[過去ログ] 【社会】 佐賀県「3年後破産」、再建団体に転落の恐れ…交付税削減、予想超す★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:27 ID:s6mHkAl/0(4/8) AAS
ID:7P3VrpgM0
三国人に媚諂う売国奴(ry
716: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:27 ID:qH5CDhiA0(1) AAS
AA省
717: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:28 ID:y5gkGaoZ0(1/2) AAS
佐賀より長野の方が100倍やばいんだけどなw
718: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:28 ID:3LO++JEP0(1) AAS
せっかく佐賀北が優勝したのにねえ。
719: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:28 ID:K6pOi+ksO携(2/2) AAS
ここ10年の内で合併するだろうな。
なんか現代版失われたムー大陸みたいで素敵ですねw
720: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:28 ID:aA88oMBn0(1) AAS
公務員がリストラされるのは当たり前だけど、
そのバカ達の作った借金を肩代わりさせられるのは県民。
それでも佐賀に残るのか?
721(1): 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:29 ID:ltVHNqMl0(7/16) AAS
>>707
もし佐賀県が破綻したら、県としては初めてのケースになるので
どう違ってくるのかは未知数な部分も多いかも。
もともと佐賀県はそこらの政令指定都市よりずっと人口も少ない県だし。
722: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:29 ID:yq6Ye0cr0(1/2) AAS
破綻するS・A・G・Aなんだろ?
723(1): 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:29 ID:y+vfvJi70(8/15) AAS
>>710
はいはい。知識を披露したかったんだね まあ、そういうのは俺にせずに
他の人にしたら良いよ。すごいねえ!って誉めてくれるから。
724: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:30 ID:qimfk89N0(11/21) AAS
>>702
あと総務省も自治体へ役人を出向させて改革に口出すとか言い出してるよ。
霞ヶ関ってのは地方公務員への厚遇とかを目の仇にしてるからな。
>>706
地方債によっては個人の投資家には高利と人気だな。国もいくらかまでは
引き受けてやるとかいってるけど自治体はそれでも負担が重荷になるからと
消極的な傾向
725(1): 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:30 ID:I4ZaAhXG0(2/2) AAS
>>714
マジで中国のことバカにできないくらいのレベルでやりたい放題だよな。
726: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:31 ID:7P3VrpgM0(5/5) AAS
どうせ合併するなら韓国に合併してもうらといいよ
韓国慶尚南道飛地佐賀になって、名誉知事にヨン様になってもらう
日本からおばさんがいっぱい観光に来てくれるよ
727(1): 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:32 ID:qimfk89N0(12/21) AAS
>>721
だからこそちょうど良いモデルケースになるんでない?県クラスだと公務員は
警察とか含めてどこまでリストラするのかとか都道府県破綻処理基準ができる。
>>723
甘えた泣き言はもう言わないの?
728: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:32 ID:R8YPjcQX0(2/2) AAS
長崎、山口、大分、佐賀が福岡を中心として合併して
中韓と独自経済交流すればいいんでね?
佐賀から福岡下僕第一号に改称して
729: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:33 ID:I/Lm6DLWO携(2/3) AAS
破産辛苦SAGA
730: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:33 ID:fX8Hzdx+0(1/2) AAS
公務員
平より役職もちの方が多かったりするんだろw
731: 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:34 ID:Cks4xeGs0(1) AAS
池沼どもが小泉なんかマンセーしてるからだよ。自業自得だよ。
732(1): 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:34 ID:y+vfvJi70(9/15) AAS
>>725
まあ、中国を笑ってる奴って基本的に差別が大好きな駄目な奴らばっかりだからな。
他国のことは所詮他国のことなんだっていう視点がないからさ。そういう奴ら。
本当に義憤があれば、日本国内の腐敗状況に怒るはずだから。
733(1): 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:35 ID:2VZoSGv50(1/5) AAS
>>710
三重は地の利でしょ
佐賀は大阪からも名古屋からも遠すぎ
734(1): 名無しさん@八周年 2007/09/08(土)21:35 ID:ltVHNqMl0(8/16) AAS
>>727
まあ実際破綻したらモデルケースになるんだろうけど、個人的には他人事ではないので
自分の県がモデルケースにされたら嫌だなあ(´・ω・`)と思うとなんか複雑だ。。
冷静に分析する人がいないといけないのは分かるんだけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s