[過去ログ] 【調査】死刑制度、「存続すべき」が9割…ネット調査★4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)17:37 ID:H4X5M2P20(1/16) AAS
>>214
>余談 
 筆者は、人情社会復活こそ、人間疎外に追い込まれた、この社会を救済する
切り札だと確信している。ところが、「人情」と、あまりに疎遠な状態が続き、
「人情って何だったっけ?」 と、まるでイメージできない人が人が多くなっ
ている。
 筆者自身も、かつて交通事故や都会の孤独生活のなかで人間不信が募り、対話
の機会が極端に減った結果、人情価値観を完全に見失い、判断の基準は理屈だけ
という状態が続いた。他人に対する思いやりの気持ちがまったくもてなくなった。
長い一人暮らしによる対話不足は、非常に危険なものだ。人間が生きている根源を
省9
257
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)17:41 ID:H4X5M2P20(2/16) AAS
>>245
冤罪を含めてもいいけど、今まで通りだと政府の陰謀だ!っていう左翼支援
団体の理屈と変わらなくなることは多いけどな。
冤罪があるかもしれない、っていう前提で議論するなら終身刑だけじゃなく
私刑(国家ではなく被害者家族による処罰)も当然含めなければ意味がない。
493
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:17 ID:H4X5M2P20(3/16) AAS
>>488

脳内妄想乙でありますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

法律はキミの創作物じゃないからね。
499
(2): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:21 ID:H4X5M2P20(4/16) AAS
>>497
妄想に反論とは・・・・?
>「終身刑」の意味ってどこにあるの?
どこにあるんだろ?ところで意味ってなに?何で俺に聞いてるの
507
(2): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:24 ID:H4X5M2P20(5/16) AAS
>>500
だから、は余計だよ訂正しなさいね。
>○終身刑=無期懲役です。
日本の平均出所期間は30年。
ちなみに有期刑が30年に伸びたので今後の終身刑は懲役40年以上が多くなるはず。

>海外での終身刑も99%以上の国が仮釈放はある。
こっちはソースよろ。もちろんウィキペディア以外でw
>2.どうせ釈放が無いので刑務所で真面目に働かなくなったり、喧嘩したりして刑務所の治安が乱れる。
  脱獄犯も増える。
3.人道的に死刑よりか悲惨(刑務所では自殺が難しいし)。
省3
515
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:28 ID:H4X5M2P20(6/16) AAS
>>513
じゃあマスコミに全てだまされてるのか。
無期懲役なのに出てきたってニュースは全て嘘なわけだね。
>>509
つまり執行された連中は、全く怪しくなかったってことでしょ
528
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:34 ID:H4X5M2P20(7/16) AAS
うわあああ、こういう本まで出てるのか。。。
外部リンク:www.amazon.co.jp
麻原を死刑にして、それで済むのか?―本当のことが知らされないアナタへ
他にも・・・
「生きる」という権利―麻原彰晃主任弁護人の手記  安田好弘
麻原死刑」でOKか?   野田正彰

>>520
ウィキペディアですか。
ググルのは2度目ですか前より電波な個人サイトが多くなっていてびっくりした
という感想を述べるにとどめておきます。
省1
532
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:37 ID:H4X5M2P20(8/16) AAS
あと調べてたら
>1985年2月末時点における長期在所者のデータは、
1985年5月31日付「中日新聞」掲載の帝銀事件に関する社説による。

中日新聞しかも社説がソースだったりするんですが・・w
540
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:42 ID:H4X5M2P20(9/16) AAS
>>536
ひとつには中日新聞を引用している方のサイトの書き方が
論文そのものであるということ。
しかし参考文献がほとんど自分のサイトであるということ、でしょうか。
もしかしてそのような文献を1つも発見できなかったのかもしれませんが。
無論あなたがマスコミや個人サイトを絶対的に信用しているということは
理解していますよ。
557
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)20:56 ID:H4X5M2P20(10/16) AAS
>>546
納得したというのにそれがソースでないという私の主張が理解できなかった
ということでしょうか・・・・・・・・・・
後段の文章は意味がとりにくいですけれども、「脳内妄想である」
という見解を聞かせてくれ、ということでよろしいですかね?
>海外での終身刑も99%以上の国が仮釈放はある。
すでに述べられている方もおられるように>>511
仮釈放が制度上あっても事実上ない国も存在します(その点で511さんの文は
途中で論理破綻を起こしているのですが)
制度がある、であるがゆえにそれは完全に施行されているのである!というのは
省6
563: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)21:02 ID:H4X5M2P20(11/16) AAS
なお自分の「死刑、無期懲役に関する意見」は
1 死刑は存続、仮釈放なしの絶対的終身刑のみ存続
2 死刑廃止、私刑導入(イスラム圏では行われています。無論その際死亡もやむなし)
、仮釈放なしの絶対的終身刑のみ存続
3 死刑廃止、追放処分とする(死刑廃止を声高に訴える人権国なら引き取らざるを
えないでしょう)

だから私刑を導入するのならイスラム圏を参考にするのが一番いい。
投石でも鞭打ちでも限界までやれば当然人は死ぬ。
575
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)21:13 ID:H4X5M2P20(12/16) AAS
>>565
そこ読んだよ。問題は長期服役者が何の犯罪をしたのか。
そして刑務所内でどのようなことをしたのか(他の囚人や職員に対する犯罪を
行っていたのかどうか)。もし刑務所内でもやってたらそれは特別な事例になる
からね。当然一般化はできない。
今ちょっと調べてみたが確かにデータや書籍は少ない(だから賛成派、反対派も
少ないデータで議論しているんか?という感想をもった)
あと短期服役者の方のデータ当然いる。日垣隆の本だと13年程度で
出所したものもいるとあったがこちらの場合精神病者も含まれているのかもしれん。
精神病者の場合、出所してもデータにはほとんど残らない
省3
583
(2): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)21:18 ID:H4X5M2P20(13/16) AAS
>>567
>何で死刑の話をしてんの?お前は?
野球の試合中にサッカーの解説をする輩か?貴様は?
特別に教えてあげよう。>>1 を 読 め 特にスレタイだ。
>強制収容所での労働は死刑にも絶対的終身刑に入らないと思うのだが。
まったくもってその通り。ソ連時代から「法」なんてクソが機能していないから。
ゆえに死刑も絶対的終身刑もないすばらしい国家!って吹聴する馬鹿が昔からいる
587
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)21:20 ID:H4X5M2P20(14/16) AAS
>>580
一般化してないのなら
最初から「これは特異な事例だけれども・・」とか
「ほとんど参考にならないけど」というべき。
そうでなければ、ほぼ全ての無期懲役囚が50年近くの服役をしているんだ、
と勘違いしてもらおうとしているのと同じ。
592: 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)21:23 ID:H4X5M2P20(15/16) AAS
>>58

今調べた。う、海渡雄一ってあの菊田幸一や社民党の保坂展人、
福島瑞穂と共著があるやつか・・・・・・
あえて信頼させないために出したわけではないよな・・・?
597
(4): 名無しさん@八周年 2007/12/23(日)21:27 ID:H4X5M2P20(16/16) AAS
>>589
お前、海外の法は検討なしに信仰すんのか・・
法真理教でも立ち上げとけよ、タコw
>>594
んでさ、お前もちっとおちつけ。マジで自分自身にいってんのか?
BtpFsbE90がBtpFsbE90に意見してどうすんだよ。
さっきから文章理解しづらい上に論旨が逆になってたり
俺も苦労してんだからさあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s