[過去ログ] 【大野病院事件】 「医師逮捕・起訴に無理があったのでは」…朝日・読売・産経は判決に肯定的、毎日は起訴姿勢を擁護★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)12:25 ID:PS3zxvLZ0(1/8) AAS
>>307
検察の最終判断はまだだが、「警察」庁朝刊が断念すべきとのコメントを出した。
ソースは読売新聞。読売サイトにも出ている(はず)
336: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)12:39 ID:PS3zxvLZ0(2/8) AAS
むしろ、モンスターペイシェント側が、検察に起訴させるために「どういう圧力」を
かけたか、が知りたい。

噂どおり、勤務先である東京電力の幹部が地検に圧力をかけたのか?
マスゴミはこのあたりを掘り下げて取材してほしい
491: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)14:00 ID:PS3zxvLZ0(3/8) AAS
>>477
> 却下された弁護側の主張をkwsk

「大量出血の予見可能性」
弁護人=無し

裁判所=あり

判決は、「予見可能性はあったが、子宮摘出手術をすべき注意義務はなかった」で無罪
613
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)15:40 ID:PS3zxvLZ0(4/8) AAS
>>612
> 検察に身に覚えの無い罪で起訴されても、○チガイに刺されたと思って諦めるしかない。

いや、起訴はいいと思うんだが、逮捕がいやだ
なんで在宅で起訴しなかったのが、全くわからん。重大な人権侵害
623: 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)15:50 ID:PS3zxvLZ0(5/8) AAS
>>618

しかも、加藤医師に手錠かけたシーンをわざわざテレビカメラ入れて撮影させてるだろ?
人権侵害だよな〜
695
(2): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)16:32 ID:PS3zxvLZ0(6/8) AAS
>>690
ガセ。だまされるなやw

判決要旨では、「被告人の胎盤剥離行為と本件患者の死亡との間には因果関係が認められる」と
断定している。
736
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)16:59 ID:PS3zxvLZ0(7/8) AAS
>>721
正確には、「被告人が従うべき注意義務の証明がないから」無罪

つまり、「検察官は過失の証明に失敗した」という判示。無罪判決はこれで十分で「過失がないことの立証」は
不要。悪魔の証明だしね
749
(1): 名無しさん@九周年 2008/08/22(金)17:07 ID:PS3zxvLZ0(8/8) AAS
>>743
過失あり、過失なし、ノンリケット(どっちだかわからない)の3択
弁護側は、ノンリケットに持ち込めれば勝ちだし、裁判所もそれ以上の認定はしない

弁護側の主張は当然「過失はなかった」となるだろうけど、裁判所はそこまでは判断しない
あくまで「検察官の、過失ありとの主張は証明に失敗した」というだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.490s*