[過去ログ] 【社会】「腸内環境を整え、口臭や体臭を消す効果がある」は根拠なし DHCなど7社に排除命令 (361レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:39 ID:z3fWPF1V0(2/3) AAS
>>107
ゼラチン
どう? 安心感が増すでしょw。
109: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:41 ID:eBOmYJOp0(1) AAS
>>64
今更だが、歯ぐらいみがけ!
110(1): 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:41 ID:1MdoUasIO携(1) AAS
>>107
鶏肉なり軟骨食べんのと変わらんって言うよね
両方好きな俺は勝ち組か
111(4): 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:41 ID:bKzqyq1A0(1/2) AAS
飲むと関節が滑らかに! 的なのも怪しい気がする
田舎の父親がサメの軟骨の錠剤(D社ではない)
ってヤツを高く買わされてるんだよなあ……
112(1): 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:42 ID:v1iIlzBRO携(1) AAS
爽臭革命は効いていたよ
旦那の毒ガスレベルの口臭が改善した
もう売らないのかな(´・ω・`)買いだめしておくべきだった
113: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:42 ID:jzzQDAOM0(3/4) AAS
>>107
まぁ
コラーゲン→アミノ酸→コラーゲン
になる可能性もあるからウソじゃないし
パッケージにも「コラーゲン」自体の働きについて書いてるだけで
そのサプリ摂ったら即その効果が出るとは書いてないし。
でも、大半が
コラーゲン→アミノ酸→脂肪
に変化するか
カロリーとして消費されるだけで、あれだけの値段出して買う価値無いけどね。
114: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:43 ID:cLNs9Ebg0(5/14) AAS
DHAはどうよ?
115(2): 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:45 ID:NZ1a3Q9xO携(1) AAS
健康食品の会社がぜーんぶ宗教団体かマルチに見えてきた
116: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:46 ID:RUtGSwQL0(1) AAS
みわあきひろも規制しろ
117: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:46 ID:7Fj786sL0(3/4) AAS
>>110
たいていの人はコラーゲンをサプリで摂る前に
ダイエットでたんぱく質が不足してないかのチェックをした方が良い。
食事を改善するかプロテインの方が効果あると思う。
118: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:46 ID:G+unrV/U0(3/3) AAS
10%は口の中の細菌以外ってことかい?
無視していい10%なのかな?
119: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:47 ID:cLNs9Ebg0(6/14) AAS
>>115
自分が物心付いた時にお堅いおじさんとかが毎日盲目的に
なんか薬みたいなの飲んでるの見たことあるよね?
医者から処方されてもいないのに
あの気持ち悪さです。
120: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:49 ID:wdgFd2k60(1) AAS
なんで詐欺にならんのか不思議だ
121(1): 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:49 ID:HeLR05uV0(1) AAS
>>115
一部の商品以外は科学的根拠がないか極めて乏しいものなんで、
あながち間違っちゃいないぞw
122: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:52 ID:3oAd8nzb0(1) AAS
成分を知られたくないので、医薬品から医薬部外品に移行したのってここだっけ?
123: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:53 ID:eowrFOvUO携(1) AAS
>>111
中国では例えば肝臓が悪いときは肝、胃が悪いときは胃をそれぞれ悪い所と同じ部位をたべればいいとされていて
そっと方面の思想で作られてる商品なんだろう
この思想はともかく漢方なんていまだ医学や科学で効果のメカニズムがわからないものも多いから
「科学で解明出来ないからインチキ」なんて決め付けてしまうのは早急すぎる
まあ消費者も賢くあらねばならないってことやね
124: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:53 ID:cLNs9Ebg0(7/14) AAS
>>121
成分にある程度根拠があっても、製法や衛生状態が違えば
特に今回のものは逆効果になる。
さらに、効果を強くする添加物を入れてたら、元々の成分に効果がまるでない訳だから
結果的に悪いニオイを放つ場合があるだろう
125: 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:54 ID:7Fj786sL0(4/4) AAS
>>111
まずは基本的な栄養が欠けていないかで食生活を改善。
あと運動で筋力の強化(たんぱく質の摂取も増やす)
年をとると筋力が落ちて骨で支えるようになるから不味いことになるわけで改善する。
それでダメならばグルコサミン+コンドロイチンを摂るといいよ。
(サプリはアメリカ製が高品質で、しかも安い)
126(1): 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:56 ID:Yy57fYTr0(1/2) AAS
なんでDHC以外の社名、記事に書いてないんだw
DHCワロスw
127(1): 名無しさん@九周年 2009/02/03(火)18:59 ID:Iy+fOSba0(1/2) AAS
>>107
しゃけの皮を
産廃利用してるらしいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*