[過去ログ] 【政治】 野田聖子氏のパーティー券購入、「日本アムウェイ」と判明…野田氏、「献金はない。潔白」と辞任しない考え強調★4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944(2): 名無しさん@九周年 2008/10/19(日)19:32 ID:IJr8OhE00(4/4) AAS
>>943
まあマルチと言えば自民+アムウェイというのはある意味悪徳商法関連の基礎知識だったから
俺も「民主の要職にいまだにそんなバカいたんだ」と驚いたのは確か。
ドン引きと言う意味ではアムウェイが長野五輪公式スポンサーって時点で全力でドン引き済みだから今更驚かないけどな。
ともかく自民も民主も最低限「党としてマルチをどう考えているか」という踏み絵はすべきだと思う。
949: 名無しさん@九周年 2008/10/19(日)20:32 ID:pW5VfFj+0(1) AAS
>>943-944
ドン引きといえば↓
外部リンク[html]:www.good-clue.com
外部リンク:www.y693.com
献金とかパーティ券とかいう問題ではない。
976(1): 名無しさん@九周年 2008/10/20(月)07:00 ID:s38baZva0(1) AAS
>>943
>>944
あれ時系列的には自由党時代に決めた話だからな。
ネットワーク議連の成立と民主党との合併が同時くらい。
メンバーは自由党系でしょ。
ネットワークビジネスについてはそれこそアムウェイは経団連に入ってるし、
自民や層化、旧自由党の根回しもあって、共産や民主の左側が図って来た全面禁止法案は実現していない。
一応、世論に負ける形で特定商品取引法はできたけど、アムウェイ向けのザル法。
これを機会に共産と消費者連盟は民主を巻き込んで立法化を目指そうとするんだろうな。
そうなると、自民と層化に特大のブーメランが返って来ることになる。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*