[過去ログ] 【北海道】「牛乳を多く飲むと骨粗鬆(そしょう)症に」「市販の牛乳を飲ませると子牛死ぬ」などの牛乳バッシングに反論するシンポ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34
(3): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)16:52 ID:fGVZVXcL0(1/25) AAS
実際カネミ油症では母乳も汚染されていたから
抗生物質の薬や餌たべているなら濃縮されていて
牛乳は骨には良いが内蔵にはあぶないと普通に思うけど
234
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:00 ID:jEYBEix60(1) AAS
>>34
酪農家は牛の餌の産地や含まれる農薬や薬を表示すべき。
できないなら確信犯だな。
247
(2): 名無しさん@八周年 2007/12/06(木)18:06 ID:3J4Xg7Tl0(1/14) AAS
>>34 抗生物質の薬や餌たべているなら濃縮されていて
牛乳には抗生物質はゼロ。酪農家を回って牛乳を回収して、その時同時に個別
サンプルを持って帰る。農協や牛乳メーカーはそれを検査して、万一抗生物質や、
細菌数・細胞等基準を超える物が検出されたら、その回収車のタンクの牛乳を全部廃棄。
違反した農家は自分の牛乳だけでなく、他の何軒もの農家の分も含め弁償。

だから牛用の抗生物質は、わざと色素を混ぜ、正常な牛乳に混ざらないようにしている。
農家が農薬や抗生物質を無造作に使ってるって方が、都市伝説w
961: 名無しさん@八周年 2007/12/09(日)23:30 ID:K85yoN9H0(1) AAS
>>34
餌に抗生物質なんて混ぜないし治療で使ったら反応消えるまで出荷できない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s