[過去ログ] 【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
989: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:06 ID:FjEI4Wht0(5/5) AAS
<麻生 天下り自体は容認 衆院予算委>

役所の官房がかんでない話は天下りとは言えない」と述べ

役所の官房がかんでない話は天下りとは言えない」と述べ

天下り自体は容認

天下り自体は容認
省1
990
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:09 ID:yd3HQa7qO携(1) AAS
たくこれじゃ中国とおなじじゃ
991
(1): 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:12 ID:U61wUKMF0(1) AAS
労組も報道もお上を批判しながらお上と癒着してるという…

何なのこの国の構造
992: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:25 ID:CLZl371s0(1) AAS
特殊法人にもマスコミ枠があると、確か特殊法人働いていてライターとなった記者が、
文芸春秋だったかに書いていたな・・・
993: 名無しさん@九周年 [age] 2009/02/06(金)23:30 ID:Hk/C+l24O携(1) AAS
極悪所業につき晒しあげ
994: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:31 ID:+OCjFbKa0(1) AAS
昔から腐ってると思ってたけどなあ。
ここまでとは・・・
995: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:37 ID:Jfa+Ge0u0(1) AAS
2ちゃんは素晴らしい。
マスゴミが絶対報じないことがよーく分かる。
996: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:38 ID:U6OiNE0e0(1) AAS
まあ所詮、ジャーナリズムとか言ってるけどw

マスコミは営利企業だし、不都合な情報は伝える必要はないw

広告費が増えるように自社の意向を反映し電波を流すw

こんなもんだろwww
997: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:40 ID:XQ5aK48DO携(1) AAS
やっぱりブンヤは潰れないと分からない。
998: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:41 ID:pBU6u+p90(8/9) AAS
>>990 >>991
実は日本は、官僚独裁の全体主義国家でした。
しかも、狡猾に隠蔽されているので、中国よりたちが悪いかも。w
999: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:50 ID:XCJeO1iuO携(5/5) AAS
そもそもテレビ自体が全体主義っぽい
1000: 名無しさん@九周年 2009/02/06(金)23:55 ID:pBU6u+p90(9/9) AAS
マインドコントロール - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*