[過去ログ] 【政治】改正少年法が成立 少年院12歳から、低年齢層に厳しく (109レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)14:23 ID:HyfEyymeO携(1) AAS
大阪だけ八歳からでお願いします
61: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)15:06 ID:CPKQgdn80(1/3) AAS
当然の措置だな。事実解明しようと思えば、
警察に捜査させて検察官が担当する当事者主義をとるしかない
昔のやり方がまちがっていたんだよ
前の少年法改正で逆送が増えたし、審判でも検察官の立会いも導入されたから
事件の客観的な解明の道筋がついた。さらに今回の改正でより低年齢の少年院送致も
認めていけば制度より完璧になる
そもそも、ろくでもない親が子供たちをモンスターへと育てるんだし
事件を客観的に警察に調べさせて、非行の程度の程度に応じて国が責任もって教育した方がいいに決まってる
こないだの教師がからむ福岡いじめ自殺事件でも、少年に対する強制捜査権限が不明確だったから
事件が満足に解明できなかった。客観的に事件を解明するには、警察のよる強制捜査は必要にきまっている
省1
62: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)15:12 ID:IMgP9fgO0(1) AAS
ほんとは少年法なんて要らないけど
まぁ、とりあえずはGJでしょう
63: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)15:14 ID:CPKQgdn80(2/3) AAS
今回の改正も、少年事件の当事者主義に準じた構造への転換がある
全国でうやむやにされてきた少年事件が無数にある
少年事件だから、強制的な身柄確保ができない、証拠収集ができないでは
満足のいく真実究明ができるわけがない。いじめ自殺事件でも、学校と加害者の親が共謀して
うやむやにしてしまった事件がかずかぎりなくある
いままでの満足のいかない対応は、少年事件は、当事者主義ではない。刑事事件ではないとされてきた結果
被害者のことを考えれば、事件について白黒はっきりさせた方がよいと思うし
警察の捜査権強化を目指した今回の改正は支持すべきだろ
処罰と事実解明は別なんだし、仮に処罰されたとしても少年に対する刑罰や少年院送致などの措置は
成人のそれにくらべれば格段に甘い措置になってるしね
64: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)15:17 ID:z3PN2Qrp0(1) AAS
ID:04dKBXtY0
65: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)15:26 ID:CPKQgdn80(3/3) AAS
たとえば福岡教師いじめ自殺事件でも
いままでの法律では、いじめていた生徒を、警察が呼び出して事情聴取することは強制できない
学校に立ち入るのも、教育委員会や学校に協力を求めて許可を取ってから立ち入ることが必要
学校生徒に事情を聞くのも、学校や教育委員会を通してアンケートをとってとか眠たいことを積み重ねる
こんなんで事実解明ができると思う方が間違い
福岡教師いじめ自殺事件でも、いじめていた疑いのある生徒を警察に留置して
一週間くらい締め上げて事情聴取すれば、いじめ自殺に至った経緯なんて簡単にわかる
こんな簡単で当たり前のことを少年法等で禁止してきたことがまちがい
事件が現におこって被害がでているんだから、事件の客観的な解明はすべき
事実を解明した上で、少年に大人なみの刑事罰を課すのが適当でないというなら、少年にふさわしい処罰をすればよい
省1
66(1): 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)15:27 ID:AaQ8cmh20(1) AAS
少年院は教育機関なんでしょ?
教育受けられるんだから良いことでは
67: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)16:08 ID:lRxN+ZWi0(1) AAS
以前はこういう風に思っていた時期もありました・・・。
いまは、未成年の犯罪は、親が罪状をすべて被るべきじゃないかと思っている。
今のDQN親なら、自分に被害及ぶとなれば必死になってスパルタすると思う。
68: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)16:23 ID:ZGXpnjbr0(1) AAS
とりあえずGJですな
69: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)16:35 ID:5/fkPiEE0(1) AAS
さらに低年齢化して
製造元に遡及し
親矯正院が発足。
70: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)16:38 ID:RN3cIw120(1) AAS
佐世保のNEVADAは、今どこいるの?
71: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)18:02 ID:S7FWrVPD0(1) AAS
>低年齢層に厳しく
いや、キチガイじみたことしなければ、厳しくもなんとも無いんだが。
72: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)18:13 ID:HIq0sbmP0(1) AAS
いくら厳しくしたって、普通の子供には痛くも痒くもないわけだし。
少年法廃止したら良いんじゃね。
まぁ、6歳以下ぐらいだったら親の監督不行届という事で
親に責任とらせるって方向でも構わないけどな。
73: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)18:51 ID:R5PPODoa0(1) AAS
もう少年法廃止しろよ。そして0歳から権利と義務を課せばいいじゃないか。
74: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)18:55 ID:n6IBUaqq0(1) AAS
子供の頃から凶悪犯罪おこす奴なんて本当に更正できんのかな?
75(1): 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)20:51 ID:n6aFTfUH0(1) AAS
安田弁護士が、父を失ったキチガイ少年にホモレイプされて
自分達がでっち上げた理由で被害に遭いますように。
他の死刑反対の20人も、少年犯罪被害者となるがいい。
76: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)20:57 ID:hS8UjPNG0(1) AAS
>>75
誰がレイプしたいと思うかwwwwwwwww
77: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)21:10 ID:BKGvDTmx0(1) AAS
小学4年生までは同級生レイプパラダイスって事か
78: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)21:10 ID:+MBa8FRO0(1/2) AAS
>>1
>改正により、家裁が特に必要と認めた場合、
>おおむね12歳以上ならば少年院に送られることもある。国会での審議の中では「おおむね」の幅は
>1年程度とされた。
最初から下限を「11歳」と決めればいいいのに。
79: 名無しさん@七周年 2007/05/25(金)21:10 ID:r1OpwUal0(1) AAS
少年法なんかいらない
人殺したら死刑にできるようにしろ
それ位しないと少年の凶悪犯罪はへらないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*