[過去ログ] 【調査】死刑制度、「存続すべき」が9割…ネット調査★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:48 ID:Dy/7Th5P0(5/29) AAS
>>95
つまり、お前が>>82を理解して「冤罪云々はこの論議に必要ない」と分ったということか?
100: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:49 ID:FSvLVfbrO携(3/4) AAS
民主党の原口さんは死刑廃止論者でした。
民主党マンセー!原口さんの勇姿は忘れません。
101: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:49 ID:5K2CNGU/0(1) AAS
死刑は存続して、でも適用を減らして、
代わりに重労働・自給自足的な終身刑がその分をカバーすればいいと思います。
102
(2): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:50 ID:QKos/Wm10(1) AAS
赤の他人の命なんかどうでもいいのに何で死刑の話になると
被害者感情に同調するのか分からん
どこぞの誰かが死んでいちいち悲しむ奴なんかいないだろ
103
(2): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:50 ID:3c0kd/e10(1) AAS
>「廃止すべきだ」と回答した人の理由は(1)「死刑にせずに罪を償わせるべきだ」42%
>(2)「国家が人を殺すことになる」22%(3)「裁判に誤りがあると取り返しがつかない」21%
>(4)「凶悪犯罪の抑止にならない」15%−−の順だった。

この中では(3)しか理解できないな。
「国家が人を殺すことになる」って理由で反対してるやつ何なの?
国家が人を殺すと何がいけないの?
104: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:51 ID:ufwqLI5/0(2/4) AAS
エコ刑務所?そもそも生かしとくメリットが無いだろ?地球環境の事を考えたら即死刑がエコロジーだぞ?
犯罪者が釈放されて、再犯により一般人が被害を受けた場合の責任を明確にしてほしい。
105: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:51 ID:kx8wakAD0(8/30) AAS
>>103
私人はOK。所謂「仇討ち」。
だったらちょっと見直すw
106: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:51 ID:9rZWWjVWO携(5/14) AAS
けっこう前のニュースだが
アメリカで死刑反対運動してる親子がいた
親の方が惨殺されたけど、子は犯人を死刑にしないようにと言いだした
犯人は気持ち悪そうに子を見てたという話だが
107: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:51 ID:Dy/7Th5P0(6/29) AAS
>>102
その犯人が死刑にならずに27年後、隣に住んでたらヤじゃないかw
108
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:51 ID:1I5Nk2Ve0(1/9) AAS
終身刑、死刑のやつは北朝鮮みたいに炭坑で1日おにぎり1個で
死ぬまで働かせればお国の役に立つ。
死刑にするなんて勿体ない話しだよ。
109
(2): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:51 ID:90QYZMZ7O携(1) AAS
>>93
団藤の死刑廃止論っていう本は読んだ方がいいぞ。
てかこれ読まずして死刑制度語るなんて滑稽すぎる。
110: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:52 ID:zUzEimZt0(2/2) AAS
>>96
想像で語るのはナンセンスだからこそ>>64みたいなデータを検討していくべきだと思うんだけど
長文になると読んでくれない2chの性
111: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:52 ID:rayoXAM10(2/8) AAS
>>97
日本には2種類の死刑反対派がいるんだよ

死刑が許せない派
死刑に反対してる自分が好き派
112: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:53 ID:Y40FdN7N0(1/19) AAS
>>109
全然論理的じゃないけどなw
113: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:53 ID:vOoODKU00(2/3) AAS
暴力的な人間は、終身刑で一生刑務所で暴力を楽しめる
114
(3): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:53 ID:+ceLQ/GG0(8/46) AAS
>98
>だがそれは死刑ではなく、全ての罰に懸かるから材料には不向きだ。

 そう、全ての刑罰には冤罪の可能性が不可避的に付きまとう。
 罰金刑から死刑まで例外なくね。
 
 だからこそ、再審や補償といった冤罪被害の軽減の可能性を消し去る
刑罰である死刑は、例外的な存在。
 だからこそ死刑の存廃問題で、冤罪被害の問題が語られ続けてるのよ。
 
115: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:54 ID:ujQ6Smni0(1) AAS
死刑になるくらいの凶悪犯罪者は
今後の犯罪防止のために色々な実験をしたらどうだろうか。
心理状態やどのようなときにカッとなるとか色々調べれば良い。
116: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:54 ID:TgWYDaSS0(1) AAS
俺も死刑存続派だが、ネット調査を真に受けるのはどうかと思うぞw
117: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:54 ID:USQhTTlT0(1/4) AAS
ふー、びっくりした♥

多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。

中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。
118: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)16:55 ID:znitG+NC0(3/9) AAS
>>103
(3)も理解できないけどね。再犯は確実に防止できるわけで。実際に凶悪犯罪者の
再犯は起こっているし。
1-
あと 883 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s