[過去ログ] 【大野病院事件】 「医師逮捕・起訴に無理があったのでは」…朝日・読売・産経は判決に肯定的、毎日は起訴姿勢を擁護★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:52 ID:QJnOCtqN0(3/17) AAS
>>457
不確実なものは医療に限らないだろ
positive(0を超える)な確率で明らかな「過失」が存在するならば、
そのような医療行為に「業務上過失」が適用されてもしょうがないだろ
473
(2): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:52 ID:n+CpW6z90(23/47) AAS
>>466
事実認定については、既に弁護側の主張が却下されている。
474
(3): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:52 ID:2pKTfIvv0(12/36) AAS
>>461
簡単だ
配送はしなければ事故は起きないし事故による死傷者も生まれない

医療は何も行わなければ病気・怪我が悪化したり死亡する
だから医師はリスクがあるのに治療を行う

今回の件も医師がなにもしなければ母子共に亡くなっていた
加藤先生ががんばったから子供だけでも無事生まれたんだ
475: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:53 ID:0Cl6g57w0(16/36) AAS
>>473
出来れば判決文を貼ってくれない?
476: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:54 ID:aMDrphN90(5/18) AAS
>>470
医者以外の医学専門家って例えばどんな人?
477
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:54 ID:d1JnE1gu0(12/21) AAS
>>472

あきらかな過失に対して業務上過失が適用されてもしようがないとは思うが、今回の話と何の関係があんの?

>>466

却下された弁護側の主張をkwsk
478
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:55 ID:n+CpW6z90(24/47) AAS
>>469
全面的に否定したわけじゃないよ。裁判所は。
もう一度言うけど、事実認定は検察側の主張通り。
479: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:55 ID:ugQKaWrx0(1) AAS
朝日・読売・産経 vs 毎日 か。

朝日がまともに見えるくらい毎日が異常ってことでいいの?
480
(3): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:55 ID:QJnOCtqN0(4/17) AAS
>>474
その理屈はおかしい
配送業がなければ現在の社会活動自体が成立しない
だから配送業がリスクがあるのに配送を行う

おなじことだろ
481: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:56 ID:hFbGegbUO携(1) AAS
>>461
いやちょっと違う

業務上過失致死容疑で一旦逮捕されるかもしれないが、本当に避けられない或いは事故に遭った方に重大な過失責任があれば起訴に到らないこともある
482
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:56 ID:0Cl6g57w0(17/36) AAS
>>478
その事実認定とやらのソースを貼ってくれない?
483
(2): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:56 ID:NyY3+4uH0(3/4) AAS
>>474
お前バカだろ?

医療器具や医薬品は飛脚が運ぶのか?
484: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:57 ID:3nrZ9m9o0(5/5) AAS
>>473
検察側の主張も却下されている
485: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:57 ID:NIhgZXdi0(8/13) AAS
>>480
誰もやらない&絶対必要な仕事なら自然に報酬が高騰する。報酬が高騰すれば
やるやつが出てくる。それが自由経済の原則。
486
(2): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:57 ID:n+CpW6z90(25/47) AAS
>>482
>>273
487: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:59 ID:eI0c/C9S0(1) AAS
毎日新聞は日本国が亡国となる事を望んでいるんだから・・・
488: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:59 ID:2JrLF1GO0(1) AAS
ID:n+CpW6z90
論点ずらしで恥の上塗りお疲れさまです。
バカは医療を勉強して改めてこの問題をみるといいよ。
489: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)13:59 ID:d1JnE1gu0(13/21) AAS
>>486

死因が失血死ってのは検察側の「主張」だったの?ていうかこれと医療ミスとどう繋がんの?
490: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)14:00 ID:z0YM13KzO携(1) AAS
そりゃ変態チラシの包み紙は奈良の産婦人科をつぶしまくった経緯があるからねぇ
でも裁判やらなきゃ遺族に満足いく情報がえられないのモナ不倫
491: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)14:00 ID:PS3zxvLZ0(3/8) AAS
>>477
> 却下された弁護側の主張をkwsk

「大量出血の予見可能性」
弁護人=無し

裁判所=あり

判決は、「予見可能性はあったが、子宮摘出手術をすべき注意義務はなかった」で無罪
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.415s*