[過去ログ] 【北海道】「牛乳を多く飲むと骨粗鬆(そしょう)症に」「市販の牛乳を飲ませると子牛死ぬ」などの牛乳バッシングに反論するシンポ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:29 ID:aozwFAut0(1) AAS
腹痛起こすから、飲まねー。
飲むヨーグルトなら大丈夫かと思って、
三日連続で朝飲んだけど駄目だった。
296: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:29 ID:aDEe0QpL0(2/2) AAS
批判されれぱされるほど本の宣伝になってる
297(2): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:29 ID:khBVqNmT0(4/6) AAS
>>246
沖縄県は現在は短命県になりつつあるけど
特に男性
298(1): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:30 ID:3J4Xg7Tl0(4/14) AAS
>>284 肉なんて抗生物質怖くて食えねえぞ
牛は屠畜場で全頭検査をしてるから、国産牛に関しては抗生物質の心配は無いよ。
299: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:30 ID:rVwri8Py0(1/6) AAS
AA省
300(2): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:30 ID:NAio4vAN0(1) AAS
健康云々以前で、キライだから飲まない。
だいいち、牛乳ってどんな味?っていう質問に答えられるやついる?
味がない飲み物なんて飲めないよ。
301: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:30 ID:f/8PTB7B0(3/7) AAS
>>288
沢山飲めと煽った業者も悪いわな
ちびちびのんでやるから安くしろ
>>297
そういう問題じゃねーよ、昔の話してるんだろあほ
302(2): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:31 ID:3ezS6GEY0(4/5) AAS
>>290
たんぱく源としてはどうなのよw
そこに挙げられた1〜3はたんぱく源ならほぼ全て当てはまる項目だろ
野菜やミネラル類にたんぱく質が含まれているのかよw
ナンセンスな比較だ
303: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:32 ID:j41/kk460(9/17) AAS
日本人で純度100%の牛乳に耐えられる人がいるとは思えないが
304: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:32 ID:lD4ymQPI0(3/7) AAS
>>291
欧米人は長い間牛乳を飲み続けているから体がそれに適応して、牛乳を消化吸収できる人間が多い
日本人はここ二百年ほどで広く飲みだしているから、牛乳を分解吸収できる人間の割合が少ない
つまり、多くの日本人に牛乳が良いとは言えないって事
そもそもカルシウム濃度も高すぎて、サプリメント取ってるのとあまり変わらない状態だしな
305: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:33 ID:f/8PTB7B0(4/7) AAS
>>302
野菜にだって米にだってたんぱく質はあるぞ
そういう話じゃねーし、>>290はハーバードにもバカがいる(カルシウムが外部から摂取している事ができないやつがいる)って事だろ?
306: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:34 ID:CarHvUg50(1) AAS
牛乳たくさんあまってるんだってな・・・
でもさ乳ってお母さんが自分の血をのみやすいように
変化させてこどもに飲ますものらしいな・・・・・
粗末にするなんてもったいない・・・というかバチあたるよ・・・
チーズとかヨーグルトにできないの?
省3
307: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:34 ID:j41/kk460(10/17) AAS
>>302
大豆は畑の牛肉です
308: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:35 ID:OSBlTQMx0(1/2) AAS
牛のゲップが大気汚染の原因になってる
肉も乳も人間にとって害になる要素のほうが高い
もう害虫もとい害哺乳類だなw
309: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:35 ID:BsxZWI6p0(3/3) AAS
牛乳は飲めん
毎日骨太で勘弁
310(1): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:36 ID:khBVqNmT0(5/6) AAS
牛乳のメリット
・ 優良なカルシウム供給源
・ 優良なたん白質供給源
・ 優良なエネルギー供給源
デメリット
・ 脂肪含有量が多い
・ 脂肪酸組成が悪い(多価不飽和脂肪酸が少ない)
・ 高エネルギー
311(1): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:36 ID:BOUvx/D+0(6/14) AAS
>>289
化学薬品は何でもダメ派は、もうツチから自分たちで造って食べてくれよ
>>298
国産牛は本当に管理がきびしい
親が食肉会社に勤めているが、ちゃんと識別するコードが屠殺から
スーパーの店頭にまで目に見える形で流通している
>>300
牛乳は甘いだろ
312: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:36 ID:lk9UqiS40(2/2) AAS
待て
人間が一番の害動物だろうがw
313: 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:37 ID:rVwri8Py0(2/6) AAS
AA省
314(1): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:37 ID:dGayMRTO0(1) AAS
でも変な成長ホルモンを打ってるんだろ?
確か人間でいうと70歳くらいの乳牛でもバンバン出る様な
お薬出しときましたから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s