[過去ログ]
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」…池田信夫★6 (1001レス)
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」…池田信夫★6 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:04:36 ID:DaeBAxoH0 >>81 つ/~ http://kobe-mari.maxs.jp/minami_awaji/onokoro_jinja.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/253
254: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:05:00 ID:FUgAPU9M0 >>247 俺もあれは結構飲んでたw でもあれって高いよね、1リットル12本5000以上だった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/254
255: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:05:11 ID:GJe63gy90 この後はネットを規制する方向に動くだろうな。 ほとんどの政党は矛先が自分のところに向くのを恐れているだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/255
256: 名無しさん@九周年 [sage] 2008/07/16(水) 10:05:44 ID:e6tOnKWM0 毎日新聞 都道府県別販売部数(2007.1〜6平均 ABCレポート) 1 大阪府 588,071 13 和歌山県78,385 25 岡山県 32,789 37 秋田県 14,894 2 東京都 419,481 14 北海道 72,271 26 宮崎県 30,265 38 山梨県 12,537 3 福岡県 330,905 15 三重県 71,411 27 新潟県 28,280 39 鹿児島県12,499 4 埼玉県 284,500 16 滋賀県 68,846 28 山形県 27,580 40 鳥取県 11,076 5 兵庫県 241,771 17 静岡県 62,288 29 香川県 26,815 41 青森県 10,006 6 神奈川県218,064 18 群馬県 59,323 30 岐阜県 23,122 42 高知県 6,486 7 千葉県 210,221 19 長崎県 50,441 31 佐賀県 22,412 43 徳島県 4,912 8 山口県 151,429 20 栃木県 49,692 32 熊本県 20,234 44 福井県 3,805 9 奈良県 146,021 21 福島県 45,571 33 長野県 18,813 45 石川県 2,625 10 茨城県 134,094 22 愛媛県 39,443 34 島根県 17,720 46 富山県 1,858 11 京都府 100,704 23 広島県 37,783 35 宮城県 17,565 47 沖縄県 373 12 愛知県 95,070 24 大分県 37,017 36 岩手県 15,610 ttp://macs.mainichi.co.jp/now/busu/index.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/256
257: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:05:51 ID:5mTmIEWuO >>240 変態祭りが面白くて野球の結果とか興味なくなったよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/257
258: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:06:11 ID:FUgAPU9M0 >>249 トヨタこのまえ広告出してたじゃん、メールしようとしてもどこだかわからんw もうなんかあの会社も気に入らんこと多いし、次は買わない。 カードもJCBにするか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/258
259: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:06:14 ID:mMabNu0r0 >>246 >>255 まぁネット規制したいって流れになるんだろうけど、 【海外/米国】「Cookie」って何? 公聴会で上院議員のIT知識不足が鮮明に http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216168631/ 日本も大して変わらんよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/259
260: 名無しさん@九周年 [sage] 2008/07/16(水) 10:06:28 ID:BecluMAX0 西村幸祐氏が「ニュースの読み方で」解説!! 在日の情報工作と反日不良外人の連携の可能性も示唆。 西村幸祐 - 毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866110 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/260
261: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:06:34 ID:Oqd/kSh20 >>248 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1216017466/ ここの694にまとまってるのでもコピペしてやって。 あとこれ。 144 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/07/14(月) 04:08:08 ID:HdA8kKIyO←★ 汚染された小日本。抵抗できない惨めな小日本。自分以外のために命かけて守れない薄情冷たい人間。戦争中も笑いながら人殺 してたんだろーな。何て野蛮な人種。世界の笑われ者。情けない 161 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/07/14(月) 04:17:01 ID:HdA8kKIyO←★ 本当腹立つんだけど!デモしなきゃヤバイでしょ?先進国だから〜とか何ちゃら行ってる奴は在日が恐いだけ。こうやって大き く抵抗する事を身につけとかないとまじで、日本が韓国にとられても知らんで?お前どれだけ汚染されてるか知らんの? まあ鬼女の大半は騙されてないけどね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/261
