[過去ログ] 【長野】「えた・ひにん前へ」と中学生が給食中に差別発言★4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753
(2): 名無しさん@八周年 2007/06/20(水)14:30 ID:SnPoxlvx0(6/10) AAS
つか、昔からエタが上手い汁吸えてたら、掘っ立て小屋みたいな住居なんて無いわけだがw
>>742はエタはビップの高収入所得者と本気で信じてる馬鹿のようだ。
769
(1): 名無しさん@八周年 2007/06/20(水)14:37 ID:Bwt5KYzo0(5/6) AAS
>>753 掘っ立て小屋なんて庶民も住んでるし
Bしか住んでないとおもってる?
772
(2): 名無しさん@八周年 2007/06/20(水)14:38 ID:1kX8Sr/70(1/5) AAS
>>753
えた・ひにんにも本質的に二種類いる。

江戸幕藩体制の中で特権的公務員だった連中と(いわゆるブラク)、
幕藩体制の枠外だった連中(かわらもんとか、サンガとか)。

この両者が混同されてるからややこしい。
というか、誰かが意図的に混同しているんだがな。

だから片方では豊かな世襲制公務員だった資料と、住所も無く放浪していた資料が同時に出てくる。
片方では「住所移転の自由が無かった!」といい、片方では「同じところに家を作ることが許されなかった!」となる。
この二つは矛盾しまくり。
もともと全然別のものを一つにまとめちゃってるからな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*