[過去ログ] 【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:02 ID:nYZar4pV0(3/3) AAS
>926
あなたほど詳しい人はそんなに居ないと思いますよ。
答えはあなた自身が既に持っているはずです。
939: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:03 ID:13uDiskG0(2/2) AAS
電磁マン 電磁マン
940: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:03 ID:OhetKQ2uO携(1) AAS
>>920
ヒント:波長
941: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:03 ID:c6jDXCLT0(19/22) AAS
>>928
ネタ切れですかw
942: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:04 ID:HVZ37NKp0(4/8) AAS
マイクロのアンテナは指向性だから見通しないと意味ないだろ
遮断されたらマズイような重要回線が載ってる場合が多いし
943: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:04 ID:18iDmljgO携(1) AAS
これなんてジサツのための101の方法?
944: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:04 ID:PY01JZmF0(8/9) AAS
そういう感受性の持ち主が、今や壮大な実験場と化した中国になら居るかもな
945
(2): 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:04 ID:7NZI+0Ux0(2/5) AAS
>>931
そういえば、アメリカはそんな兵器もってなかったっけ?
被爆はしないけどさ。
946: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:05 ID:z20fod4R0(1) AAS
なんだかんだいっても平均寿命伸び続けてる件
947: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:05 ID:9wgNi88D0(2/4) AAS
プロの俺が言うんだから間違いないよ^^
948
(1): 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:05 ID:+5MDJ/PNO携(2/2) AAS
>>1
それいったら東京タワーの間近にあった(今は移ったけど。イトーヨーカ堂グループはある時期が来ると本社移すので)セブンイレブンやイトーヨーカ堂の本社社員はどうしてたのだ?
949
(2): 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:06 ID:aENXwJgi0(1) AAS
電磁波防御しても変わらないなら、そもそも基地局とは関係ないんじゃね?
950: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:07 ID:HVZ37NKp0(5/8) AAS
>>948
マイクロのアンテナなんていくらでも街中にあるだろ
951
(2): 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:07 ID:HRkMz4rUO携(2/3) AAS
>>945PCとかの基盤ぶっ壊す奴だろ
ECMなんて目じゃないぜ
952: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:07 ID:2s/SPARu0(8/8) AAS
>>914
>(a)疑似科学的検査法を用いた。(b)正確な診断を行わなかった。
>(c)「無意味な」治療を行った。(d)彼の治療法が根拠がないという
>情報を患者に提供しなかった。(e)彼が訓練を受けていない分野の
>治療を行った。(f)米国内科医認定機関が認めていないのに自分は
>認定された医師であると称していた。

電磁波過敏症や化学物質過敏症の総本山がトンデモだったのかよw
こいつは大ニュースだな!
953: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:07 ID:7NZI+0Ux0(3/5) AAS
>>949
窓だけじゃな・・・EMCコーティングしないと家全体・・・
954: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:08 ID:3d1V6rnh0(2/4) AAS
>>945
多分それはレイセオンのミリ波を使った非殺傷兵器だな。
暴動鎮圧用とかに使うらしい。
955: 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:08 ID:U0bEBl090(3/3) AAS
>>949
アルミ箔ごときじゃ防御にならないし、むしろアンテナになっているかも
956
(1): 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:09 ID:h0JBp5pe0(3/3) AAS
>>870
電波は身体に悪影響を及ぼす危険な物。当社の製品を使うと健康被害が防げますっていう会社のホームページの
一部分をソースにするのは偏りすぎてはないかい?ww
外部リンク[html]:www.ewintec.com

WHOの1人の意見だけ引用してるがWHOとしての見解では電波の被害を肯定していないぞ
>世界保健機関は「電磁波過敏症」とされるものの研究報告をとりまとめ、
>医学的診断でもなければ電磁界曝露と関連するような科学的根拠はない、と明らかにした
外部リンク:ja.wikipedia.org

偏った意見だけ集めてそれが事実のように言うのはおかしいぞww
957
(2): 名無しさん@八周年 2007/10/09(火)22:09 ID:GabHHfRE0(24/25) AAS
>>937
ひょっとして、人類最後のチャンスかも知れない。

もう、地球は80億の人間を、養い続けることは出来ない。
ひたすら環境を荒廃させ、僅かに残った畑を奪い合う
悲惨な末路しかない。

携帯で、人の寿命が半分に落ちるなら、人類にはまだ
望みはある。
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s