262: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:06:34 ID:NDkYlG6IO ネットは絶対まもらにゃならんよ 絶対死守だ! もう全板巻き込むしかないな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/262
263: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:06:55 ID:SUJ7fLXG0 Yahoo!ニュースの速報一覧をさっきみたんだが、 毎日新聞の記事が少なくなってきてるような気がする・・・・。 毎日新聞の記事が全部なくなってるってわけじゃないけど(今現在1つか2つぐらいは毎日から野記事あった) 前に比べると・・。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/263
264: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:07:08 ID:FUgAPU9M0 >>256 これみるとうちの県結構多いな・・・ まあ人口多いからなw 栃木と福島は系列の新聞社あるんじゃないっけ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/264
265: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:07:13 ID:bTTbxiil0 ■押し紙の実態 インターネットの普及で、若い人ほど新聞は読まれなくなっているが、なぜか 公表される新聞の発行部数は、一向に減らない。その理由は、新聞社が販 売店に買 い取りを強制し、配達されないまま古紙業者に回収されていく「押 し紙」が増えているからだ。新聞社は販売店を食い物にするだけでなく、部数 を偽造すること で、実態より高い広告収入を得ようと企む詐欺も働いている。 被害者の1人、毎日新聞販売店主は今年6月、大阪簡易裁判所に調停を 申し立て、内部告発に踏み 切った。昨年2月、「毎日新聞140万部“水 増し詐欺”の決定的資料 」と題する記事を掲載し、大きな反響を呼んだ。そ れから1年半、このほど新聞販売店からの告発で、同社における「押し紙」政 策の実態を裏付ける決定的な事実が明るみにでた。筆者のもとに情報を提 供した のは、大阪府箕面市で毎日新聞・販売店を経営している杉生守弘さ ん。業界歴48年、新聞販売業界の内部を知り尽くした人である。 ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2433341/detail?rd ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157975919/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/265
266: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:08:03 ID:FUgAPU9M0 >>263 そうだ、ヤフーの対応もなめてたんだ。 ライブドアにするかw もう慣れちゃってるから変えたくはないんだけどねえ・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/266
267: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:08:19 ID:VgKRNAgN0 >>25 作るなら、毎日HENTAI&朝日だなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/267
268: 名無しさん@九周年 [sage] 2008/07/16(水) 10:08:30 ID:wUXX49jn0 >>252 神の冒涜大好きだからなあいつら というわけでキリスト教大嫌いです http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/268
269: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:08:47 ID:fdWiP+Mc0 >>249 たしかホテルとか飲食店が多かったよね、名古屋の不動産 そこを利用しないという呼びかけをおこなって まず経営を傾かせるというのはどうだろうか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/269
270: 名無しさん@九周年 [] 2008/07/16(水) 10:09:02 ID:04wH7Pxe0 わたしもCookie知らない。今はじめてみた。こんな状態で 2chやってていいのかと不安になった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/270
271: 名無しさん@九周年 [sage] 2008/07/16(水) 10:09:37 ID:PDI8OrJ20 しかし マスコミvsネット って対比させる次元が違うよね 一方向の情報伝達vs双方向の情報伝達 紙vs電網 3200人(毎日社員数)vs1000万人(2ch利用者) 特定の人間しか書き込めない媒体vs誰でも書き込める媒体 スポンサー等特定圧力団体の影響受ける媒体vs影響与えるには世論に影響与えるしかない んー何かうまくいえない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/271
272: 名無しさん@九周年 [sage] 2008/07/16(水) 10:09:41 ID:BecluMAX0 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 西村幸祐氏が「ニュースの読み方で」解説!! 在日の情報工作と反日不良外人の連携の可能性も示唆。 西村幸祐 - 毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866110 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/272
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 729 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s