[過去ログ] 【佐賀】自転車で交通事故を起こし暴れていた知的障害者を警官が取り押さえたら急死・・・県授産施設協が県警に状況説明要求★6 (320レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:01 ID:ppm5sqMj0(5/5) AAS
全障害者を法律の下に根絶すれば、解決でしょ
この世から、障害者を排除すべし!
267: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:01 ID:SNN2fGPb0(1) AAS
警官は常人と同じように接しただけだな。
差別は良くないからな。
それとも何?普段は差別するなと言うくせに、こんな時だけ差別しろと?

池沼だからと差別せず、通常通りに仕事を全うし、
市民に襲い掛からんとする危険を未然に防いだ警官たち超GJ。
268: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:03 ID:z4p5Up5c0(1) AAS
奇行を繰り返す知的障害者を一人で外に出すなよ。
人を殺したりケガさせたりする前に警察は取り押さえたんだろ?
体にキズがあるのは暴れて自分で地面とかに頭をぶつけたりしてんじゃないの?
なんでも人のせいにするのは良くない。
269: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:05 ID:ULQqsjC60(1) AAS
警察は悪くない。他人を傷つける知的障害者を外に放置するほうが
悪い。
270: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:06 ID:R4lzInBd0(1) AAS
ミストバーンがマァムの身体能力を限界まで引き出して戦っていたが、肉体は結構やばいことになっていたような。だから池沼は早死にするのか。
ケンシロウは天龍呼吸法なんていう特殊な奥義を使っているわけだし。
271: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:08 ID:EmghoLsEO携(17/21) AAS
普通のマタニティ教室じゃ健常者の子育てしかおしえないし
障害者の親へ指導したり現実と向き合うためにカウンセリングが必要かもしれないと思った
医者から普通の子と同じように生活することは無理といわれても
できるはず!って希望という名の無謀で凶器与えたり無理矢理健常者と同じようにさせようとしたり
1番辛いのは出来ないのに、親に普通を要求される障害者自身
親の慰めや自己満足のために無理難題押し付けられている
きっちりカウンセリングして現実と向き合い、障害者を育てるには普通が危険になることとかを徹底的に親に教える機関が必要かもね
まわりには健常者や健常者しか育てたことがない親ばかりだし
272
(1): 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:09 ID:FDz3JRKHO携(5/6) AAS
>>244
基本的な症状以外の部分で比べてあれこれいっている人が多いからのまず基本を押さえて欲しいと言うことでは?
ちなみにググれと言ったのは私ではありません。
273: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:12 ID:oKtwsOJR0(8/8) AAS
>>262
だけど、知ったとしても何も変わらないと思うよ。
あなたの考え方が変わらないのと同じでね。
人間、体験して学んでいくんだからさ。
274: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:15 ID:r0JhvMUzO携(1) AAS
警官も大変だな
275: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:15 ID:DZP/xLlo0(3/4) AAS
人間の筋力は普段20%しか出せない。と生理学の授業で習った。

いざというときリミッターが外れるから、華奢な女性が火事の時に巨大な
タンスを一人で運び出したりする。
自分の力で筋肉や骨が破壊されたりするけど。

この死んだ子は一人で100%の力を普段から出せるから、取り押さえるのに
20%×5人必要だったのは納得できる。
276: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:17 ID:Hjiwx587O携(1) AAS
ん?なんでこんなに伸びてるんだ?
こんなすばらしい美談を。
277
(1): 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:17 ID:EmghoLsEO携(18/21) AAS
>>272親でも施設関係者でもなさそうだね
マトモな親なら躾きちんとしてるのに、こうやって事件起こして騒がれると理解どころか偏見が助長されて迷惑だと感じる
施設関係者なら、マトモな親もいるが、毎日殴られ蹴られ引っ掻かれて痴漢されて
拘束したら人権問題だからそれもできず
親が一言でも謝ったり感謝してくれればいいが
うちの子がそんなことするはずない
プロなんだからなんとかしてくれって親も少なくない現状を知ってる
テレビや小説みたいな障害者ばかりじゃない
たまたまあなたの周りに危害を加えてきたり、それを居直る親がいないのかも知れない
それはあなたが運がいいだけ
278: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:20 ID:0vhzIjNg0(1) AAS
手錠をかけられたってのは警官の指示に従わず逃走や暴力行使の危険が見受けられたってことだからなぁ
知的障害者だからってそういった態度を取れば手錠を掛けられ拘束されてもやむえない

知的障害者にそういった態度を取らないで欲しいって言うなら
一目見て知的障害者だって分かるようにしておく必要があるが
そうやるのは反対なんだろうな
279
(1): 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:22 ID:6VPh0m9P0(1/2) AAS
> 「利用者が帰宅中に警察官に呼び止められて以来、恐怖でその通勤路を通れなくなった」
こんなもん、誰だって1度や2度は経験があるだろうに……
俺もガス欠になった単車を11時くらいに押して帰ってたら、職質されたし……
(相手パトカーだったから、ガソリン1リットルも貰えれば家に帰れたんだが、くれなかった)
「知的障害者だから!」って言うんなら、一目でわかるような格好をさせるしか方法ないぞ
280: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:23 ID:pmrMPdMF0(2/2) AAS
チップ埋め込むとかじゃ駄目なんか。
見て分からないけど、バーコードーリーダーで読めば分かるみたいな。
281: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:24 ID:DZP/xLlo0(4/4) AAS
昔は座敷牢というものを作って、世間様に迷惑をかけないよう自宅に閉じ込めて
いたんだけどね。
というか警察などが「危険なので閉じ込めておくように」とお達しを出したらしい。

で現代なんだけど、こういう人が暴れても、法律も周囲も助けてくれないから、
やられたほうはやられ損。
俺は自分や大切な人を守るために、法律の範囲内で武装してるし、襲われたら
絶対しとめる。(殺すわけじゃないけど)
282
(2): 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:24 ID:iBOcIsyL0(1) AAS
仮に知的障害者だったと事前に分かったとしてもこの場合どうするんだ。
取り押さえなきゃバイクの爺さん殺されてるぞ。
283: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:26 ID:cO7Xp//u0(1) AAS
知的障害者なのか薬中なのか警察は分からんだろ
284: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:28 ID:nXZgq6af0(1/2) AAS
>>282
このばばぁは「諦めて障害者に殺されてなさい」って言いたいんだろうよ
285: 名無しさん@八周年 2007/10/22(月)17:29 ID:dXzyVklgO携(2/3) AAS
だいたい、知的障害者だとわかってても
動けなくしただけで死んじゃうとは思わないだろ、普通
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s