[過去ログ] 【調査】 “給料、民間の2倍近い職も” 給食調理員、バス運転手などの「現業職」公務員 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:41 ID:6UnKF5OrO携(1) AAS
>>21
公務員の年金が払えなくなりそうだからな
34
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:41 ID:o22PtiUmO携(1/2) AAS
公務員はほんと寄生虫だな
でも他の職種の給料を上げて是正をはかるのも良いのでは?
みんな低賃金では意味がない
35
(2): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:42 ID:k5O+cINn0(1/16) AAS
食調理員は都道府県が 1.52倍、政令市が1.38倍>>
ってことは2chネタで給食のおばはんが年収1000万超えるっていうから民間は700万−800万ってとこか。

メシ造って700万−800万ってフツーなん?
36: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:42 ID:D+bJGpOj0(1) AAS
安い給料から税金を払い公務員は金をむしりとっていく
道間違えたかな(´・ω・`)
37: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:43 ID:hoGD9Eb00(1) AAS
要するに野中のせいだろ。
38: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:43 ID:pnCh1ZzF0(1) AAS
これが同和利権だとすると
東日本の賃金体系はどうなってんだろ?
民間と同水準か?
39: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:43 ID:Qucu9N0y0(1/2) AAS
>>1
こういうのを見ると、あの小泉改革でさえ不十分だったと思うな。

反対してた奴らの職業が知りたいねw
40
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:43 ID:y3SvsBfnO携(1/2) AAS
給食費の単価700円弱
そのうちの人件費に締める割合7割

実は県の補助金だけで給食費は無料化できる。
職員の給与を民間レベルにすることでね。
給食のおばさんの他に管理栄養士や何の仕事もない責任者がいる。
窓際のこいつの年収は700から1000万

オレも職員になりたいよ。
41
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:43 ID:zRYQtG4q0(1) AAS
バスの運転手なんて年がら年中募集していないか?
給与が高ければ引く手あまただと思うんだが・・・
42: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:43 ID:OpyFup6t0(1/4) AAS
地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
省14
43: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:45 ID:2FOZbLYi0(1/2) AAS
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナ特別顧問)

★人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に

・人材派遣大手のパソナは23日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相を務めた竹中平蔵
 慶大教授(55)を2月1日付で特別顧問に迎えると発表した。任期は1年。報酬額は明らかに
 していない。取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員にもなる。学者や政府での
 経験を生かして、事業や経営に助言してもらうという。

 外部リンク[html]:www.asahi.com

◆人材派遣のパソナが「天下り先」を仲介・・・総務省が外注
省7
44: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:45 ID:tk4OiY0k0(1) AAS
大阪ではよくあること。
45
(3): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:46 ID:9Fo+VKk60(1) AAS
給食調理員の給与はすごいよ。
50才の女性で、おそらく1200万円くらいあるでしょうね。
だから共働きのところはだんなの給与500万円と合計
するとまあ2000万ちかいね。うちにも市の給食のおばさん
のだんながいるが、高級外車の700万円ジャガーXJ-6を
現金で買って会社に乗ってきているよ。
3年たったらまたジャガーを現金だよ。ほんとマケルよ
46: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:46 ID:PWI8CEUt0(2/3) AAS
>>35
弁当屋がフルタイムアルバイトにそんな給料渡してたら速攻で潰れるわな。
47: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:46 ID:KmWRE4k20(1) AAS
小学生の時、見たこともない給食のおばさん宛てに感謝の作文を書かされた
48: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:47 ID:EPiKx+9dO携(2/5) AAS
>>24
民間の給食部門はほとんど病院だろうけど、今の病院の給食関係はかなり派遣化が進んでるもんね・・。

派遣が入ると、派遣以外の職員もガクンと給与水準が落ちるよ・・
49: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:47 ID:2UnM10Yd0(3/4) AAS
>>34
公務員は他の職種とまったく別、節約されればされるほど善
50: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:47 ID:OpyFup6t0(2/4) AAS
【社会】"実働4時間50分" バス専用レーンの監視員、年収1000万円…大阪市交通局
2chスレ:newsplus
【大阪市】"バス運転手の平均年収811万円" 市営バス、最大50%外部委託に…事業改革中間報告
2chスレ:newsplus
【社会】「生活が苦しかった」 "自業自得"大阪市職員、ミニバイクでひったくり数十件…大阪
2chスレ:newsplus
【社会】大阪市労組「給与引き下げ、到底納得できぬ。生活守る要求に応えてな」 …初の労使交渉
2chスレ:newsplus
【大阪市役所】非常識職員なお“健在” 「仕事している姿見たことない」「公傷中にバイト」…市職員アンケート
2chスレ:newsplus
省6
51
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:47 ID:oZeAT0im0(1) AAS
税金で食ってる奴のほうが給料高いってなんじゃそりゃ
52: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:48 ID:oY+bvv/p0(1/3) AAS
年金を一元化してくれる政党はどこだ?
1-
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s