[過去ログ] 【まんが】「がきデカ」山上たつひこの苦悩・・・「描いていて全然楽しくなかったんです」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:BxmcATcZ0(1/3) AAS
>>55
山止たつひこも、江口寿史も山上たつひこに敬意を抱いてる
マンガ家のようなので、
山上のほうがそれに行儀良く応じて
公に名前を挙げた、という気配がある。
199(1): 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:EMwpGreFO携(1) AAS
おぼっちゃまくんは漫画史的にはどういう評価受けてるの?当時読んでて、やたら破壊力は感じてた。
200: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:y9pfjCwy0(1) AAS
>>167
絵が江口だったら最高そうだ
201(2): 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:EQUcRBzi0(3/38) AAS
>>194
750ライダーに謝れ
202(2): 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:wwqud7Fi0(1/2) AAS
別にへたじゃないけどね。
完全に 平均以上だし上の部類でしょ。
うまいへたでいうなら、十分だと思うよ。
むしろ内容でしょ。
中年こまわり君も 絵はうまいけど内容は 中年のぐち漫画だよね。
ぐちをただ書かれてもという気はある。
それでも絵が達者なのでよんでしまう。
省5
203(1): 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:z+WytlCf0(2/2) AAS
あずまんが大王って嫌いじゃないけど
ギャグじゃないだろ
204: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:TpWiX/KN0(1/15) AAS
「うげうげんぺっぺ跳び」とか「練馬変態クラブ」とか、今考えても、これの
一体何が面白いんだろ、分からん…というようなモノで、事実、俺を含めたフ
ァンを狂死寸前まで毎週追い詰めていたのだから、やはり天才である。
とはいえ、絵は後半以降ひどくなっていったし(山上先生自身が認めている)、
一度復活した時のこまわり君の絵が、単行本で見ても痛々しかった。
205: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:5KJm6uIx0(6/12) AAS
ダウンタウンの松本、本気でやると空回りする。
ドリームマッチってお笑いの企画番組は酷かった。
肩の力を抜いていい加減にやるくらいが受けるんだよね。
206(3): 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:BQXd663u0(1/2) AAS
「絵が上手ければ」って、良く分からんなあ。
絵が上手ければ続いてたか?
207: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:16 ID:STMpp+wx0(6/22) AAS
光る風こそ時代背景の中で読む要素があって、現代ではリアリティうすい気がするな
がきデカはいまでもおもしろく読める
208(1): 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:17 ID:eyLWY3EU0(1/2) AAS
当時、手塚さんの「プライムローズ」も、チャンピオンでしかできなかったんじゃないか?
209(1): 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:17 ID:gT1x+JBO0(3/11) AAS
あずまんがは新装版だした上にゲッサンで連載するんだっけ
210: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:18 ID:LIMzdcKo0(1) AAS
o
- - <死刑
---- o-
211: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:18 ID:5I+Vaq0+0(1) AAS
伊良部と 激似の件
212: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:18 ID:avCVXjjQ0(1) AAS
連載末期に精神鑑定を行えば、少なからぬギャグ漫画家が精神疾患を
患っている、と判断されることだろう。
アシスタントの存在や頻繁にやってくる編集者のおかげで死ねないが、
これが小説家だったなら自殺していてもおかしくない。
213: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:18 ID:nm39TswC0(2/2) AAS
あずまんがは読者の過大評価と過小評価の両極端が見れて面白い
214: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:19 ID:oK9HQ3K1O携(2/8) AAS
週刊でギャグ漫画を10年も描けるのが異常。
マカロニほうれん荘なんか連載期間2年くらいで終わったよ。
215: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:19 ID:8TkL7jQ00(2/5) AAS
ガキの頃から半田溶助女狩りが好きだったけどあまり評価されないね。
こないだ初版を手に入れたが喜劇新思想体系みたいなプレミア付いてなかった。
216: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:19 ID:STMpp+wx0(7/22) AAS
>>201
ナナハンの1巻読むまでROMってろ
217: 名無しさん@九周年 2009/04/29(水)12:19 ID:5KJm6uIx0(7/12) AAS
片山虎之助をこまわりくんと思ってる人は多い。
異論は認めない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*