[過去ログ] 【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:12 ID:ACTaXiUU0(14/23) AAS
>>687
キャッチーで煽動的、かつ誹謗中傷を織り交ぜる大衆向けの言葉
プロパガンダだな 戦前の教訓を生かすならマスコミが不自然に煽る
政治の方向性には逆らうべき
697: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:12 ID:Yvtqn+680(2/3) AAS
ま、どうせマスコミはこの発言で騒いだりしない
ハイ次次と流して終わりにするだろうね
馬鹿馬鹿しい
698: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:13 ID:RWDO2g5i0(2/2) AAS
その次の政権が同じ事をやれば良いだけの事
699: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:13 ID:nx9SVbhI0(1/2) AAS
自民党政権であれ民主党政権であれ、いずれにしても、
官僚は、政権与党の方針に100%従え。
そうでなければ、民主主義ではなく官僚主義7だ。
700: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:13 ID:XMdFX4wi0(16/16) AAS
>>649
小沢は「俺が総理になって日本を変えてやる」
じゃなくて
「俺が闇将軍になって日本を変えてやる」
つー人だからね。
権力の中枢に戻るためなら日本がどうなろうと知ったこっちゃないだろうから。
どんな「軽くてパーな神輿」が総理になるやら・・・・・・
701(3): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:13 ID:I3S5wuxl0(28/63) AAS
>>693
絶対無理。
体力が持たない。
小沢が国会をよく休むのは、
サボっているわけではなく休養をとらないと死ぬから。
702: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:13 ID:0iQIq5Vj0(1) AAS
なにこのファシズムw
703(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:13 ID:rZgU4xyN0(3/3) AAS
実際今年政権とってもゴミみたいな内閣なら来年参院選があるからそれで民主党への批判票で
また参院が捻れて衆院解散することになるんだから民主党の覚悟のほどを見せてくれ
どちらにしても一年で審判を下せる
704(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:14 ID:Oz1BeUwZ0(12/16) AAS
>>688
バカ。
勝つのはな、選挙共闘してる社民党だ。
喪家に悩まされる自民党どころではないぞ。
絶滅危惧種の基地外に、民主党は翻弄されるんだよ(笑)
すぐ行き詰まる。
705(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:14 ID:inUcSwRi0(2/2) AAS
>>624
そう考えるとやっぱ官僚こそ悪の総本山だな。
自分たちに都合のいいように操ってる。
だいたい何で予算を使い切ろうとするんだよ?
出来るだけ節約して、余ったら国に返すのがスジだろ。
706(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:14 ID:ZQqCLLTT0(3/16) AAS
>>688
その割に自民は地方の選挙で負けて無いんだが。
昨日も福岡のどっかの市長選で与党が勝ってたぞ。
北九州市もマスゴミは自民に風が吹いてたかのように報道してたけど、議席殆ど変わって無いし。
山形は自民の一部が造反して負けたけど、票差はそれほどでも無いし。
707(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:15 ID:KlvzMF0f0(14/31) AAS
>>701
じゃぁ何でそんな体力が無い人が地方遊説しまくってんだよw
国会で総理をやる体力は無いけど、地方の利権や談合会議にいく元気はあるのねw
708(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:15 ID:n9asur750(4/7) AAS
>>690
してやられたとは、必然か偶然かじゃなく、
計画的にやられたって事だ。
おまえ今日一番の馬鹿だなw
709: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:15 ID:hW2upOCf0(2/2) AAS
>>693
さらにきもい。
こりゃ本気で外国逃亡も視野に入れないとまずいな。
法改正を好きにされて先進国とかそれどころの騒ぎではなくなる。
前の社会党よりひどいぞ、きっと。
710(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:15 ID:dQ7Z/NN00(19/19) AAS
まあ、別に民主党が消え去っても全然構わんが。
国土交通省の利権を潰してくれたら、それだけでもいい仕事したってことになるよ。
711: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:16 ID:IAjSkcaL0(1/3) AAS
はあ、これさ民主の意見に
賛同しないといけないところにミソがあるよな、
つまり売国奴だっていうこと。
712(1): 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:16 ID:I3S5wuxl0(29/63) AAS
>>704
オムライスがなんだって?意味不明。
スルー。
>>703
そういうこと。
だから民主党は霞ヶ関改革をたとえ死人が出ようともやり遂げないと後はない。
713: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:16 ID:SmBUek5F0(20/23) AAS
>>701
体力が無いなら政権交代など言わないほうがいいのでは?w
714: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:16 ID:ACTaXiUU0(15/23) AAS
>>710
なんで国土交通省?てか利権って具体的に誰がどう持ってる利権のことよ
715: 名無しさん@九周年 2009/02/10(火)02:16 ID:EWSm+BjE0(1/2) AAS
票田の労組と手をきってから言ってごらんよ
日教組のいいなりで日の丸も上げられないくせに
バカげてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s