[過去ログ] 【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:33 ID:4R+vFnan0(4/8) AAS
>>365
ワロタww 言い返せないでやんのw
367: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:33 ID:Buxstrz30(3/3) AAS
此処近年のメディア不況にマスコミ不信は最後のチャンスみたいな感があるな
こういう面が日本微妙に神懸っている

おまえらもう極力メディアに金流すなよ
368: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:33 ID:APMH1TBP0(1/3) AAS
どさくさに紛れて安倍を持ち上げてる信者がいてワロタw
369: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:33 ID:FUZZ4ZH20(1/2) AAS
マスコミやりたい放題すぎる
政治の腐敗正すどころか率先して腐敗に導いてどうする
370: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:33 ID:ljxqMH/I0(1/2) AAS
同じく第三者機関の会計検査院の3人の検査官は
プロパー、大学教授、国会事務総長経験者、他省庁事務次官経験者
マスコミなどありえん
371: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:34 ID:qWoanZb50(1/2) AAS
官僚の粛正の前にマスゴミをぶっ潰したほうがいいってことか。
372: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:34 ID:cnlDRrTm0(1/3) AAS
椿発言なつかしす

かんぽの宿の出来レースも発覚し、
公務員組合と民主党とマスコミとの連動が連発し過ぎたところへ、
さらなる出来レース発覚となると、
朝のワイドショーの改革掛け声屋の面々がいくら厚顔であっても
国民からの視線と、後ろ指さされとで、顔に穴が開きそうな状況ですな。
373
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:34 ID:CNrQpzPM0(7/13) AAS
>>366
とうとう壊れたか
374
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:35 ID:4R+vFnan0(5/8) AAS
>>373
民主が人事院の谷についたことは紛れもない事実だよ?
そのこと言ってるんだけど??
375: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:37 ID:rwuAtPoz0(1) AAS
だから、麻生中傷が凄ええのかwwwwwwww

マスゴミも人事院も死ね
376
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:37 ID:CNrQpzPM0(8/13) AAS
>>374
小沢ですか、前原ですか、岡田ですか、管ですか、さっさと答えろよ朝鮮人
377
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:38 ID:js/zEP2q0(1/3) AAS
えっと、一応4月から任官するんすけど
人事院が移管に反対することがいけない根拠を
教えてください
378
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:38 ID:4R+vFnan0(6/8) AAS
>>376
党の方針だろ? そうマスコミがばらしちまったし。
379
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:39 ID:wuDj81520(1/3) AAS
ほほう・・・社会を客観的に監視する機能がある!と自称するマスコミさんが、
特別職の公務員で、独立した権限と地位のある人事院のポストを50年も歴任。

狂ってますねw
380: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:40 ID:akt+RY520(1) AAS
>>182
週刊新潮いいねえ
最近ちょっと左巻きになってきたので定期購読止めようかと思ってたが
もうしばらく買い続けることにした
381: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:40 ID:nDOYobtR0(3/6) AAS
谷 公士(さとし)(64)人事院・総裁

外部リンク:www.rondan.co.jp
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿(平成10年2月26日)

郵政省に居られた頃もご盛んであったご様子w
高級官僚(笑)が国民の血税でノーパンしゃぶしゃぶwww

務審議官⇒貯金局長⇒官房長⇒電気通信局長⇒事務次官(01/1退官)

⇒(財)郵便貯金振興会・理事長(01/1-03/3)⇒(財)日本データ通信振興会
省5
382
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:40 ID:CNrQpzPM0(9/13) AAS
>>378
寝言は寝て言え、散々公務員とマスゴミとズブヅブだったのは政府自民
383: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:41 ID:X8DQYYY1O携(1) AAS
なるほど
公務員の給与と
公務員の採用がメディアで取り上げない理由か
384: 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:41 ID:APMH1TBP0(2/3) AAS
>>379
全くw
さすがにここまで腐っていたとは思わなんだ
385
(2): 名無しさん@九周年 2009/02/05(木)03:41 ID:wuDj81520(2/3) AAS
>>377
うるせぇボケ
あんま糞なこと言ってると、公務員とマスコミ全員殺してもOKな憲法と法律ができちゃうぞ。
憲法も法律も国民の匙加減だからな。変わったら棒きれで撲殺されるぞお前みたいなやつは。
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*