]:www.pref.chiba.jp
一部の障害児の保護者が差別と考える例
3.小学校は普通学級を選んだが、危ないからヘッドギアをつけてくれと言われた。(注*歩行困難な児童で転倒の恐れがあるため)
4.車いすでは介助なしでは移動についていけなかったりしている。さらに、安全性も確保されず、骨折等の事故を繰り返した。
5.就学に際し、特殊学級を選択していたが、就学時検診の結果等から養護学校への入学を勧められた
6.てんかんの発作を起こした娘が、合唱コンサートの参加を顧問教師に拒否された。主治医からゆったり過ごすよう言われていた
 (注*医師判断ではコンサート参加はまだ無理。)
9.学童保育で要項に“障害児を除く”とあり半年がかりの運動で入所できたが、介助や事故の対応などについて念書を書かされた。
10.就学指導を断り普通学級に入学後、校長から「特殊学級なら3分の1ですけど、普通学級だと37分の1しか目が届きませんが
 いいんですね?」と言われた。
11.学校でも家でも子どもと一日中一緒にいるため、子どもを叱ることが多くなり、親子関係が悪化。
12.進級してから介助者がつくようになった。介助者が一日中ついているので、学校に行きたがらなくなった。
13.子に手がかかるという理由で学校が介助員をつけるようになった。
14.先生の話が分からず質問に行ったところ、「友人に聞いてくれ」と言われた。(忙しくても障害者の言う事はいつでも聞いて当然)
15.学校などの施設の校内放送が音声なので、ろう者には情報が入らない。
16.大学で、筆談では時間を要するので手話通訳をつけてほしいと言ったら拒否された。
 (教授が時間を掛けて対応してくれているのにも関わらず、障害者の時間が優先で学校が通訳を付けるべきと考えている。)
17.保育士の加配が無理という理由で入園できなかった例や、条件付きでの入園許可が出るケースが多い。
 (高齢者福祉よりも障害者福祉こそ福祉であり、予算や人員が足りないのは差別と考えている。)
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s