[過去ログ] 【社会】 "どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力★10 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 名無しさん@九周年 2009/02/24(火)01:21 ID:twtXXL5A0(1/4) AAS
やっぱり食事は作りたてがなによりおいしいよ。
それが一番。
コンビニが存在する意味があるとしたら、
作りたての食べ物の価値を再認識させてくれることだろうと思う。
最近、料理がブームなのも、コンビニ弁当のまずさの反動からおこったと思ってしまう。
589: 名無しさん@九周年 2009/02/24(火)01:51 ID:twtXXL5A0(2/4) AAS
引責辞任するだろうから、その時でしょ。
どんな説明するかは、謎だけど。
だって、著書に書いてあった機会ロスを実行するのに
セブンではあんなにお金がかかるとは・・・・。
594: 名無しさん@九周年 2009/02/24(火)02:03 ID:twtXXL5A0(3/4) AAS
新聞買わないから。
買わないのが一番。
596: 名無しさん@九周年 2009/02/24(火)02:08 ID:twtXXL5A0(4/4) AAS
1ヶ月に1回くらい強盗に入られて金品略奪されたほうが
オーナーにとっては被害が少ないし納得できるかもしれない。
セブンに上納金払うよりも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*